• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーさんzのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

私は何世代??団塊ジュニア世代でした

1982~87年生まれの世代は「プレッシャー世代」と命名されたらしい。
理由は、
「傾いていく日本を託されるプレッシャーに耐え、
世知辛い世の中に耐え、大舞台のプレッシャーにも強い世代」
だかららしい。

大舞台のプレッシャーに強いかどうかは、
大多数の人達がこれから試されるわけで、
一部の有名人たちがそうだからということで、
こういう期待を背負わせるのはどうかと思うが・・・

名付けた人達と同じく、狭い視野で一部の若者をみると、
「ランナウェイ世代」
すぐに仕事をやめる。すぐに家出する。
すぐにキレる。すぐに自殺する等々
とも命名したくなる。

でも、私の知る若い人達は、
とても前向きで、熱い人達ばかりなので、
やっぱり狭い視野で物事をとらえて、
こう大々的に発表するのはいかがなものかと思う。

つまらん親父の戯言でした。
ちゃんちゃん

ちなみに、私は団塊ジュニア世代の一番末っ子に当たるようです。
調べてみました。
以下ご参考までに。
あなたは何世代??

1. キネマ世代 (1936~1945年生)
2. 団塊世代 (1946~1951年生)
3. DC洗礼世代 (1952~1958年生)
4. ハナコ世代 (1959~1964年生)
5. バナナ世代 (1965~1970年生)
6. 団塊ジュニア世代 (1971~1976年生)
7. プリクラ世代 (1977~1983年生)
Posted at 2007/08/27 00:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月25日 イイね!

カーセキュリティはCLIFFORD(クリフォード)

■所有車両について(車名、型式、年式、グレード)
アテンザスポーツ GG3S H15年式 23Z

■年代(20代・30代など)、性別(男・女)、都道府県について(いずれも任意です)
30代 男 千葉県

■ご希望の商品を3つの中から1つお選び下さい(IntelliGuard 870J、Concept 570J、MATRIX 10.5XJ)
IntelliGuard 870J

■ミラージュ東京、キッズガレージ、ミラージュ本店のどちらの店舗での施工をご希望ですか?
ミラージュ東京

■カーセキュリティの必要性についてどのように思いますか?
私の周りでも車盗られたり、車上荒らしにあったりしている人が出てきて、
いよいよセキュリティーが必要かなぁと思っていた。

■「CLIFFORD」にはどのようなイメージがありますか?
初めて知ったので、イメージはありません。
リモコンを採用したのが御社だということを知って、今は当たり前なだけに、
カーセキュリティーの老舗だったのだと知りました。

■フリーコメント
ここまで物騒な世の中になってしまったので、カーセキュリティはメーカーが純正品として採用してもいいのではと思う。そうなるまでは、後付するしかないので、開発メーカーさんの企業努力によって、少しでも、一般人の手が出しやすい価格設定や取り付け方法になってもらいたいものです。まだまだ高くて手が出ません。(私はですが・・・)

※この記事はカーセキュリティはCLIFFORD(クリフォード)について書いています。

Posted at 2007/08/25 23:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年08月19日 イイね!

またお金を使ってしまった・・・

またお金を使ってしまった・・・先月、妻の不満を理由に、
NEWデジカメ買ったばかりなのですが、
またまた、妻の不満を理由に、
NEWプリンター買っちゃいました。
ついでに電気ポットも買い換えました。
来月の引き落としが怖い・・・

妻の不満を理由に、ということですが、
当然私のチョイスです。
デジカメ買ったときも思いましたが、
前に使ってたもの(6~7年前のもの)と、
今のでは、使い勝手も性能も雲泥の差ですね。
今日早速写真を焼いてみましたが、
プリンタだけで、画質の編集やトリミングができて、
綺麗に焼けちゃうんですよね。驚きです。
明るさや赤目、肌色の補正なんかもやってくれるし。
画質自体は、以前のとさほど変わってないと思いますが、
そこは正直よくわかりません。

ということで、EPSONカラリオ余ってます。
PM-880C。新品インクカートリッジ付き。
Posted at 2007/08/19 23:32:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年08月16日 イイね!

こんなのでほんとにうまくなるの?

こんなのでほんとにうまくなるの?某スポーツ新聞を読んでたら、
広告にこんなのが出てました。
体の動きがよくわかり・・・
という理屈はわかります。
でも、そこに目が行かないと思うんだよねぇ。
そんなに刺激的でもないから飽きちゃうだろうし(目的違うけど)
おじさん相手の商売だろうけど、
リビングのテレビでは堂々と見れないし・・・
部屋でPCでこそこそ見てて、
急に奥さん子供が入ってきて、
びっくりして挙動不審になるのがオチです。

私は買わないですね。
そのお金で打ちっぱなし行って、
うまそうな人のスイング見て研究します。
Posted at 2007/08/16 01:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年08月07日 イイね!

スーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!

■所有車両についてお答えください(車名、型式、年式、グレード)
アテンザスポーツ GG3S H14年式 23Z

■Permaluxeを知っていましたか?
知らなかった

■フリーコメント
過去に色々と試しましたが、どれもいまひとつ。
同じものを2度購入したことはありません。
一度でいいから、これ!最高!!っていえるものに出会いたい。
赤い塗装は劣化が早いといわれるので、
少しでも早く手を打ちたいところです。

※この記事はスーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!について書いています。

Posted at 2007/08/07 23:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5 6 7891011
12131415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation