2013年12月24日

今日は空気がキレイなんだ。
富士山もキレイだね。
さて、今年も今週が最後です。
いろいろありましたが、
楽しくいきましょう(^_−)−☆
ではまた。(しん)
Posted at 2013/12/24 09:38:14 | |
トラックバック(0) |
時代
2013年12月23日

タイトルの通り。
ボクのデザインの原点が、
空力の鬼才ニューウェイだ。
ボクはこの881を見て、
デザイナーになろうと思った。
今見ても、
世界最高の機能美だと思う。
881を観たとき確信した。
速いクルマは美しい、
美しいクルマは速い。
完全な機能美だった。
ボクは、デザイナーになったが、
なぜか、グラフィックデザイナーで、
広告の仕事をしている。
しかし…
完全燃焼ではない。
不完全燃焼だ、はっきりそう思う。
だから、また、夢を見てみる。
もう一度、チャレンジしてみる。
来年は、最高な日々を送ろう。
この本を読んで決心が堅くなった。
頑張ろう。
おっと!熱くなって描いたが、
とにかく、いい雑誌なんで読んでみてください。
最高でした。(しん)
Posted at 2013/12/23 19:08:39 | |
トラックバック(0) |
デザイン論学術
2013年12月14日
ブログアップしてないですね。
急に、忘年会が増え飲む機会が増え…
年末恒例のプレゼンも数本抱えている…
なかなかネタも無いです(泣)
もちろんクルマにも乗ってないです。
こうやって時間だけが過ぎていくことに
最近、物凄く抵抗があります。
やりたいことがいっぱいあるのだが、
なかなかできない…
これは、自分の言い訳です。
月曜日がプレゼンなので、
この週末に調整しなきゃね。
気持ちを。
早速、今日は洗車をして、
少し楽になりました。
さて、勉強しようっと!(しん)
Posted at 2013/12/14 23:52:17 | |
トラックバック(0) |
時代 | 日記