• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月代のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

高回転域のカブリ

1年ほど前は空ぶかしで16000RPMまで回っていたのが最近は11000RPM辺りでカブリ始めるようになっていました

回る頃の仕様は純正加工チャンバー、銀ポッシュ、ノーマルキャブ、ノーマルエアクリーナーボックスにスポンジフィルター、mbx50のインマニと純正リードバルブのスタッファー外したやつで
今はエアクリーナーが同じでメーカー不明チャンバー、海外製CDI、ノーマル加工キャブ、純正加工インマニ、mbx50の鉄羽を付けた純正リードバルブです

取り敢えずチャンバーを戻しても変わらず
インマニとキャブをmbx50と加工品と未加工品の全てのパターンでやってみましたが特に変わりませんでした
強いて言えば加工キャブとインマニにmbx50のリードバルブがいちばん良かったですね
インマニ出口で一気に広がるから悪くなるはずなんだけどよく分かりませんね

残りは鉄リードとCDIですが鉄リードは高回転域の追従がいいと思って除外していました
もしかしたら硬すぎて開く量が少なくなっているのかも
CDIは点火時期を銀ポッシュのコピーなので違いは無いはず
次は純正の樹脂リードで試してみます
Posted at 2023/11/26 17:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1時間くらい全開でカチ回したらピストントップがこうなってた
溜まったカーボンが剥がれているのかな?」
何シテル?   09/04 11:03
シルビアからレヴォーグに乗り換え いつかは復活させたいと思いつつNS1に浮気中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

LINK S14/15 B60ET set (BOSCH電子スロットル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:54:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族が増えたのでファミリーカーに乗り換え どうせ乗るなら300馬力をってことでw 体感 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
プチレストアで赤から黒に塗り替えました ついでに点火時期にチャンバーをノーマルにしてドラ ...
アウディ TT クーペ てーてー (アウディ TT クーペ)
80万で買ったてぃてぃー君 ターボホース抜け等不具合があるけど可愛い車 きちっと直して大 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親がインプレッサスポーツを買いました 自分が乗ることも多いのでちょいちょいいじり中

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation