• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわわ@のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

絡んできました(笑

昨晩、東京から関西の実家に戻ってきましたよ♪ヽ(⌒▽⌒)ノ
やはり実家は良いです。年明けまでマッタリ正月を満喫しますよ~

さて、帰省の際に丁度東京から帰宅されるはねのさんと絡む機会があったので、
モチロン絡んできました(ぉぃ

東名の海老名SAで合流してマタ~リ会話した後、足柄SAまで一緒に走行しましたよ~。
J'Sのマフラーはここでも好評でしたねw


海老名と足柄の両方で写真を撮りましたが、海老名の方は散々だったので
足柄で撮った分だけUPしますw



前からパシャリ。
2台の前期型DC5。



後ろからパシャリ。
前期型DC5と後期型DC5(違

はねのさんは足柄でお食事とのことでしたので、足柄SAでお別れ。
まさか最後の最後でiSプチオフできるとは思ってもいませんでした。
また東京にいらっしゃった際は声を掛けてくださいね~ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/12/31 16:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2008年12月31日 イイね!

2008年チューニングを振り返る。。その6

昨日まで東京に居ましたが、京都に帰ってきましたよ~。
滋賀では雪が降っていました・・・((((゚Д゚;))))

さて、遅れましたが2008年のパーツ振り返り最終回です(^^


HKS サーキットアタックカウンター

これは勢いで着けてしまいましたね(笑
サーキットに1個~数個埋め込まれている磁石の上を通過させることで、一周or区間タイムを計測できます。
走行中随時タイムが把握できるので重宝しています。

他のメーカーのカウンターはどうか分かりませんが、これはリミッターカットの機能も付いていますよ。
私が今の所恩恵を受けたのはパワーチェックの時だけです…(´ω`)


J'S RACING ロワアームバー(リア)

棒です。
typeRはリアロワアームに標準でパフォーマンスロッドが着いていますが、iSでは着いていません。
少しリアが硬くなった感じがします。
J'Sのリアバンパーだと、屈まなくても後ろからピラーバーが見えますよ♪
チラではありませんモロ見えです!これはエロい…(*´Д`)


DC5typeR 純正エキゾーストマニホールド~触媒 & J'SRACING DC5 TYPE-R チタニウム エキゾーストシステム FX 60RS ブルー

年の瀬に、ついにやってしまいましたよ!
iS排気系のtypeR化、ここに誕生!(`・ω・´)シャキーン

最初はマフラー側の小細工にて取り付けを想定していましたが、J'Sのはフルチタンマフラーとなり現車合わせでの加工となる為、取り付け困難な状況でした。
そこで協力していただいたのが、東京でお世話になっている某ショップさんでした。
iSとtypeRではまったく異なるエキマニ&触媒の取り回し、その他ゴニョゴニョ…の問題を過去の作業履歴から一つずつ解決!
その結果、J'SのtypeR用チタンマフラーをiSに無加工で取り付ける理想の仕上がりとなりましたよ♪ わぁいヽ(▽⌒ヽ≡ノ⌒▽)ノわぁい

最初は見た目チューンで終わる予定でしたが、排気系のtypeRによりなんと交換前からパワーは15psアップ、トルクも低速から高速までモリモリな仕様へと激変しました(゚Д゚*)


以上で、2008年の装着パーツ振り返りは以上になります。
今年だけで、パーツ全体の約3分の2を取り付けていたのですね…(汁
まあそのお陰(?)で、来年はもういじるところが殆どありませんよ(´▽`;)アセアセ

来年は夏の車検が終わるまで暫く大人しくしていますが、タイヤはサーキットをまともに走る為に廃グリップなものを購入するかもしれません。
その際は皆さんのタイヤレビューを参考にさせて頂きますよ~ヽ( ̄∀ ̄)ノ
Posted at 2008/12/31 10:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

「サッと来てサッと買ってサッと帰る😌」
何シテル?   01/15 16:38
さわわと申します。 初車から一貫して、ホンダ車に乗っております。 車歴 インテグラ(DC5、MT) →シャトルハイブリッド(GP7、AT) →シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
78910 11 1213
14 151617 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

ホンダ純正 タイプR純正シフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 22:04:25
AZSH20  現行クラウン 足廻り紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 01:35:12
SARD インタンク式フューエルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 10:15:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
!?(; ・`д・´)
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
試乗して、「やっぱりこれだよな」 と思った1台。 気づいたら見積書が目の前に… そして ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ゴ○車2号機です。 インテグラからの乗り換えで、まるでタクシーの様な乗り心地です(爆 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2005年7月中古で購入。 2015年7月車検を機にお別れしました。 iSなのに紆余曲 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation