• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま☆M@sterの"ゴーゴーたま号(3号機)" [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2016年7月31日

ブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューにも書きましたが、リアブレーキローターをVOINGのDDに交換しました。ヾ(´・ω・`)ノ゙

塗装も熱加工もしていないのでシルバー単色です。
2
純正のブレーキローターを見ると結構削り減りしてるのがわかります。

当然、裏側も削れてました。(^-^;)
3
ローターを外す手順はロングハブボルト打ち替えの時に書いた手順と一緒です。

ブレーキキャリパー裏のネジを二本抜いてブレーキキャリパーを外せば、ブレーキローターが外せます。
※サイドブレーキは解除しておく必要があります。
4
新しいブレーキローターをはめるとこんな感じ。
5
純正ブレーキローターのサイドブレーキ調整用の穴についていたゴムパッキンをマイナスドライバーで外して、新しいブレーキローターに取り付けます。
6
キャリパーを元の位置に戻してボルト二本で固定したら、あとはホイールを戻して作業完了。

左右交換しても一時間かからず作業できました。
7
純正に交換するくらいなら社外品にした方がちょっとしたカスタム感が出ていい感じかな。( ≧∀≦)ノ

ブレーキパッドはまだ残っているから、次はキャリパーに何かしら手を加えようかなぁ。(・ω・`人)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディにガラスコーティングを施工しました😚

難易度:

ボディに付着している鉄粉を除去しました😚

難易度:

オートレベライザーリンク交換

難易度:

6/11 洗車

難易度:

エンドレスさんのブレーキパッドに交換しました😀

難易度: ★★★

スペーサー フロント12.5mm リア30mm 全景

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月31日 22:27
VOING同じですね(^∇^)

うふふ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年7月31日 22:42
もちろん参考にさせてもらってますよ( ≧∀≦)ノ

プロフィール

「家族から誕生日ケーキをもらいました🎂✨
アイシングクッキーで作ったF34とBMWロゴが添えてあります🚗
とても素敵👍✨
味もとても美味しかったです😊」
何シテル?   09/28 23:53
たま☆M@sterです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバーベース外し・ナンバー直付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:29:44
ナンバープレートベース作成2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:00:07
ナンバープレート直付け(その①)(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 00:00:01

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ ゴーゴーたま号(4号機) (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017/11/05納車 IS350からの乗り換えです。 これからちょっとずつ(ほど ...
日産 シルビア 濱人号 (日産 シルビア)
IS350に乗り換えるまで乗ってました。 180SXに続く二台目のマイカーでかなり弄り ...
レクサス IS ゴーゴーたま号(3号機) (レクサス IS)
180SX、S15を経てIS350に乗り換えました。 S15程の切れ味はないけど、何よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation