• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわわ@のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

iSシャシダイ(プチ)オフ

本日はバビヒコさんからパワーチェックやりましょうとの呼びかけを受けてSAかわさきまで行ってきました。

丁度排気系を交換したので、以前(9月)とどれくらい変わっているかを知る良い機会でしたよ(^^

13:30頃にバビさんKEIさんがSAかわさきに到着。

話も程々に・・・早速私のDC5で同乗走行を敢行w

雨が降っていたのでホイールスピンしまくりでしたが、御二方共にトルク感や高回転の伸びが好評でしたw

15:30頃に見学でラプトルさんも駆けつけ・・・いよいよパワーチェック開始!


















結果は添付画像の通り・・・!



(青い線は排気系交換前、赤が今回の測定結果です。)

補正(x1.2)を掛けると・・・
以前・・・MAXパワー:159.75ps、MAXトルク:21.75kg-m 
今回・・・MAXパワー:175.38ps、MAXトルク:22kg-m
ということで、15psアップという結果になりました(ぉぃ


iSは「低回転域では長く、高回転域では短く管長を制御して常に最適な吸気慣性効果を獲得するロータリーバルブ式可変管長インテークマニホールド(メーカHPより)」という無駄な機能が搭載されている為、4800回転辺りで一瞬落ち込んでいます。以前はそのままダラーっとトルクが下降線なのに対して、排気系交換後はもう一度トルクが盛り上がる特性に変化しています。

実際エンジンを回してみても、高回転でのトルクがモリモリですw

iSはエキマニから換えるとすごく変わるのですね・・・正直排気系だけで15psUPは驚きです。。


バビさんとKEIさんのパワーチェック結果は・・・それぞれのblogをご覧下さい(^^;

今回の測定結果を基に、自分好みのマシンに変えていけると良いですね(謎



3台のパワーチェックが終わったのが18時頃になっていた為、皆で近くのファミレスに移動し早めの夕食会となりました。

そこでの話は・・・オフレコにしときましょうw

最後にSAかわさきで記念撮影をした後に解散しました。



次回は3月の無限CCとか言う話が上がっていたので、私も次回の走行会は3月かなー




※ラプトルさんのFD2が大変なことになっていたので、つい撮ってしまいましたが・・・



これはモザイクを掛けざるをえない!

Posted at 2008/12/14 21:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

「サッと来てサッと買ってサッと帰る😌」
何シテル?   01/15 16:38
さわわと申します。 初車から一貫して、ホンダ車に乗っております。 車歴 インテグラ(DC5、MT) →シャトルハイブリッド(GP7、AT) →シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
78910 11 1213
14 151617 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

ホンダ純正 タイプR純正シフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 22:04:25
AZSH20  現行クラウン 足廻り紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 01:35:12
SARD インタンク式フューエルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 10:15:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
!?(; ・`д・´)
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
試乗して、「やっぱりこれだよな」 と思った1台。 気づいたら見積書が目の前に… そして ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ゴ○車2号機です。 インテグラからの乗り換えで、まるでタクシーの様な乗り心地です(爆 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2005年7月中古で購入。 2015年7月車検を機にお別れしました。 iSなのに紆余曲 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation