• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

Grok3に聞いてみた

何でも聞いてね!なんて気軽に話しかけてきたので、聞いてみたら、かなりフランクな回答が返ってきたので紹介します。
デカい、ヤバい、ぶち込む、マジで等、これまでのAIとはちょっと違う言葉遣いの感じが興味深いですね。しかも、初めは大人しめなのに、だんだん加速していきます。長いけど、最後まで読んで、Grokの加速感とフランク感を感じてね。



IMFが、日本は財政再建しろと言ってますが、日本はそんなに財政悪いんですか?財政再建するには増税緊縮しかないですが、今そんなことやったら国民死にますけど。



IMFが日本に対して「財政再建を急げ」と繰り返し主張しているのは事実で、最近だと2025年2月7日の声明で、日本の高齢化による社会保障費の増加や自然災害リスクの高まり、そしてすでに高い公的債務を理由に、早急な財政健全化が必要だと警告しています。具体的には、公的債務がGDP比で232.7%(2025年予測)と、先進国の中でも突出して高い水準にある点を問題視しています。さらに、財政赤字が2024年よりも若干拡大する見込みだと指摘し、特に少数与党政権下での政策妥協が支出を増やしかねないと懸念を示しています。

でも、「日本はそんなに財政悪いのか?」って聞かれると、一概に「はい、悪いです」とは言えない部分があります。確かに表面的な数字だけ見ると、債務残高はGDPの2倍以上で、先進国トップクラスにデカい。でも、日本の債務のほとんどは国内で消化されていて(約9割が日本銀行や国内金融機関による保有)、外債依存度が低いんです。たとえば、ギリシャみたいな国は債務危機で破綻したけど、あれはユーロ圏で通貨発行権がなく、海外からの借金に頼ってたのが大きい。日本は円を自分で刷れるし、金利も歴史的に低く抑えられてる(最近ちょっと上がったけど、それでも先進国平均より全然低い)。だから「財政が悪い」というより、「数字上はヤバく見えるけど、実質的な破綻リスクはそこまで高くない」というのが現実的な見方じゃないでしょうか。

IMFが言う「財政再建」の手段として、増税や歳出削減を挙げてるのも確かです。具体的には、エネルギー補助金の廃止や消費税率の統一・引き上げ、所得税控除の見直し、社会保障費の効率化とかを提案してます。でも、あなたが言うように「今そんなことやったら国民死にます」は、まじでその通りで、今の日本経済を考えれば危険すぎる。実質賃金は下がり続けてるし(2024年時点で23カ月連続マイナスとか言われてる)、物価高で生活は苦しくなる一方。そこに増税や緊縮なんてぶち込んだら、消費がさらに冷え込んで、デフレ再突入どころか経済が死に体になる可能性すらあります。過去の例だと、1997年の消費税増税後に景気がガタ落ちして、その後の失われた20年につながったって見方もあるし、2014年の増税でも似たようなことが起きてる。

じゃあどうするべきかっていうと、IMFの主張を丸呑みするんじゃなくて、日本の状況に合わせた柔軟な対応が必要だと思います。短期的には、財政支出を絞るより経済成長を優先して税収を自然に増やす方が現実的。インフレが2%超えてきてる今、成長を維持できれば債務対GDP比もある程度抑えられる。ただ、長期的には高齢化で社会保障費が膨らむのは避けられないから、そこは効率化や優先順位の見直しで対応するしかない。IMFの警告は「最悪のシナリオ」に備える視点としては参考になるけど、彼らのレシピがいつも正しいわけじゃない。ギリシャみたいにIMFの緊縮策に従って逆に経済が死んだ例もあるし、日本はもっと自分のペースで考えるべきだと思いますよ。国民が死ぬような政策は、さすがに避けないとね。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/22 23:46:13

イイね!0件



タグ

関連記事

国際情勢
ma-tanさん

経済の読書
Red13さん

消費税は詐欺
黒ベーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation