• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーさんzのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

今回は「年金選挙」なのかなぁ

結果は、自民大敗。
予想通りでしたね。
選挙前から、責任ラインは設けないと言ってたし、
与党はある程度予想していたのでしょうね。
しかしまぁ、ここまでイタい結果になるとは・・・

投票率は、前回を2.07ポイント上回る、58.64%。
これだけ騒がれたのに、有権者の4割強が、選挙権放棄するなんて。
とほほです。
で、文句はいっちょまえに言うんですからたちが悪い。
投票に行くか行かないかは、自由なんですかね。

都道府県別投票率の結果が出ていたので、参考に。
地方では、こんな感じ。

北海道・東北 61.72%
関東     55.85%
北陸     63.92%
中部     63.65%
近畿     58.20%
中国     63.52%
四国     59.41%
九州・沖縄  60.40%



Posted at 2007/07/30 07:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年07月28日 イイね!

暑気払い&独身最後の夜

明日から9連休です。
あ、日付変わったから今日からだ・・・

気を取り直してと、明日は参院選挙投票日です。
皆さん投票に行きましょうね。
あのふざけた大臣を追放すべく、
われわれの権利を最大限発揮しましょう。
私は行きませんが。













というのも、
すでに不在者投票とやらですませておりますので。
日本の明日をわれわれの手で作りましょう!!
日本の大黒柱、サラリーマンが馬鹿を見る世の中なんてふざけてる。
取りやすいところからとって、大金持ちや企業はぶくぶく太って、
一般ピープルがドンドンやせ細っていくとはどういうことか。
ほんと何とかして欲しいものですね。

さて、今日で仕事納め。あ、昨日か。
仕事終わって暑気払いでした。
職場全体のはうざいので出ず、
仲間内でやりました。たのしかったー。
超高級焼肉。かなり胃もたれしてます。
でも、最高の独身最後の夜でした。
次の独身生活は正月までお預け。
冬は鍋です。今考えると暑いが。。。

今日は早朝深夜割引を狙って、2時出発です。
もう寝ません。これから荷物をまとめて帰省です。
静岡で愛する息子が待ってます。妻も。
9連休なので、私の実家奈良にも帰ります。
アテンザは長距離が非常に得意。
私は運転好きもてつだって、全く疲れません。
妻も子供も後席でぐっすり。
東名で夜中赤いアテンザ見たら、私かも・・・
Posted at 2007/07/28 00:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年07月22日 イイね!

iphone欲しい。しかし・・・

iphone欲しい。しかし・・・これ、電話として登録しない限り、
全然使えないっぽいですね。
どうやらキャリアとの契約が無いと、
iPod機能すら使えないらしい。
日本では、当然ながら電話としては使えないのですが、
電話以外の機能がほとんどだから、
ちょっとしたPDA代わりとしては十分いけると思ったんですが。
ヤフオクで7万から10万もするから、仮に使えたとしても、
買わないですけどね・・・

私が最近機種変してゲットしたW52SAは、
電話以外の機能が充実しすぎてて、しかも通話に使うのは一日3分ほどで、
妻への帰るコール(古っ!)が9割。あとはメールばかり。
携帯電話って実は必要ないんじゃないの?って思ってたとこなんです。
しかも、総務省?調べの統計結果に、携帯のヘビーユーザーの2割強は、
電話としてはほとんど使っていないというデータが出たらしいし。
え?それって携帯のヘビーユーザーとは言わないんじゃ・・・
とツッコミたくなるが。
でも、このせいで、携帯キャリア各社は本筋の収益が減少して、
他の収益源を探さないといけない状態にあるらしいし。

いったい携帯電話ってなんなんでしょうね。
この業界はどこへ向かっていくのか・・・
マルチメディアは一つの媒体にまとまるのでしょうか。
TV、パソコンはすでにまとまりつつあるし、
携帯は確実にテレビ、パソコン化してるし。

とまあ話がいつもの通りあらぬ方向へ行ってるが、
iphoneが契約解除したら全くのガラクタに成り下がってしまうというのは、
今のエコロジー社会には逆行してると言いたかったわけで。
大体、1年で機種変する飽きっぽい日本人には向かない機械ですね。
Posted at 2007/07/22 23:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 玩具 | 日記
2007年07月20日 イイね!

来週1週間は独身です。

はぁ、長い1週間が終わった。
あと1週間働けば、9連休の夏休み突入!
がんばれ!オレ。

妻と息子は明後日一足先に帰省します。
ということで、来週は独身貴族!
Freedam!やったー!!
と世間のお父さん方は喜ばれるのかなぁ?
実は私、あまりうれしくない。実は少し寂しい。
1週間妻と息子とはなれるのは初めて。
一人で1週間、どうして過ごすか考え中です。
月曜は多分、先輩と飲みに行くでしょう。
金曜は暑気払いで飲み会の計画済み。
間の3日間は、一人でなにしようかなぁ。
思いつかない・・・

家族がいることに慣れると、
一人暮らししていたときは、
いったいどうして過ごしてたんだろうって思いますね。

Posted at 2007/07/20 22:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年07月15日 イイね!

ピタゴラ装置のDVD面白いです

ピタゴラ装置のDVD面白いです今日は、台風を警戒して遠出は控えたのですが、
うちの近所は大した影響がありませんでした。
妻が、「台風はそろそろ来るの?」なんて言ってるし・・・

で、本題。
我が家の1歳半の息子は、
毎日決まった時間に決まったテレビを見ています。
いつも見てる番組の中で、釘付け度ナンバー3の一つと思われるのが、
NHK教育でやってる「ピタゴラスイッチ」
これ、私も結構好きで、たまにやってると、ついつい見てしまいます。
今日、ふらっと買い物に出かけたイオンショッピングモールの中の、
ビレッジバンガードでこのDVDを偶然見つけてしまい、
息子のためにと思って買ってしまいました。

帰って早速息子のために流してみたら、
やっぱり画面の前に釘付け。やったー、いい買い物したと思ってたのですが、
いつの間にか息子は飽きて、私だけ釘付け・・・
一気に全部見てしまいました。
これ、慶応大学の先生が作ってるんですよね。さすがです。
明日もし天気悪かったら、朝から鑑賞会です。
このDVD。子供向けかと思ってたけど、
絶対大人向けです。
皆さんお試しあれ!!

で、おまけじゃないけどデジカメも買いました。
これは妻のため。
私の愛機「Finepix6800Z」は引退。
電池のもちと携帯性、操作性が、今のに比べると全然駄目で、
妻が子供の写真をいつでも撮りたいと思ってるのに、
これは使いこなせないと言い張るもので・・・
でも、すごいですね。今のデジカメは。
画面がでかい。ボディー薄い。軽い!
前のはネックストラップ掛けると、首にめり込んで痛かったのですが、
今度のは、全然痛くないです。
これで明日から息子の写真取りまくります!


Posted at 2007/07/16 00:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | 日記

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 34567
89 101112 1314
1516171819 2021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation