• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月16日

関越トンネルを抜けるとそこは雪国であった。1日目。

関越トンネルを抜けるとそこは雪国であった。1日目。 4月に入り、何故だか分からないぐらい仕事もプライベートも忙しくなり心身共に低迷気味でした。
放置気味だったみんカラにボチボチ戻って行けたらと思います。


今回は恒例の「新潟まで送迎する」本業と異なる仕事が入りました。

大分慣れてきたので、院長を目的地で降ろし別行動をしようと企み計画を練ってみました。
750iを一人で乗り回すのは気が引ける為、今回もエボコに頑張って貰いました。
とっとと院長を降ろし、自由気ままに地場の美味しいものを食べながら北上する事にしました。

朝4時に出発。

湯沢の岩原スキー場からの景色。

まだ雪が沢山残っています。



大好物(私の住む地域ではほぼ見掛ける事が無くなった)ツクシ。



むかーしむかし、祖母が佃煮を作ってくれました。

朝のオヤツ。栃尾の油揚げ。←新潟では「あぶらげ」と呼ぶらしい。

熱々の揚げたて「あぶらげ」はとてもお豆腐の濃い味がして美味しかったです。

我が家近くのスーパーでもお目にかかれますが、全く別物でした。

新潟市にてタレカツ。←ミニ丼にしました。

醤油ベースのタレに豚カツを漬け揚げた物をご飯に乗せた丼です。



新潟県民のソウルフードのようです。←因みに新潟出身の泥某観光はタレカツを食べたことが無いそうです。
まぁ、そんなもんですよね。
茶色一色の丼は、どう工夫しても美味しそうに画像が撮れません。
でも、美味しいんです。
くどいようですが、ミニ丼です。
今回も目的地に着くまで「食べてばかり」です。いつもの事です。

目指すは新潟村上。
鮭と村上牛が有名です。
イヨボヤ会館。
鮭の博物館です。

鮭の稚魚が人工孵化され育てられています。

趣のある街並みです。

お店も時代を感じさせます。

塩引鮭が天井から吊るしてあります。

1年間外気に晒すことにより、乾燥&発酵し旨味が凝縮されています。

前から訪れてみたかった瀬波温泉。

今回は「吉田や」さんにお世話になりました。
明治創業の趣きのある数奇屋造りの旅館です。

桜満開。





昨年の桜の時期は新潟の岩室温泉に居ました。
果たして来年の開花の時期も新潟に居るのでしょうか?

お部屋。

ベッドはシモンズ製です。
とても居心地の良い空間です。

桧造り半露天の部屋風呂。

勿論、原泉かけ流しです。
貸し切り露天風呂もあります。

お夕食。
美味しいのですが、量が半端無い((( ;゚Д゚)))



早朝から動き回っていたので、既にネムネムになっています。
明日は観光メインで南下し、帰宅します。
最後の力を振り絞り、ツクシのハカマを剥きます。

返信コメントは明日以降になります。ごめんなさいっ(。>д<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/16 20:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2017年4月16日 21:06
お疲れさま~

食べてばっかり(;^_^A

温泉浸かってゆっくりしてくださいな~
コメントへの返答
2017年4月17日 20:14
食べるのが楽しみだからね♪
その土地その土地の美味しい物を食べるのが好きなのよ。

温泉、良かったわよー。
お肌ツルツルになった( ・∇・)
2017年4月16日 21:12
こんばんは( •ω•ฅ)

一発目から🐟が干してあったので、早朝から保存食を作り始めたかと思いましたよ( ´艸`)

お仕事で雪国へ行ったんですね!
昼間の何してる?から雪が見えたので北海道にでも行ったかと勘違いしてました💦

それにしても医院長?の扱いが雑に聞こえたのは気のせいですよね(艸д゚*)?

(とっとと…。) ( ゚艸゚;)

で花より団子と思ってました(*゚v゚*)
やはり地元の食材をふんだんに使った郷土料理は美味しいですからね٩(ˊᗜˋ*)و

桜とエボさんがチラッと(艸д゚*)
説明一言w

再び花より団子に戻りましたとさw

良いお宿ですね(σ≧∀≦)σ♨️
明日もお気を付けて運転して下さいね。
コメントへの返答
2017年4月17日 20:18
こんばんは( ^∀^)

ま、まさかこんな大きな鮭は干したこと無いです。←作ってみたい気はしますが。
最近、一人で出歩くのが楽しくて仕方ありません。
仕事で行ったとは言え、楽しまなくっちゃ(≧∇≦)
先程帰宅しました。
有難うございます!
2017年4月16日 21:30
ほ~う、それをミニ丼と言い張るか!
俺にはお椀と比べても、普通~の丼に見えるが?www

お宿の料理も高級だから、半端無く・・・少なかったんでしょ?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!
コメントへの返答
2017年4月17日 20:19
マジで!ミニ丼なんだってば!
遠近法で、大きく写っちゃったのよ(¬_¬)

久々に食べ過ぎて、胃薬飲んだわ。
2017年4月16日 22:53
こんばんは〜♪

鮭鮭鮭…( ̄∇ ̄)
誰が鮭が大好物な熊やねん(;´д`)

ツクシのハカマ取り頑張ってくださいね( ̄∇ ̄)笑
コメントへの返答
2017年4月17日 20:20
鮭好き(^ー^)
熊は居なかったなぁー。

ツクシはこれから下茹でするわ( ・∇・)
色々と有難う♪
2017年4月17日 10:26
新潟良いねぇ~(^^♪
最近行ってないから、向こうの友人に会いがてらそのミニ丼が本当にミニなのかの確認に行こうかしら( ̄▽ ̄)w

出先で収穫してはかま取りってww
どんだけ好きなのかが良くわかったわw

泥さんはきっと遡上してきた鮭を一撃で川岸に打ち上げるだろう。。。( ̄▽ ̄)w
コメントへの返答
2017年4月17日 20:22
ほんとーに、ミニ丼なんだってばっ!!
普通盛はカツが3枚乗ってるのよ。

ツクシは…見てるだけでワクワクしちゃうわよ。
地元の非とは見向きもしないみたい(。>д<)

泥の鮭を捕獲してる所を想像したら、フツーにアリだったわ。
2017年4月17日 11:41
お疲れ様です。
あるいみ旅行じゃないですかー(*☻-☻*)
羨ましいです。
ま、運転はハードかもしれませんが頑張って下さい。(^_^)
コメントへの返答
2017年4月17日 20:23
こんばんはー。
まぁ、ある意味旅行だけど…でも、仕事♪
いつか青森も行ってみたいですね♪

プロフィール

「@ココアヒョウ 鬼ぃ、いつも思うのだが…セレブだよなぁ。」
何シテル?   08/16 18:59
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation