• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁしぃAKIRAのブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

SKEフォレスター納車しました!

本日、SKEフォレスターが納車されました!


やっぱり新車は良いですね~。
匂いも懐かしいし、ボディーもまっさらで綺麗‥‥
残念ながら?スバルのディーラーではレクサスのように、除幕式や花束を渡すような納車式は無いみたいですね。やられても恥ずかしいですけど💦

そういえば納車手続きの最中、怪しいBCレガシィが停まったと思たら、もぐさん登場!どうやら注文したパーツをディーラーに取りに来ていたようで、偶然?にも、もぐさんに納車の立会人となっていただきました(笑)


初心者マークの息子2人も運転するのでコーナーポールを購入しようと思ったのですが、ネットで調べても「すぐに落として無くなる」とのこと。
確かにSHフォレスターで後付けコーナーポール付けて、すぐに無くなったっけ(笑)
そこで、最近カー用品店で売っているエアロフィンプロテクターなるものを購入。初心者はバンパーくらい擦ることを前提にしないと・・・



この車に一番最初に装着したアフターパーツですね!



納車直後、近所のKeePer施工店に持って行き、ダイヤモンドキーパーを施工してもらいました。
SHフォレスターで初めてコーティングして、3年もたずに効果がなくなったからXVはコーティングしなかったんです。
でもコーティングしないと塗装が早い段階から傷んできたので、今回はしっかりコーティングしてもらいました。
ショップからは新車用のコーティングを強く勧められましたけど、さすがに15万円は高すぎです‥‥



夜に息子の慣熟走行に付き合ったところ、ボンネットに貼ったはずの初心者マークが無くなっていました。SHフォレスターもXVもボンネットは鉄だったのに、SKEフォレスターはGCと同じアルミ製なんですね!
フロントウィンドウに貼るタイプの初心者マークを買ってこなきゃ…

細かいアフターパーツは用意しているので、これからはSKEフォレスターに装着していくのが楽しみです!
Posted at 2022/01/16 23:23:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年08月01日 イイね!

足立の花火大会!

先々週のことですけど・・・・・

東京の花火大会の先陣を切る、足立の花火大会に行ってきました。

この花火大会、12000発もの花火を、たった1時間で打ち上げるらしく・・・・



まぁ。すんごい!!

これは凄いわ…あまりの迫力にびっくり。

フィナーレは、ベルガーの威風堂々の曲にのせて、夜空を覆いつくす光のカーテン。



うん、また来年もいこう。絶対。
Posted at 2017/08/01 23:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年07月11日 イイね!

合宿に行ってきた!

先々週末のことですが…職場の合宿で、野辺山に行ってきました。

もう何回も来ている場所なのですが、駅に来たのは初めてかも。
当然の無人駅で、この静かな感じがたまりません。



時刻表を見ると、2時間に1本の割合ですね。
この土地で生まれ育った人が、東京の山手線を見たらびっくりするでしょうね~(;^_^A



この合宿の帰り道に立ち寄ったのが、増富の湯。
濁った茶色のラジウム温泉で、お湯の温度が低いのが特徴でした。



プールのような半露天風呂のところは25度。
その他の浴槽も、33度、35度と低めの温度。

皆さんゆっくりとお湯につかって、半分くらいの人はマジで寝てましたw( ̄Д ̄;)w
今回は時間の都合で1時間くらいしか入れませんでしたが、のんびりと2時間くらい入っているのもいいなぁと思う温泉でしたね。

やっぱり温泉っていいなぁo(*^▽^*)o~♪
Posted at 2017/07/11 22:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年07月09日 イイね!

ヒラメ釣ってきた!

私、海釣りします。ウチの親父も海釣りが好きです。

ということで、久しぶりに親父とヒラメ釣りに行ってきました。

この時期は特定の場所でしか解禁されていませんので、千葉県の某港から出発していってきました~
この日は波も穏やかで、非常に釣り日和だったのですが、あまり数は出ませんでした。

親父が釣った70cmオーバーのヒラメ。デカい!



私が釣ったのは一回り小さくて55cm級でしたが、それでも十分な大きさです。



ヒラメもイカも、釣ったばかりではあまりおいしくないんですよ。
1日置くと、触感も柔らかくなり、味に深みが出てきます。

当日は5枚おろしにして仕込みをし、翌日に大きいヒラメを昆布締めに、小さいヒラメをそのまま刺身で食べました。
うん、最高の美味しさです。どんな高級な寿司屋でも、この味だけは出せないでしょう!というのは釣り人の傲りかな?(笑

秋~冬には鹿島方面のヒラメが解禁になるので、また釣りに行きたいですね!
(冬の鹿島は波が荒いので、船酔いして大変なんですが・・・)





Posted at 2017/07/09 21:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年01月25日 イイね!

オートサロンに行ってきた

かなり遅い報告になりますが、オートサロンに行ってきました。

ingsの皆さんもオートサロンに行っていたようで、詳しい報告はそちらにお任せするとして・・・・(笑

まず、私が気になったのは、ホンダのこのバイク。750ccのスクーターなのですが、近未来的なフォルムが特徴です。そのバイクに、「シドニアの騎士(アフタヌーン連載のアニメ)」にでてくるロボット(継衛)をイメージしたデカールを貼っています。

うん。かっちょええ!完全にガンダムチックで、RX-78使用でも似合いそう。ま、私ならワインレッドとピンクに塗るけどねwww

そして、かなり衝撃を受けたのは、このランボルギーニ。なんと、零戦カラー!!!
まじか!なんというカッコ良さ!艦コレにハマっている私には、神の啓示かと思うくらいの衝撃が!!!

ええ。実は2週間くらい、本気でモスグリーンに塗って、日の丸描こうかと考えましたよ。各方面に聞いてみたけど、フルラッピングで30万~50万ですって・・・それならオールペンの方が・・・ならいっそ、スプレー缶で塗るか・・・なんてねw
でもあと1年で廃車にするとなった場合、零戦カラーかシャア専用カラーに塗ってしまうかもしれませんね(爆

さてさて。オートサロンといえば、各メーカーが安売りしているのも特徴ですね。
そこで、思わず衝動買いというか・・・・ま、衝動買いですね。

プロジェクトミューの、レーシングナット!定価2万円が1万円!
あれ?1万円も出せばレイズのナット買えてる?(;^_^A
でも、このナット使ってみたかったので後悔していません♪

さらにマグネット付きエレメントが1000円だったので、コレも買っておきました。
オートサロンはモーターショウと違って、買い物できるのが良いですね。
また来年も行こーっと!
Posted at 2015/01/26 00:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@飲みネコ なるほど、そういう事でしたか💦」
何シテル?   01/30 07:35
まぁしぃAKIRAです。GC8は競技をしようと思って購入しましたが、サーキットは走行会程度でレプリカ車(97~00混合仕様)にしてしまいました。GC8は見てカッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GCGF榛名オフ2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 16:43:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
9年間乗ったXVが高速道路上の落下物で破損したことでディーラーの営業の猛攻に会い、わずか ...
ホンダ その他 ホンダ その他
新車でやってきたPCX150(KF18)です。 ばくおん!!千雨仕様(ほぼノーマル)です ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で購入して18年乗り続けています。
スバル XV スバル XV
家族の車として、スバル XVに乗っています。 買い物、旅行と生活の足として素晴らしい車で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation