
非常事態宣言が出た東京都。
私の住む所では1日を通して人出はめっきり減りました。
が、やはり人が居なくなった訳では無い。
スーパーマーケット。
ちびっこを連れた家族が、和気あいあいと買い物を楽しんでいます。
ここは運動場か?と錯覚してしまうぐらいちびっこ用カートを押しながら走り回る。
力が有り余っているんでしょうね。
ちびっこを連れてスーパーへ来るって(仕方ないのかも知れませんが)危機感無いですよね。
スーパーのカートの取っ手はバッチイよ。
触ったらお手々は、キレイキレイしようね。
集まるところには人は集まりますね。
三鷹市にある某鰻やさん。
店前は大行列です。
路駐もいっぱい。
マスクでも販売始めたのか?と言うぐらいの長蛇の列。
めちゃめちゃ密集してるし。
車邪魔だし。
偉そうな事を書きましたが、私自身はまーまー大人しく過ごしています。
外出は実家の食材買い出しとお届け。
両親の病院。
美味しいものを食べにフラっと何処かへ~。と言うのは控えています。
昨日は父母の代理受診で総合病院へ。
…の、筈でしたが、母の介護認定の書類を書いてもらわないといけない為、どうしても連れて行かなくてはなりませんでした。←運転免許更新も延長出来るんだから介護保険の手続きも延長しろよ。と思いました。
マスク、グローブ、ゴーグルをさせ、エタノールのワッテ、滅菌アルミホイルを持参。
病院の車イスを借り、取っ手にはアルミホイルを巻く。
大人しく乗っていて!と、再三に渡り言っていたのに、目を離した隙にロビーで友人に会ってしまったようで、お喋り。
そして、友人が車イスを押して移動。
マスクを顎下にずらし、グローブを外し、友人のスマホを手にし画像を見ながら談笑。
だめだこりゃ。
まぁ、久し振りの外出で友人に会い、嬉しかったのでしょうね…。
母は整形外科のみ受診し、介護タクシーで帰宅させました。
その後は私一人で、リハビリ科、眼科、循環器内科、お会計、処方せん。
細心の注意を払い済ませました。
もし、私がコロナにかかってしまったら。
身内だけではなく、勤務先にも、その家族にも、患者にも…フクだってどうしたら良いでしょう。
そう考えると必然的に行動は抑制されます。
外出する度に神経をすり減らせるのを思うと、外出したくないな。って思ってしまいます。
皆様も充分過ぎるほど気をつけて下さい。
さて、私の勤める医院ですが、歯科医師会から「緊急を要する治療以外は延期するように。」と通達がありました。
しばらく休診とは行きませんが、GW明けまでは木曜日のみの診療になりました。
ホッとした反面、アルバイトなので働かないとお給料が減ってしまう…。
暫く質素に暮らすしか無いですね。
普段使用しているマスク。

医院で使用しているマスク。

普段用マスクが少なくなって来たのでネット購入した、初めての中国製のマスク。

匂いはキツイし、薄いし、ノーズワイヤーは機能していないし。
耳ゴムが片方無い(笑)
とりあえず50枚をエタノールに浸し、天日干しにしてみました(笑)
仕方ないので新たに3Mの物を購入。

とうとう防塵用マスクにまで手を出してしまいました。
写真のお兄さんの格好が、素敵。
感染予防にもお金がかかります。
コスパの良い防塵マスクでも買おうかしら。

Posted at 2020/04/16 09:01:31 | |
トラックバック(0) | 日記