• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki1303の"ON THE ROAD 号" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2019年11月3日

ヘッドライト磨いてみた(^o^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車が戻って来たので、いつもの洗車場で車を洗車(^-^)v
今回は、ヘッドライト磨きをやってみた(^o^)
2
使ったのは、電動ドリル、ホルツのプラスチック磨き、ヘッドライト黄ばみ取りのコンパウンド、ダイソーのプラスチック磨き(^o^)
電動ドリルに、ダイソーのプラスチック磨き無理矢理取り付けて、磨いてみた(^-^)v
3
CR-Z買った時は、めちゃくちゃ黄ばんでたけど、一度磨いてるので、右ヘッドライトは、そこまで、気にならないな~
とりあえず、コンパウンドで、磨いてさらに電動ドリルで、プラスチック磨き使って磨いてみた(^-^)v
4
磨いた後の右ヘッドライト(^o^)
綺麗には、なったけど…
写真じゃよく分からないな(-_-;)
5
左ヘッドライトは、右ほど綺麗じゃない気がする(-_-;)
もともと、左側が黄ばみ酷かったので、今回手で磨くより、黄ばみ取れるんじゃないかと思って、電動ドリル用意したんだけど…
なかなか、電動ドリルで、磨くのは、難しかった(^o^;)
6
磨いた後の左ヘッドライト(^o^)
小さい傷は、消えなかったけど、磨く前より、多少ましになった気がする(^o^;)

ヘッドライトの黄ばみ取り、今までいろいろ使ってみたけどホルツのプラスチック磨きが楽で、一番自分は、良いみたい🎵
7
今回のヘッドライト磨きも自己満足の世界かな 笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年6月16日🌈洗車

難易度:

洗車と読書

難易度:

洗車と読書

難易度:

🧽025

難易度:

洗車と走行距離の記録

難易度:

洗車・コーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@鹿もふもふ さん
初期のグランディスも、スポーツギアも、自分は10~12で落ち着いてましたけどね~😁」
何シテル?   06/19 22:26
naoki1303です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアアウターハンドルの白いヤツ肉盛修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 15:22:59
ヘッドライト黄ばみ取り🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 19:28:58
スタティックディスチャージャー(放電策)取り付けと効果について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 22:46:58

愛車一覧

ホンダ CR-Z ON THE ROAD 号 (ホンダ CR-Z)
みんカラ、サボり気味のオヤジです😁 車に関係無い投稿も、多いですが、よろしくお願いし ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
子供達が、マーチングやってたので、大活躍したグランディスです。 三菱が、問題起こした時期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation