• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月代のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

アイドル失火制御

アイドル失火制御を試してみました。レスポンスはかなりいいんですが燃料ガバガバ飲み込んでいきますわwアイドル設定が1600なんですがちょっと踏めば2500とかまで回っちゃいます。目標回転でぴたっと止めることもできるのですがあえて小刻みに上下させる設定にしておきました。その方が普通ぽくなくってカッコイ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 16:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | LINK G4 | クルマ
2018年05月02日 イイね!

点火時期とノックコントロール

先日高速を走っていると3000回転付近でパラパラ鳴りながら失速してしまいメーターを見るとA/F17の排気温度が850℃に… 心の中でブローかぁヤッベェヤッベェと半泣きになりつつも平静を装いつつそっとアクセルオフ… ノックカウンターを見ると2.3.4シリンダーで250…/(^o^)\ パーキングに避 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 19:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | LINK G4
2018年04月28日 イイね!

ノックコントロール2

前回NVCSの切り替え付近でノックレベルが下がったので常にONとOFFで比較してみました。 結果として関係なかったですわw こんな感じに上がって下がってを繰り返しております。アクセルオフの燃料カット時でもw ものすごい高いとこは気にせんでくださいアンチラグのせいですわw たまたま2500付近 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 14:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | LINK G4
2018年04月15日 イイね!

街乗りセッティング

目標A/Fを純正ROMから計算してミクスチャーマップでセッティング中・・・基本的に薄いみたいですw高負荷域は逆にメチャ濃かったですねA/F計の測定範囲振り切りました(´゚ω゚`) 街乗り領域はログとって調整しての繰り返しでちょっとましになったかなーって具合ですね。超低開度のマップの盛り上がりが鬼見 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 14:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | LINK G4 | クルマ
2018年04月10日 イイね!

ノックコントロール

ノックコントロール
ちゃんとしきい値を決めようとログを取って分析しているのですが全く決まりません(^_^;)現状はベースマップを100ほど増やして時々遅角されるって感じですね・・・ こんな感じでギリギリのところもあればスッカラカンなところも・・・あんれまどうしましょ(´・ω・`) よーく観察すると急激にレベルが下がる ...
続きを読む
Posted at 2018/04/10 21:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | LINK G4 | クルマ
2018年04月08日 イイね!

冷間始動再挑戦!

とりあえずベースポジションと増量補正を変えてトライ! おまけで始動前噴射を増し増しにしときましたよっと気持ち掛かりよくなったかな? とりあえず回転はほぼ狙い通りだけど燃料薄いわぁ・・・でも燃料使わないからエコ暖気ってね!チガウカwこの辺も要調整ですねぇ(寒い日があればですが・・・) 今回よりログデ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 21:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | LINK G4 | クルマ
2018年03月29日 イイね!

燃料調整

燃料薄すぎてエンジン掛からなかったのを調整してかかるようにしました。こんな感じ! 冷間始動なのにアイドル低すぎぃ!!ベースポジション調整ですね(´・ω・`)あと燃料もちょっと足りないみたい14.5とかですし・・・・ ついでに点火の方も純正ROM吸い出して移植しときました。(ビビリィなんで気持ち遅 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/29 21:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | LINK G4 | クルマ
2018年03月25日 イイね!

LINK導入!

1年放置でようやくLINKつけましたw 追加センサーは、オートゲージの水温センサーで吸気温(コマケーコトハイインダヨ)マツダ純正ブレーキスイッチでクラッチスイッチ(日産の使えって?カプラー探すのメンドインダヨチナミニポンズケデキルヨ)そのへんに転がってたスイッチで汎用入力(ナニニツカオウカナー) ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 17:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | LINK G4 | クルマ
2018年02月25日 イイね!

車検

2年に1度のドキドキイベント・・・・そうです車検です。 とりあえずエアバックの警告灯が付いたままなのでキャンセラーだろうとタカをくくって購入! 警告灯消えず!! 診断きつないでコードを確認! コンピューター「運転席のエアバックぶっ壊れてるデー」 これは交換したから除外! コンピューター「ついでに ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 12:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月07日 イイね!

バンパー修理(完)

穴が持ってかれてたのはこんな感じに復活させました。 反対側はひびが入っていただけだけど一応モリモリしときましたw 真冬にFRPはダメやな完全硬化に3時間(爆) ウィングの穴に モリモリしてー 完成! バンパーも地味についてますw 取り付けもガタ無いしこれで完成としよう。
続きを読む
Posted at 2018/01/07 11:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1時間くらい全開でカチ回したらピストントップがこうなってた
溜まったカーボンが剥がれているのかな?」
何シテル?   09/04 11:03
シルビアからレヴォーグに乗り換え いつかは復活させたいと思いつつNS1に浮気中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK S14/15 B60ET set (BOSCH電子スロットル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:54:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族が増えたのでファミリーカーに乗り換え どうせ乗るなら300馬力をってことでw 体感 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
プチレストアで赤から黒に塗り替えました ついでに点火時期にチャンバーをノーマルにしてドラ ...
アウディ TT クーペ てーてー (アウディ TT クーペ)
80万で買ったてぃてぃー君 ターボホース抜け等不具合があるけど可愛い車 きちっと直して大 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親がインプレッサスポーツを買いました 自分が乗ることも多いのでちょいちょいいじり中

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation