• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーさんzのブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

吸音スポンジの威力やいかに!!

結局、ダンロップのLM703にしました。
8Jの8純正ホイールに215/45-18だから、
若干引っ張り目?というのでしょうか。

送料・税金コミで、56200円でした。
今、足立区某HタイヤのHPを見たら、
2月からの値上げに対応した価格設定になってました。
滑り込みセーフ!
今週末には届けていただけるとのことなので、
届いたらそのままトランクに詰め込んで、
交換に行ってきます。

来週末の3連休に、東名を静岡方面に向かう予定ですので、
早々にインプレをUPできるかと思います。
吸音スポンジの威力やいかに!!
乞うご期待!!!
Posted at 2007/01/30 23:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月29日 イイね!

急いでタイヤ交換しなければ(汗)

2月からタイヤの値段が上がるそうです。
ここ最近の原油高を受けて・・・らしいですが。
ガソリンの値段は安くなってきているのに、タイヤはこれからかよ!
と突っ込みを入れたくなりますが、
製造業は、景気の影響を世間より少し送れて享受するから仕方ないこと。

で、タイトルの通り、急いでタイヤ交換しないと・・になるわけです。
新車購入時からはいているポテンザ。
最近サイドウォールにひびが目立つようになり、
そろそろかぁと思ってたのです。
で、候補は、D社のLM703か、GY社のLS2000。
ほんとはレグノとかdbユーロとかがいいのですが、
いかんせんお値段が・・・

峠は攻めませんが、高速道路はかなり攻めます。
ま、早い話が直線番長なわけですが、
LM703(ほぼこれで決めている)で大丈夫でしょうか。
これまでは、純正とはいえ、POTENZAだったわけだし、
非常に不安です。

お詳しい方のご助言を賜りたいところではございますが、
お時間がございませんので、
値段と納期勝負でどっちか買います。

はぁ、悩む・・・本当にそれでいいのか??


Posted at 2007/01/29 12:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月28日 イイね!

マツダサービスチェック(MSC)受けました

半年点検のことです。
先日、近くのディーラーで受けてきました。
購入したのは足立区のディーラーでした。
2年前に引っ越して、車検受けるまで1年間はそちらでお世話になってたのですが、
パックでメンテが切れたので、オイル交換など小メンテは近くの千葉マツダでお世話になることにしたのです。
で、それから初めての半年点検時期。
両ディーラーから同じDMが届きました。当然ですが。
ところが、中身をよくみると、
かたやや8400円、こなた5200円(ご来店で4800円に値引き)
???
やること一緒でこんなに値段違うの?
当然安い方に行きました。近いし。

車をそこのディーラーで買ったからといって、
特別待遇してくれるわけじゃないことを、
3年半たってやっと分かりました。
担当営業さんを信じていたのに・・・
これまでも色々やってもらってたけど、
別にお得ではなかったなぁ。

すごく寂しくなりました。
Posted at 2007/01/29 12:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月27日 イイね!

Maclarenが安かった!!(ベビーカー)

今日はコストコへ買い物に行ってきました。
特に目的はなかったのですが、
息子のおもちゃでいいのないかなぁ?と思って。

噂には聞いていたのですが、
今大人気のMaclarenのベビーカーがたまに売っていると。
しかも直輸入だから、日本の代理店で売ってる値段の半値以下だと。
半値はうそやろと思ってたのですが、
今日売ってました。しかも半値以下で。本当に半値以下でした。
もうすぐ2007年モデルが出るから、
転売ヤー(転売するバイヤー)さんが買い控えしてるから残ってたのでしょう。
売り場の周りでは携帯でどこかに電話をする人だかりが出来ていて、
やはり注目されてるんだなぁと改めて知りました。
うちはこの前買ったので、素通りでしたが。
くるっと一周する間に、軽量モデルのVoloは売り切れちゃいました。

うちも、まだ買ってなかったら間違いなく購入したでしょう。
安すぎる。というか、日本の代理店、なんぼぼったくっとんねん。
利益率50パーセント以上ですよ。
みんな、正規品買っちゃダメ。調子に乗るから代理店が。
コストコをマメにチェック!

Posted at 2007/01/27 20:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年01月25日 イイね!

寿賀子ワールド。理解できない・・・

まあ、今更思ったわけではないですが・・・
どうして大学生というと東大生なんだ?
みんな東大目指してるし、大体東大入るし。
なんか他の大学馬鹿にしてるみたい。

そんなことはまあいいとしても、
東大生が、不定期なウエイトレスの仕事するかよ。
何のために東大通ってるとおもってんだ。
大体あんなボケの下で働きたくないっちゅーの。
他にも理解できないことが多すぎる。
書いたらキリがないから止めとくけど・・・

あー、むかつく。
何であんな番組を嫁が見たがるんだ。
飯の時間にやられるから、嫌でも見聞きしてしまう。

昼ドラでやってくれ!

寿賀子。それにしてもめでたい名前だな。
Posted at 2007/01/25 22:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2345 6
78 91011 12 13
141516 17 1819 20
212223 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation