• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TR1501のブログ一覧

2006年12月01日 イイね!

BRGさんに行ってきました

 かねてからの懸案になっていたオイルフィルターを買いに九段のBRGさんに行ってきました。  近くのコインパーキングに車を置いてから伺ったのですが、素早い対応で空き箱を持ってくのを忘れたにも拘わらず、型番と車の年式から改訂後の新しいタイプをすぐに導き出して分けて下さいました。会計を済まして、さらに後 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/01 22:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月26日 イイね!

とりあえずETC設置(その3)

とりあえずETC設置(その3)
 さて、最後は本体の設置です。説明書では「運転の邪魔にならない平滑な場所に付属の両面テープで取り付ける」とあります。さて運転席周囲を見回しますと、平らな場所、ありません。  ここで車検の時などにいつもお世話になっているMINIマスターのH氏に電話でご相談。「まあ、順当なところでダッシュ下にステー自 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 15:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月26日 イイね!

とりあえずETC設置(その2)

とりあえずETC設置(その2)
 続きましては、分離型アンテナの取り付け。説明書ではダッシュボード上中央部分の約50cmの範囲に取り付ける事になっています。そしてフロントガラスから5cm以上離すことと、直上に屋根等の金属部分が来ないこと、さらには取り付け角度が水平から前方傾斜30度までの範囲でなくてはならないことなどが決められて ...
続きを読む
Posted at 2006/11/27 22:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月26日 イイね!

とりあえずETC設置(その1)

とりあえずETC設置(その1)
 今日、午後から思い立って、先日取り寄せてあったETCの車載器を我が「汚れた黄色号」に取り付ける事にしました。  クリアすべき課題は電源、アンテナ、本体取り付けの三つです。第一は電源の取り回し。シガーライターアダプターも考えたのですが、シガーライター自体を非配線にしてあった事を思い出し、ACCのカ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/27 02:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月15日 イイね!

さてとETCどこにつけるかな

さてとETCどこにつけるかな
道志ツーリングに向けて申し込みをしていたETCステーションのリース品が今日届きました。(遅いって) アンテナ分離型なので本体をどこに取り付けるかがちょいと悩みの種。電源は車載ラジオの裏のACCのラインからもらう事にしたものの、本体付属のステーを取り付けるための両面テープを貼れる平面なんかありゃしな ...
続きを読む
Posted at 2006/11/18 00:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月12日 イイね!

有明会ツーリングに御邪魔しました

有明会ツーリングに御邪魔しました
 前日までの雨が嘘のように晴れた日曜日、かねてよりの希望でもあった有明会さんのツーリングに参加させてもらいに行ってきました。 前日の内に実家に預けてある黄色スピットを取りに往き、ガソリン、オイル、ブレーキフルード、タイヤ空気圧のチェックをしてから自宅近くに借りている車庫に納めます。  当日は午前 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/14 17:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2006年10月16日 イイね!

オイルフィルター、けっこう驚きでした

先日spitさんのブログでオイル交換の記事をみて、「そういえば自分の車のエレメントも規格が合わなかったなあ」などと思い出し、さらに「Mini」をいじっている友人に取り寄せてもらったエレメントを使っている事から、きっと自分のも「Mini用?」と思いこんでコメント入れてしまって、ややや、完全な思い違い ...
続きを読む
Posted at 2006/10/17 16:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月08日 イイね!

今月も有明会さんに御邪魔してきました

今回2回目のため、朝いきなり寝坊。 大慌てで実家に行き車を入れ替えます。 9月の時は午前9時に出発して、途中ガソリンを入れたりタイヤの空気圧をチェックしたりしてから(何しろ半年ぶりにエンジンに火を入れたものですから)ゆっくり357を走って、2分遅れで到着できたのですが、今回は車を引きずり出した時点 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 23:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月06日 イイね!

最近の敬語って・・・

今朝方ラジオの中でアナウンサーが「ご利用できます」とのこと。 何か、すっきりしない言い回しのような気がしました。 また、いつだったか病院内の張り紙に「気分の悪くなった方は、お申し出ください」とあって、見ていて気分が悪くなった事が有ります。 別に学校の先生じゃないんだからうるさいことを云う必要もない ...
続きを読む
Posted at 2006/10/06 20:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2006年10月05日 イイね!

パジェロがモデルチェンジしましたね

四代目のパジェロが発表になりましたが、先代よりは多少すっきりした印象で、ゴテゴテと肥大傾向にあったものが、少しは原点に還ってきた様に見えました。 ただ、個人的な意見を言わせて頂ければ、あのスポーツモード付きのオートマチックトランスミッションとセンターデフ付きの四駆システムは欠陥商品です。語弊を畏れ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/06 21:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Triumph Spitfire 1500 にぞっこん(死語?)の、おっさんです。最近あまり乗れないのが悩みのたね。仲間内ではたぶん変わり者で通っているような。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
通勤の足に、転勤の荷車に、今日もトコトコ走っています。
トライアンフ スピットファイアー1500 「黄色」 (トライアンフ スピットファイアー1500)
購入時(1990年)すでに15年落ちの中古で半分腐っていましたが、未だに「死にかけ君」の ...
フィアット その他 ザク (フィアット その他)
走りません。 曲がりません。 止まりません。 ザクなのにグザグザです。 これじゃぁ、シ ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー 「トラちゃん」だそうです。 (モーリス ミニ マイナー トラベラー)
最新型の秘密平気。 前オーナーさんの御意向のまま引継ぎました。 次オーナーさん(予定)の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation