• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年08月24日

スゴイのに出会った!

あ、タイトルは相変わらずラーメンの話ですので・・・




とりあえず今日は何故か街中がトラブルだらけ。



とにかくパトカーやら消防車やら救急車が忙しそうに走り回ってました。



そして仕事中に見た・・・



厳戒態勢的な・・・




制服が違うのは警備会社の人。


どうやら侵入者がいた模様・・・

時間もないのでスグ立ち去りましたが、なにやら騒然としてました。




そして夜は夜で・・・




火事。マンションの一室から出火した模様。



場所はミナミ・アメ村近くなんですが、とりあえず仕事になんねぇ!!!


あたり一帯が通行止め・・・(´・ω・`)
コゲ臭いしwww



゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜




さて、今日も相変わらず麺だらけ。




とりあえず「つけめんリベンジ」の日々は続きます・・・



今日は、前回「最高のスープと最高の麺が織り成す最低のハーモニー」と
僕が絶賛した「弥七」へ行ってきました。


ココはどっちかというと、つけめんの方が有名。




つけめん \800 
微妙に高いのですが、まぁこの店の使ってる材料と手間から考えれば
ある意味仕方がないのかも・・・




もちろんこの店も、




「熱いつけダレ」と・・・





「キリッと冷たい麺」




う~ん・・・




こ、これは・・・




ちょっとだけウマいぞ!?w





「ぬるい」という不快感を我慢すれば結構イケます。

特に鶏のエキスが搾り出されたようなつけダレと自家製の太麺との相性がイイ!

この店はラーメンよりもつけめんを食べるべきかも。




・・・つけめんの人気の秘密がほんの少しだけ理解できた!?w
まぁ、断然ラーメンの方が好きですが(;・∀・)





次。




天王寺の「タマユラーメン」という一種独特?のとんこつラーメンを出す某店。




なんか、何の印象も残らない、どーでもいい味w
まずくもなく、美味しくもなく・・・

店を出たとたんに味を忘れてしまいそうなラーメンです。

もうイラン。






次!




次は・・・



ちょっと衝撃的。





今日の「本編」
天王寺の「とんこつ食堂」

追記(08/09/03)
※閉店しました



とりあえずこの店・・・




コレが「基本メニュー」なんですが、




壁にも・・・




ダクトにも・・・




ホワイトボードにも・・・



とにかくメニューが多彩!

多彩!っつーかどのラーメン食べたらいいのかわかんねぇよ!






とりあえず無難に「博多ラーメン」を注文。




・・・なんかスゴイぞこれ!?


スープが強烈!

たとえるなら「豚骨だけで作ったポタージュスープ」です。


コッテリどころじゃねぇ!!





麺は極細のストレートタイプ。基本的な麺です。



食べ終わって、しばらくすると・・・






衝撃画像です。











なんと残ったスープの上にハシが乗ってる!!


コレほとんどスープ飲んでないんですよ・・・



表面の油が硬化して「肥○め」状態になってるwww


スゴイです。



ちなみにこの店のラーメン、僕の評価はかなり高いです。
クセになりそう・・・w




ブログ一覧 | 大阪ラーメン紀行 | グルメ/料理
Posted at 2007/08/24 23:58:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2007年8月25日 0:00
え~~~~~~~!

( ゚Д゚)ゴルァ!!

続きが気になりますw
コメントへの返答
2007年8月25日 1:57
また明日~♪

って今日かw

この「とんこつ食堂」はとど氏のトコからも比較的近いので、機会あれば是非どうぞ!

もの凄く好き嫌いの分かれる店ですがw
2007年8月25日 0:30
久々にナリさんのブログをオンタイムで拝見しましたww

でもラーメンが食べたくなるからちょっと困ります。www

最後のスープの上の箸は笑ってしまいました~。

ホワイトボードのメニューでイベリコ豚のコロッケ盛りが気になります・・・ww
コメントへの返答
2007年8月25日 2:00
出来るだけ時間差で閲覧される事をオススメしますw

推奨時間帯は昼飯食った後ぐらいw

あ、でもキモチ悪くなる可能性もありますが…

>スープの脂
これ、なんかみるみるウチに硬化していったので、
「もしかしてハシ乗るんじゃね!?」
と思って乗せるとホントに乗りやがるw

ありえん!!!!

>メニュー
本来、ごちゃごちゃと多彩なメニューがあるラーメン屋は嫌いなんですがねw

ここは例外か・・・
2007年8月25日 0:44
久しぶりに起きていたので見てしまいました。
お腹がグーって言ってます。

しかし毎日いろんなトラブルに出会いますね。
コメントへの返答
2007年8月25日 2:02
毎度ご迷惑をおかけしておりますw

>トラブル
う~ん、実は今日だけでもココに書ききれない出来事がまだまだありました・・・

諸事情により書けないのが残念ですwww
2007年8月25日 1:01
うゎ~最後の。。
麺加減がすきかも(。・艸・)

スープもこってりそぉだね~・
評価高いということは。。

あたしも好きそうなのかな?
コメントへの返答
2007年8月25日 2:03
ここの麺は、九州の人にとってはかなり愛着のある麺だと思うよ~

食べなれた的なw

たぶん、このラーメンあぃちゃんも気に入ると思う!

でも夜中に食べるのはちょっとキツいがwww
2007年8月25日 7:48
最後のラーメンすごいなぁ☆
とってもおいしそう♪
でも体には…
コメントへの返答
2007年8月25日 16:22
この「とんこつ食堂」のラーメンを見て
「ウマそう」と思えるか
「キモチ悪い」と思うか・・・

完全に分かれそうですなw
2007年8月25日 8:49
つけめんに慣れてきた?w
修行に耐える僧侶のようだぁ
ヽ(´ー`)ノ
とんこつ食堂さん、すごい粘度ですね~
替え玉したくなる画像ですw
コメントへの返答
2007年8月25日 16:26
いや、決して慣れたワケじゃなく、なんというか、ずっと550ccの旧規格軽自動車に乗ってて今回だけは660ccの今の軽自動車に乗った・・・って感じで、どっちにしても2000ccクラスの車とは比較するレベルじゃないワケで・・・w

ちなみにこの「とんこつ食堂」は
V8 4.2Lクラスですwww
 
2007年8月25日 16:43
今日は娘とプールに行っているときにこのブログを・・・・・。
もちろん昼はラーメンでした(笑)
今日食べたのは鳥と桜海老出汁を使った塩そば・・・・・癖になりそうでした。
コメントへの返答
2007年8月26日 0:00
>鳥と桜海老出汁
おお~
それはプールの後にピタッリなさっぱり系
ラーメンじゃないですか~

やっぱラーメンは癖になりそうなぐらいの中毒性が必要!

2007年8月25日 19:12
ぬるさがまずさのバロメータだったのでは。。。?
やっぱリンガーのつけ麺けっこういけてるかもね~
あんま覚えてないけどおいしかった希ガスw

最後のはラードでこてこてって感じでちょいキモ。
でもラーメンその他おいしさは自己満すね!!
名古屋でもおいしい店いっぱい知ってるぞい(`・∀・´)〇
コメントへの返答
2007年8月26日 0:04
>ぬるさがまずさのバロメータ
ええ、それは今でも変わらずそうですよ。

でも、これだけ「つけめん」が人気あるとなると、数の論理から言っておかしいのは自分なハズ!

だからとりあえずイロイロ食べてみよう!
・・・って感じです。

だから、「マシ」ってだけで美味くはナイw

>リンガー
ほう(・∀・)
リンガーハットにもつけめんがあるんですね~
アソコの皿ウドンは好きですがw

>最後の
ラードというかなんというかw
表現できないぐらいのスゴさです!

名古屋ラーメン、再び行く機会があれば情報ヨロシク~♪
2007年8月25日 19:55
すごいメニューが多彩ですね。是非全部制覇して評価をお願いします。
コメントへの返答
2007年8月26日 0:06
こういう「メニューが多彩な店」って、普通は
「居酒屋メニュー」が多数を占める事が多いのですが、この店の場合はラーメン自体のバリエーションが多い!w

なので全部制覇は無理ですw
2007年8月25日 22:37
こんばんは手(チョキ)

ブログとは関係ないのですが・・・(^^ゞ

以前、TVで見た「蒙古タンメン」というのが気になっています。  これってラーメンとは違うんですかね???  あと北海道では食べられるのかな???
コメントへの返答
2007年8月26日 0:08
ども~♪

>蒙古タンメン
全然知らなかったので早速調べて見ると・・・

おお!!
これはウマそう!!!

広島つけめんとよく似てますね~
こういうスタイルのつけめんなら問題ないんですよ~
2007年8月26日 1:43
つけめんって、やっぱスープは

温かいんですね~。

一連の事件?早く自首して下さい(爆)
コメントへの返答
2007年8月26日 4:00
関西や関東で流行ってる「つけめん」は
冷たい麺&熱いスープがデフォですな。

なんでこの不快感がみんな我慢出来るのだろうw
不思議です。

>一連の事件
だから何もしてねぇてwww


プロフィール

「好みの変化? http://cvw.jp/b/225696/30252758/
何シテル?   06/07 04:36
【今年の目標】 「地味に生きる」 皆様、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販してほしいな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 13:37:34
フフフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 12:20:03
あと10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 01:52:26

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
二台目のX1です。 一台目を買った頃はMスポが出てませんでした。 しばらくしてMスポ発表 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
全長×全幅×全高 / 2500mm×1260mm×1550mm ホイールベース / 15 ...
BMW X1 BMW X1
免許取って初めて乗ったメルセデス以来のドイツ車。 背の高さを全く感じさせないコーナーリ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
2シーターオープンという実用性ゼロの車。 (一応、4座オープンなのですが、実質的には2シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation