2025年05月31日
うちのアイエスも最終型だとはいえ26年になるなぁ…
ボクが乗って20年かぁ…
怖いくらい調子がいいアイエスだが経年劣化はあるよねぇ…
まだ乗り続けたいけど1台体制は危険か?
まぁ新しいクルマでも止まる時は止まるからなぁ…
うちのアイエスは止まったことがない優秀
まだまだ乗りたい!
ではまた(しん)
Posted at 2025/06/03 00:34:17 | |
トラックバック(0) |
アイエス | 日記
2025年02月08日
最近考えることがある…
「BMW M2」と「PORSCHE Cayman」のことなんだが…
両車共にボクは好きなクルマだ。
以前から、なぜだか考えていたのだが、
ここで、いちおう描いておいてみる。
ボクが、なぜ好きか?
おそらく、メーカーのトップブランドじゃないから。
タイトルにもあるように、両車は、デチューンされている。
そう、トップブランドを超えてはいけないように。
メーカーとしてのトップブランド(フラッグシップ)は、
「911」と「M3(M4)」である。
ケイマンは、常に「911」の上をいっていけない。
M2は、常に「M3(M4)」の上をいってはいけない。
ということである。
詳しくはないが聞いたレベルで話をすると、
PORSCHEは、エンジン出力とギヤ比で調整している。
BMWは、エンジン出力で調整している。
逆の視点でみてみよう。
デチューンをしなければ、
「Cayman」は「911」より速く走ることができる。
おそらくRRより、MRの方がバランスが良いから。
「M2」は「M3(M4)」より速く走ることができる。
おそらく車重とホイールベース長など、トータルバランスが良いから。
一つここで「速く走る」ことを定義しないといけない。
ストレートでの純粋な速さではなく、
サーキットなどのでの様々なシチュエーションがある場合だ。
ストレートに加え、コーナーがあり、さらに大小コーナーがある。
1周走り終えた時にどちらが速いか?ということ。
実際には、細部までデチューンされていることも想像ができるので、
一概には言えないと思われるが、全てのデチューンを解除できたら…
と思うと、様々なことが想像される。
ボクは、クルマに限らず「可能性」があるプロダクトを好む習性がある。
逆に言えば「未完成」「出来損ない」である。
とても夢があるプロダクトである。
だからと言って「M2」と「Cayman」は全く不備はなく、
良くできたプロダクトであることは間違えない。
ボク個人の想像で創造されていくクルマである。
とても大好きなクルマである。(しん)
Posted at 2025/02/08 18:02:30 | |
トラックバック(0) |
アイエス | 日記
2024年11月30日
ず〜と、クルマ2台体制を模索しておりました。
1番は、駐車スペースの問題ですね。
現在の家は、1台のみの駐車スペースですので、
2台は不可能です。
そこで、新しく住居を考えて、
2台の駐車スペースを確保できないかな?と思っておりました。
が、なかなか生活全体に合うような状況が想像できず、
やっぱり、1台体制で行くしかないのか?と思っています。
となると、アイエスを乗り続けるか…
買い換えるか…の2択ですね。
まだ少し余裕があるので考えていきます。
その間は、アイエスを愛でます。
ではまた(しん)
Posted at 2024/11/30 17:38:00 | |
トラックバック(0) |
アイエス | 日記
2024年10月31日
アイエスはいつも通り好調を維持してます。
しかし、ボディは艶がなくなり、内装も垂れてます。
可哀想な感じがします。
が、いつまで1台体制でいけるのか不安はありますが、
乗り換えでも壊れる時は壊れるので、
このままいけるんじゃないかと思ったりもします笑
うちのアイエスは優秀で、ここまで大きな故障はなく普段使いしてます。
遠出もしてます。
これからも続くことを願ってます!
ではまた(しん)
Posted at 2024/10/31 18:37:01 | |
トラックバック(0) |
アイエス
2024年09月24日
問い合わせしてみよっ!
まぁ高すぎて買えないと思いますけど(笑)
(しん)
Posted at 2024/09/24 22:11:09 | |
トラックバック(0) |
アイエス | 日記