• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

親父の車を試し乗り

親父の車を試し乗り あけました。
今年もよろしくお願いします。

新年一発目は、人の車のインプレです。てか、今までもちょいちょい乗らせてはもらってましたが、何も考えずに乗ってたのと、故に道のチョイスもまっすぐばっかりだったので、勝手知ったる名阪国道天理から針テラスのハイスピード峠道を走ってきました。



登りはオープンで行きました。電動で屋根が開くのは素晴らしいですね。座ったまんま開けられるから、気分でパッと開けて走り出せる手軽さが、オープンエアを身近にしてくれます。
シートヒーター付いてるから、全く寒くなかったです。シートヒーターは必要ですね。S660にも欲しいオプションです。



SPORT+って何??と、試してみたけど、トラクションコントロールが切れたっぽい表示が出て、エンジン音が変わったので、ビビってSPORTに下げました。よくわかんないけど、音は変わったまま、黄色いのは消えたので、よしとします。



それでも、NORMALとは全然違います。アクセル操作に対するツキが断然鋭くなり、ちょっとラフに操作するだけで、背中がドンと押されて怖い思いをします。

たかだか200psちょいのパワーですが、必要にして十分、というか、恐い。S660に比べて、当然重さを感じますし、フロントノーズ長いし、アクセル踏み込めません。重くて、コーナーが恐い。まあ、人の車なので、慣れないのもありますが。という事で、当然ですが、少し飛ばし気味で流して走りました。これでは椿ラインは走れません。

針テラスの野菜売り場を覗くため、屋根をしめて、少しブラブラ。残念ながら、クシタニは今日はお休みでした。




なんでMスポーツパッケージちゃうねん。と、購入後6年経って、親父に言ったが意味わかってない。レザーシートが良かったからと、ハイラインパッケージにしたらしい。まあ、親父のだし、親父っぽいといえばそうだけど。



ポテンザ。ロードノイズ高め。ランフラットだから?乗り味固め。でも、全然不快ではないです。タイヤ幅が広いからか、轍でハンドル取られて恐い。足も固めですね。



ハイラインパッケージですが、十分スポーツです。さすがBMW。
2.5L直6エンジンは、音もフィーリングも最高。このエンジンがいいからBMW。という人もいるらしいですが、わかります。シルキー6ほんとシルキー!マフラー変えたい!!いい音するはず。親父のだけど…

もう、直6エンジンは現役モデルにはないらしい。という事で、親父に大事に乗ってもらって、いずれ譲ってもらう事にします。

ところで、前々から気になってました、ルームミラーの下のこれ、なに??
決してカッコは良くないよね。



調べてみたら、セキュリティのランプでした。もうちょい何とかならんかのう。



シート後方に、ちょっとしたスペースがあって、家内のバッグ程度なら余裕で置けました。これはいい。お袋に言わせたら、こんなもん全然や。ですが、家内も私も、これは素晴らしい!と意見が一致。



結論。
S660は、一人で乗るスポーツカーで、Z4は、家内と乗るグランドツアラー。
予想通りの結論。全く別もん。余裕があるならS660と二台持ちしたい車でした。

おわり

ブログ一覧
Posted at 2017/01/01 17:45:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

0815
どどまいやさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年1月1日 18:06
明けましておめでとうございます!(*^▽^)/★*☆♪
今年もよろしくお願いいたします。(^^)v

ロードスターを買った当時、その車も購入候補でした。
ターボは要らないので、直6NA2.5リッターが候補・・・。
また機会があったら・・・、と思っていたら、いつの間にかNA2.5は廃止されて、かわりに2.0ターボになってしまいました。
今の流れからするに、もう直6NAなんてラインアップされないでしょうね。
お大事になさってくださいませ♪(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月1日 18:50
おめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

NA大排気量エンジンは、どんどん淘汰されてますね。もう、スーパーカーに行くしかない!あっちの世界もダウンサイジングターボに向かいつつありますが。

人生最後の車らしいので、大事に乗ってもらって、形見分けでもらう事にしました(笑)

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation