• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project-だらだらのブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

桜を求めて 2021【其の弐】

桜を求めて 2021【其の弐】青ジーノくんの桜🌸ショット📷を終えたあと,引き続きスカGで出撃しました👍
近場では,もう今日しかシャッターチャンスが無いと思いますので😅

先ほどと同じ場所ですが,少しクルマの位置を変えています。


ここが先ほど青ジーノくんを撮影した場所です。
少し陽が傾いてきたせいで,雰囲気が変わってきました。




ぷち移動
🌸   🚙💨💨🌸



ここも同じ場所です。















次週は少し山奥を調査してみます☺
Posted at 2021/04/13 22:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

桜を求めて 2021【其の壱】

桜を求めて 2021【其の壱】例年より約2週間ほど早いですが,桜🌸シーズン開幕です♪

先ずは近場から。
クルマで5分程度のところにある川沿いの桜🌸から調査を開始👍



なんと❕
満開です♪☺




次週はもう無いので,写真📷を沢山撮りました。
選定が大変です💦

今回もコンデジ「SONY RX100」で撮影。
RAWデータから現像して,みんカラ用に縮小加工してアップしてあります。
いくら近年のスマホ📱カメラが高性能化したとは言え,多少古くてもコンデジのほうが圧倒的にキレイに撮影できます。



次に少し山奥のほうに進んだ公園にて。











※次回に続く・・・
Posted at 2021/04/13 21:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月27日 イイね!

電装系トラブルいろいろ

実は今週の水曜朝,出勤しようとジーノくんのエンジンを掛けたところ

クン・クン・ク・ク・ク・ク・ク・・・・・


エンジン掛からんし!!!
突然のバッテリー電欠かよ!!!!

と,急遽セレナさんが出動する緊急事態が発生していました。

帰宅してから充電を開始したのですが,いつもなら1〜2時間で充電率90%になるのですが,3時間経過しても70%と遅い状態。


何かがおかしい💧


いろいろ調べていると,イグニッションキーのウェルカム照明?が点きっぱなしな事を発見!
正常ならば,ドアを閉めた10秒後くらいに消灯するはずです。
あまりに控えめな照明なので気付くのが遅れました。

ルームランプを「ドア連動」に切り替えると,これまた点きっぱなし!
通常運用ならば「ドア連動」にしているはずですが,これもまた先週くらいから点いたり消えたりのスイッチの接触不良ぽい動作をしていたために「OFF」にしていたのです。


電気漏れてるし💧


これでバッテリー電欠や充電が遅い直接原因が判明しました。

この2つの症状から「ドア・カーテシ配線系が怪しい」と推測し,休日の今日,調べるつもりでいたんです。



しかし昨晩帰宅途中,走行中にイグニッションキーの照明が消えました。
帰宅して駐車してドアを閉めても消えました。


おひおひ,正常化してしまったら犯人を突き止められんがな😥



・・・という事で,
調査の代わりに今日届いた「中古トランスミッター(中古リモコンキー)」のペアリングを試したんですが,これもまた失敗に終わりました。


リモコン不調の原因箇所は「受信機」と断定し,気を取り直して調べていたところ新たな事実をハケーン💡
これまでの電装系トラブルがここで繋がりました😊


「ITC ECU」という部品名なんですね。
トラブルを起こしている各回路がここを通っています。

どうやらエアバッグシステム用グラビティセンサーも入っているようなので,中古品はマズいかなぁと思案中。
いや,そもそも新品在庫が有るのかな?😓

さてどうしたものか・・・
Posted at 2021/02/27 23:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | L710S | クルマ
2020年12月17日 イイね!

突然,冬がやってきた!

突然,冬がやってきた!今朝の積雪量,約30cm弱。
雪下ろし作業のために,出勤するまでに時間が掛かります💧


ちなみに,昨晩の仕事上がり時の積雪量がこちら。


昨日の昼間で約25cmくらいだったので,丸一日で50cm以上積もった事になります。

これでツマラナイ普段の通勤の運転も楽しくなります♪😆
Posted at 2020/12/17 22:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!11月24日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何も無し👍

■この1年でこんな整備をしました!
・ブレーキパッド交換
・クラッチOH
・エンジンマウント全交換

■愛車のイイね!数(2020年11月29日時点)
242イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・強化ブレーキホースへの換装
カックンブレーキから解放されたい💧

・カーオーディオ入れ替え
純正のCDラジカセもアンティークな雰囲気でそれなりに良いのですが💧


■愛車に一言
丸4年経過で、とうとうS13を超えた。
機嫌損ねずにいつまでも相棒でいて欲しいな👍

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/11/29 21:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめ! 2023バッジを獲得しました。

新年あけましておめでとうございます🎍
最近投稿が少なめになってきましたが、今年も宜しくお願い致します🙇」
何シテル?   01/02 14:59
「いつかはクラウン」ならぬ「いつかはカウンタック」 と儚い夢を見ながら毎日だらだらと惰性で生きてます(^_^;) しかしそれは偽りの姿。 正体は, ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーシリコンスプレーに付いて メーカーから回答もらった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 10:05:30
K1300R オイル交換 (フィルター交換有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 07:50:36
純正 可倒式 ドアミラー 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:24:34

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2001年,通勤用に新車購入予定だったクルマ(4WD・ターボ・5MT)。 ディーラー見積 ...
カワサキ KLX230SM カワサキ KLX230SM
使い勝手の良い「KLX125」で,悪路のロングツーリングをしてみたい♪ そんな夢を叶える ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン R32(2ドアクーペ/5MT/4WD/S.F.C./寒冷地仕様)に, ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤や近場移動で活躍していたMTBが老朽化が進んで退役したため,その後継車は原付二種にレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation