• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEEP!MEEP!のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

何をやっているんだろうね?

何をやっているんだろうね?こちらは31日の午前4時です。
何故か眠れなくて・・・・・・紅白や行く年来る年がTVで見られる訳でも無いのに・・・・・。
あ~あ日本はあと4時間で新年なんだ・・・・・・と日本のカウントダウンして・・・・・・何しているんだろうね。

やはり日本の正月の雰囲気が懐かしいからこんな事考えるのでしょうね。
今日は工房に行ってリフトの修理や大掃除をしなければならないのに・・・・・・。
今日は走り納めに一人でロータスかボクスターで少し走って来るかな・・・・・・?
今年の思い出写真を・・・・・・。






今年は居候の為に最悪の年になったけれどどうにか年が越せそうですよ、来年は良い年になる事を祈って皆様にも新年明けましておめでとうを申し上げます。

Posted at 2015/12/31 21:05:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年最後のベーカーズフィールド行き。

今年最後のベーカーズフィールド行き。先週注文をもらっていたポルシェカレラGTのキャンバスプリントは印刷会社のマシンが壊れて予定の日にちに出来上がらないと言う事でやきもきしました。
ようやく今日出来上がったと言う事でベーカーズフィールドまで取りに行って、梱包をしてやっと送り出しました(汗)。

年末までハラハラさせられた一年でしたね。
それでも今日は天気が良くて最高のドライブ日和でした。
レベックに帰って来ると遠くの山々に雪が見えていましたよ。





明日は工房の大掃除をしなければなりません・・・・・・・フー(汗)。
追加写真。




Posted at 2015/12/31 05:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月29日 イイね!

私の持っていた珍車、パイパーGTRルマンカー。

私の持っていた珍車、パイパーGTRルマンカー。これ又ルマンの為にワンオフで作られた1968年製パイパーGTRです。
残念ながらルマンでの成績は良くなかったのですが先ずその絶対的に低い車高が売り物だったのですよね。
全高は僅か33インチ(83.8cm) あのフォードGT40が40インチの車高からGT40(101cm)と名付けられた事からしても如何にこの車が低かったか!
アリゾナからフラットベッドに乗せられて我が家に届いた時に家内が「車が載っていないよ」と言う程だったのです。

手前は当時私が使っていた72年のマーチFFです。
如何にパイパーが低いか分かるでしょう。









これがコックピットですが完全に寝た様な姿勢を強いられるのですよ。

エンジンはロータスのツインカムをボアダウンして1300ccにして当時のルマンのレギュレーションに合してあったのです。
例によってラグナセカのレースに持ち込みましたがクラス分けで何とポルシェ917やフォードGT等と一緒に走らなければならないのですよね。
ボディ形状もルマンに合わせたギヤなどからしてとても勝てるものではありませんでしたね(汗)。















Posted at 2015/12/29 20:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月28日 イイね!

私の持っていた珍車、DBルノー ルマンカー。

私の持っていた珍車、DBルノー ルマンカー。タイトルフォトはこの車を見付けた時の様子です。
何年間も雨ざらしで捨てられていたのですよね、ところがこの車はフランスのDBが1955年のルマンの為に作ったワンオフのレースカーだったのです。
早速当時の我が工房に持ち帰って来て全て修復しました。













当時のルマンのレギュレーションは単座で良かったで運転席はちょうど真ん中に位置していたのです、そして空力を考えてテールは長く伸ばされていたのです。
因みにこの車はルマン史上初のミッドシップレースカーだったのです。
これがコックピットです。



ボディはアルミで出来ていてその工法は当時の飛行機のヒューセレージの造りと同じなのが面白いですね。

エンジンはルノーの水冷4気筒850ccですがアメリカのレースを走る為にレギュレーションいっぱいの1000ccエンジンを搭載し、4速のトランスミッションも5速にしました。

これはルマンの後アメリカで走っていた当時の写真です。



これは修復した後ラグナセカのレースに出場した時の映像です。

初レースにも拘らずこのクラスで2位になる事が出来ました。





Posted at 2015/12/28 20:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月27日 イイね!

これは28年も前に私が作ったスズキサムライの記事です。

これは28年も前に私が作ったスズキサムライの記事です。アメリカに住み付いてからマジメに取材をして日本やアメリカの自動車雑誌やバイク雑誌に記事を書いていたのですよね。
これは見付けた4WD Grandと言う雑誌に寄稿したアメリカでのサムライの記事です。
古い雑誌からスキャンしたので見難いと思いますが楽しんで下さい。
この記事を作るに当たってアメリカスズキの皆さんにはお世話になりましたね(笑)。













又、翌年の同雑誌にはこんなスクープを私の絵で紹介もしたりしたのですよ





本当に月日の経つのは早いですね。
Posted at 2015/12/27 15:40:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「やっとみんカラでの私の役目は終わりましたね。 http://cvw.jp/b/2258614/38283147/
何シテル?   07/26 15:02
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 3 4 5
6 7 89101112
131415 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 2930 31  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation