• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶糖のブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

あなたも歪んでるかもしれませんよ

最近はヨガやピラティスが人気ですね。
僕が通っているスポーツクラブでも、ヨガだけでもいろんなバリエーションのスタジオレッスンがあって、
どの回もレッスン前には行列ができています。

14~5年前に伊藤式胴体トレーニングとういのが雑誌等で少し取り上げられた時期がありました。
これはヨガをベースに、胴体を効率良く動ける体にするためのトレーニングで、
当時、体力がなく疲れやすいという悩みを抱えていた僕はこのトレーニングに関心を持ち、
伊藤昇氏の著作を読んだり雑誌を収集して半分自己流でやっていたものです。
これが在りし日の伊藤氏

youtubeで見るをクリックで見れます

そんなこともあって昔から、姿勢とか身体関係のことには興味がありました。
そして、この最近の姿勢ブーム?を反映したようなサービスがクラブではじまりました。

体の数箇所にシールを貼った状態でカメラで撮影し、それを専用のソフトで解析、カウンセリングというものです。



早速やってもらいました。
上の画像がCGで実際の写真もあるのですが、
衝撃的なほどに体が歪んで捩れていました。
なかなか自分の体を客観的に見ることなどないので良い経験でしたが、
結構なショックです。
毎日仕事などで決まった動きをしているとこうなっていくようですね。

体の歪み、皆様もお気をつけください…

Posted at 2010/06/18 23:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月15日 イイね!

写真で見る近況

今日は10日ぶりの休日でした。
近況報告といきたかったけど、改めて振り返ってみると
たいしたことしてないことが判明。


教習所は合宿がスタートして全然予約とれず。
このバイクはいつまで預かってくれるのが心配です

画像はBabystar氏から拝借

昨日憂さ晴らしに久しぶりに自転車に乗る。

久しぶりの乗車なのになぜだか以前よりスピードがでる。
人体の不思議だ。
時速25キロ前後で1時間走る。
自転車がものすごく軽く感じた。

ダイエット中なのを忘れる。


写真はないけどブレーキパッドとクラッチオイル交換をしてきた。
2時間またされて、22000円也。
作業場にいくとユーノスコスモがおいてあったのでいろいろ見させてもらった。
やっぱ内装はゴージャスだった。

Posted at 2010/06/15 23:45:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月01日 イイね!

狂い咲きサンダーロード

みなさまこんばんは。


いろいらありましてこのたび「普通二輪免許」を取得することにいたしました。
そして、今日が記念すべき教習所通い初日でございました。
ナイスです。

ちょっと村西監督風になってきたので普通に戻しますね。


バイクなど、寒いし暑いし危ないし、あんなもの不良の乗るものだと子供の頃から刷り込まれてきたので、
一生乗ることもない、興味の対象外のカテゴリーでした。

きっかけはバイク雑誌を気まぐれで立ち読みしてしまったことです。
ああいう危険な読み物は無造作に置かれては困りますね。
あれよあれよと奈落の沼に落ち込んで、気が付いたら教習所の門をくぐっていました。

適正テスト、実技2時間の計3時間はあっという間でした。
特に実技の2時間は何がなんだか分からないうちに終わりです。
400ccのバイクがあんなに重いとは(^_^;)


教習が終わった直後はさすがに↑こんな風に少しイジケ気味になりましたが、
考えてみれば、初めからそんなにうまくいくはずもない、
そう思えてくると気分は晴れました。
しかし、明日は間違いなく筋肉痛でしょう。

ちなみに僕が欲しいのは↓コレ


カワサキ エストレヤ
これは08年モデルで、この色がいいのですが
こないだお店に行ったらもう売れてました…

これからしばらく教習所での奮闘が続くのです。
Posted at 2010/06/01 21:32:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月20日 イイね!

背筋が凍るゼ

昨日の話

朝6時前。
朝もやの中を通勤中、対向車線を走る救急車とすれ違う。
この辺で急病人かな?と頭の隅で考えながら少し走ると道をふさぐ2台の車。
どうやら事故らしい。
パトカーも着ている。
さっきの救急車はこの事故の当事者のようだ。
道をふさぐ車をよける為に徐行。
通り過ぎるとき事故車両に目をやると、

ん?

見慣れたセルシオ…
フロント部がグチャグチャに潰れてはいるが、
かなり特徴的なカスタムなので間違いない。
同僚のものだ!
警察と話をしているのは見たことのない人なので
どうやら救急車で運ばれたのは同僚の方らしい…



正直、クラッシュしたクルマを見たとき最悪のことが頭をよぎったが、
連絡をしてみると、怪我はたいしたことなく仕事にも明日から行けるとのこと。



「事故したときは大きい車のほうが安全だから」という理由をつけて
分不相応なクルマに乗る彼を冷ややかな目で見ていた自分だが、
今日の出来事を見ると、うーんヤツのいうとおりなのかなあ。
少なくとも軽だったらタダではすまなかっただろう。


よし!俺も次のクルマは頑張ってレクサス買ってリコールしてもらうんだ!



Posted at 2010/05/21 08:33:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月12日 イイね!

キ・ツ・イ

キ・ツ・イ








スポーツクラブにて、脱衣所に着替えとメガネを置いて風呂に入る。

まったりと鉱石温泉に浸かり、気分よく出てくると

メガネがないorz



着替えはあるけどメガネだけがない。

あちこち探して紛失届けも出したが見つからず。


まだ買って1年ほどなのでもったいなー


自分もうかつであったと反省しました。


そして昨日、同ブランドの違うモデルを購入してきました。
届くのは来週ですが、支払いは即です。
ふ、懐が…
Posted at 2010/05/12 23:29:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@御前崎チョメ太 恥ずかしながら帰って参りました」
何シテル?   04/07 17:28
好事家を自認しています、茶糖と申します。 愛車はマツダ アクセラ 写真が趣味で主に街の風景を撮影しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アガパンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 21:44:36

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年12月納車
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H.26/6/28納車 ロードスターからの乗り換えになります。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
4年程乗った車。乗り心地最高。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カッコイイクルマでした!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation