• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁしぃAKIRAのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

ブレーキーローターを購入しました

ディクセルのローターがホイールによって破壊されてしまったので、新しいローターを購入しました。
フロントローターはBRZのものが入っていて問題ありませんが、スリットローターの良さを知ってしまったので、やはりスリットローターが欲しいですね。

で、ディクセルのSDローターを購入しようと色々と調べていると…あれ?プロジェクトミューのスリットローターが思ったよりも安い?

プロミューのSCR Pure Plus6ローターはスリットがある上に熱処理加工もされていて、ディクセルのSDローターと同じ価格帯!ただし、SDローターは防錆塗装がバッチリですが、SCR Pure Plus6は無塗装品です。

今回はブレーキパットもプロミューのHC+に変更するので、ローターもプロミューにしました。初めてのプロミューローターです。



で、先週届きました!新しいローターを見るのは5年ぶりですねぇ!



箱に儀式(脱脂)のことが細かく書いてくれています。ベルハットが塗装してある製品だと変色してしまうのでしょうね。これは無塗装品なので問題なしです(笑)



ローター全体にブレーキクリーナーを吹き付けて、ペーパーウエスでこすり落とします。結構汚れていますね・・・(^_^;)



脱脂を終えたローター。さすがに4枚並ぶと迫力ありますね。



無塗装だとベルハット部分がサビだらけになるので、耐熱塗料をスプレーします。どうせローター部分はパットで削れてなくなるので、マスキングなしで噴きました💦



完全硬化させるには100℃~200℃以上で1時間以上とか書いてあるけど、そんなのブレーキ引き摺って1時間も走るわけにはいかないし……そうだ!!
という事で、自宅の灯油ストーブで塗膜の熱処理硬化処理中(笑)



さて、明日天気が良ければローター&パット交換です♪
Posted at 2020/11/28 21:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@飲みネコ なるほど、そういう事でしたか💦」
何シテル?   01/30 07:35
まぁしぃAKIRAです。GC8は競技をしようと思って購入しましたが、サーキットは走行会程度でレプリカ車(97~00混合仕様)にしてしまいました。GC8は見てカッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 456 7
8910 1112 13 14
151617 18192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

GCGF榛名オフ2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 16:43:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
9年間乗ったXVが高速道路上の落下物で破損したことでディーラーの営業の猛攻に会い、わずか ...
ホンダ その他 ホンダ その他
新車でやってきたPCX150(KF18)です。 ばくおん!!千雨仕様(ほぼノーマル)です ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で購入して18年乗り続けています。
スバル XV スバル XV
家族の車として、スバル XVに乗っています。 買い物、旅行と生活の足として素晴らしい車で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation