• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

介護施設ツアー。

介護施設ツアー。 私の住まいから近めの、ベネッセの介護施設2件へ見学に行ってきました。
11時に現地に到着。
ホーム長と、エリア担当の方がお迎えしてくれました。
自動ドアが入口前に立つと勝手に開くと思いましたが、開かない。
え?そんなに私軽量?
いや、何処かにタッチするのだろう。センサーか?
開かない…。
認知症の方や防犯面から外からも内からも勝手にオープンでは無いらしいです。←考えてみれば当たり前。

施設内を見て廻ります。
先ずはエントランス。
昔の昭和初期(?)の懐かしいテレビや黒電話、冷蔵庫など。

そして看板やポスター、黒板や黒板消しクリーナーなど。
懐かしい様々な物がセンス良く飾られてありほっこりします。
駄菓子屋さんのイベント会場の高級バージョンのような雰囲気。
※あ…私は28歳なので全くその懐かしさは分かりませんが。

働いているスタッフさんは、にこやかで元気が良く入居者の方も手を振ってくれました。
階に依って介護度(重症度)が異なります。
見せて頂いた部屋は今は空室になっており、母がお世話になるとしたらそこになるであろう部屋。
最上階3階東南向きの角部屋です。
場所柄建物が密集しており、景色は良くありませんが、明るい部屋です。
広さもそこまでは無いですが、体が不自由な母には広すぎても大変です。
一般的なフツーの施設の部屋です。
私が気に入ったのがトイレのドアがカーテンと言うこと。
部屋と温度差が少なくなるのでヒートショックも防ぐ効果があると思います。
そして、車椅子使用の為、扉タイプだと(母は)前のめりになり転倒リスクが高い。カーテンなら閉まっていても突っ込める(笑)

タンクレスでは無いもののウォシュレットが付いている。
何より超小柄な母の為にあるような低い便座。
感動し、思わず便座に座ってみる。
良き良き!

浴室へ案内される。
結構な広さの浴室。機械浴もある。自立の方は階段で降りるタイプ(跨ぐ縁が無い)の広い浴槽があり、旅館の大浴場の小さいバージョンのようなしっかりした造り。
脱衣所も大浴場ような感じで圧迫感がありません。

ランチを頂きます。

施設の入居者と同じものです。
流石に同じ食堂ではありませんでしたが、面談室で一人ポツンと頂きました。
陶器の食器です。
熱いもの冷たいもの、しっかりとした温度です。
クリームシチュー、ロールパン、サラダ、フルーツポンチでした。
通常食を頂きましたが、味付けもそこまで薄くなく、所謂老人食な感じはありませんでした。
朝食はお米とパンが毎日交互だそうで、セレクト食イベント食もあるようです。



因みに出前なども自由だそうで、ピザやお寿司なども頼め、部屋でも面会室でも家族一緒に食べられるとの事。

私がここの施設を1番の候補に上げた理由。
※私の家から近い
※看護師常駐
※2∶1の手厚い介護
※小規模
※フロアー階ごとのユニットケア
※リハビリにも力を入れている
※連携先の医療施設(東京医療センターもしくは日産厚生会玉川病院)
※週3入浴
※食事の器、温度、レパートリー
※面会24時間
です。
欲を言えばキリがないですが、私の希望にほぼ沿う施設だと思いました。
希望に【ほぼ沿う】の沿わない部分は…。
まぁ…金額です。
月々40万以内に抑えたかったですが、やはり仕方無いですね。
資産が少なくなれば、今より料金の少ないベネッセ内の施設への転居も可との事でした。
それは避けたいですが…。

ホテルライクな大規模介護施設、アットホームな小規模介護施設、特養。
其々にメリットデメリットがありますが、入る本人に何が一番必要なのかを考えると、今の母にはアットホームで寂しくない環境だと思いました。



11月7日の母の誕生日に、今の病院から包括病棟へ転院します。
そしてその間に施設を決め、手続きをし、入居に向けて進めて行きたいと思っています。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/05 18:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

介護施設見学。
REBOXさん

セタビ。※スタビでは無い。
REBOXさん

施設契約と家具搬入。
REBOXさん

高齢者施設の居室確認と必要書類の提 ...
みやもっちゃんさん

高齢者施設の申込...
みやもっちゃんさん

ハロ親父その後とスイーツを求め
ハロウィンさん

この記事へのコメント

2023年11月5日 19:46
お疲れっす。
入居社
手を振ってくる=満足待遇って事ですかね?
食事はワシの飯より豪華・・・
リハビリに力を入れてくれるのは有り難い事です。
金額は・・・
コメントへの返答
2023年11月5日 20:03
金額はねー…。
高いと見るか、そこまで任せているのだからそのぐらいかかるのだろうと、見るか。
食事は栄養士さん料理師さんが厨房で作ってくれるからバランス良いと思う。
私も週3ぐらいで食事代支払うから食べたいもん。
リハビリはストイックでなくて良いから、楽しく続けられると良いと思ってる。
私もリハビリ週3で通わせてくれないかな。
お風呂も広くて、捕まってバタ足ぐらいは出来る大きさだし。
週3私もお風呂入れてくれないかな。
私も母とセットで入居したいわよ!
2023年11月5日 21:19
こんばんは♪

考えさせられる選択が続きますが、お母様にとって最良の選択をする事が結果的に自己満足に繋がる事になると思います🤗

次は残る者の事ですね、残される者の幸せをお母様は必ず望んでいますからREBOXさんご自身の安定した生活環境も必ず一緒に考えてくださいませ😄
コメントへの返答
2023年11月5日 22:10
こんばんは、いつも有り難うございます。
ようやく少しずつ前へ進めそうです。
と言うか、進まざるを得ないです。
今日見学した2つのうちの1つが気に入りましたが、後2箇所気になる所があるので近々訪れたいと思います。
入居して合わなければ別の所へ〜。も出来ますが出来れば避けたいです。
高い買い物(?)なので慎重になってしまいます。
母のほうが年内には落ち着くと思いますので(思いたい)自分の時間が増えると嬉しいです。
明るいブログを書けるようにしたいですね。
2023年11月5日 22:24
こんばんは。
素敵な施設ですね。食事も美味しそう。人は食事が良くないと人生半分損した気分ですからね。
体重が軽いっておもし蟹に憑りつかれた戦場ヶ原ひたぎか?と思ったけど、今時体重感知の自動ドアってないよなと…(笑)
もしかしてすでに幽体…怖っ
エントランスの茶箱とか東芝傘マークとか懐かしい。こういうのって今の老人には何か刺激があるのでしょうか??

お散歩とかにも行けるんですかね?先日、外に車いすで出かけて気持ち良かったと書いてあったので…。気候の良い季節はずっと部屋に居るよりお日様に当たりたいですよね。

あとはお値段が、スゴイですね。REBOXさんに負担がかからないのならば良いかもしれませんが、母上が気に入るかですね。

今度、動画を撮って見せてあげたら?
コメントへの返答
2023年11月5日 23:16
こんばんは。
アットホームなこじんまりとした施設です。
あと2箇所程気になる所があるので見学に行ってみたいと思います。
食事も上を見ればキリないし、でも譲れない所は譲れない。
食事が楽しみだったり、お寿司をとったりなど楽しみが増えたら良いな。と思います。
自動ドア、体重で反応するタイプって無いですか?え?私なんか墓穴掘った?ヤバイヤバイ。
毎日幽体離脱しそうですわよ。
昔の雑貨とか家電とか、懐かし無気持ちが刺激になるらしいです。
わ、わ、私は何一つ懐かしいと思わなかったので分かりませんがっ!!
黒板のトレー(?)に白い棒状のものが置いてあり、思わず【ハクボクですね♪なつかしー】と言ったら、スタッフが一瞬固まりました。
あ、28歳ですけどナニカ。
外出も自由気ままなようです。
車椅子押してお散歩も良いかと思います。
資金は父の遺産から。
最悪私が働けば良いので。頑張ります。

プロフィール

「@暴力車両 さん、トライトン、間近で見たら大きくて試乗勧められましたがひよりました。」
何シテル?   06/14 20:54
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
父親が高齢になり、セルシオからのダウンサイジングでした。←強制的に誕生日にプレゼントしま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
AT限定免許を解除して、最初のMT車です。 ここから全てが始まりました。 知人に騙され ...
トヨタ マークII マーク (トヨタ マークII)
10年程お世話になった車です。 大切に乗っていました。 平成13年生まれの前期です。 刺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation