• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーさんzのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

第27回朝練。もう肘は問題ない!

第27回朝練。もう肘は問題ない!今日は、肘と肋を骨折して24日目。先日のオフ会や、文化の日のリハビリで、だんだん回復の手応えがつかめてきたので、今朝は思い切って椿ラインに朝練に行ってみました。

金曜の晩、はるじぃーさんから、日曜ならいけるよー。と連絡をいただき、てんちょう@さんが、仕事上がり箱根行く。と連絡があったので、では、日曜朝練やりましょう!となりました。

で、今朝の箱根方面の空模様は、



雲ひとつないいい天気!予報通りです。
6時半過ぎ、スカイラウンジ駐車場に到着。



同じミッドシップでも大違い。ヘタレな私は、オーナーに声をかけることもできず、遠目に、これなら文句言われないだろうと、かなり引き気味な写真を撮らせていただきました。

7時過ぎ、てんちょうさん到着。少し過ぎではるじぃーさんも到着。



3台集まった時の写真です。

このあと、椿ライン下ってしとどの窟の駐車場と、戻ってスカイラウンジ奥でも並べましたが、何かしら声をかけられたり、車を眺める人が来たりと、まだまだ注目度は高いようです。

3台つるんで、スカイラウンジからしとどの窟まで下って折り返して来ましたが、8時過ぎまでは椿ラインは交通量が少なく、また、今朝は道路コンディションもよく、とても走りやすかったです。はるじぃーさんに引っ張ってもらって走りましたが、はたから見たら、3台つるんでS660が椿ラインを下っているところ、どう映ったのかな?一度、S660がつるんで椿ラインを走り抜けて行く様子を見てみたいと思いました。

このあと、25年目のビートのオーナーさんが話しかけてくれたり、次のオフ会どうなるかなぁ?と話したりして、AM11時過ぎに解散しました。

今日わかったこと。
骨折した肘は、車を運転するにはもう支障はないところまで回復したことと、椿ラインは、S660同士で走ったら、FEもマフラーもエアクリも大したことない。腕次第!ということ。修行が足りないと痛感した、今日の朝練でした。



おわり

追伸、はるじぃーさん、てんちょう@さん、お付き合いいただきありがとうございました。またお願いします。




Posted at 2016/11/06 12:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 345
67 89 101112
131415161718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation