• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーさんzのブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

今流行の言葉”やかましい”

やかましいという言葉をきいて、
どう思います?
あんまりいい気しないですよね。
自分に対してその言葉を発せられたら、
私は反省はしても、喜びはしません。


やかましいという言葉は、
たとえば子供がびーびー泣いてるとき、
やかましい!!ビービーわめくな!!
という風に、私は使います。
うるさいなぁ・・・という言葉より、
より怒気のきついニュアンスですね。
ま、これはあくまで私個人のものさしですけど。


先週は、新聞紙面によくこの言葉が出てましたね。
記事によると、やかましいというのは、
関西以西では、詳しいという意味もあるんだとか。
私は大阪は河内出身で、いわゆるコテコテの関西人です。
やかましいの意味は、うるさい以外聞いたことありません。
ちなみに、似たような言葉で、うるさい、というのがありますね。
たとえば、味にうるさい。とか好みにうるさい。とか。
これも詳しいという意味にはなりませんが、
やかましいよりは、詳しいという意味に近いと思います。


辞書で調べると、確かに詳しいというようなニュアンスの説明も、
4番目か5番目くらいに書かれています。
でも、4番目5番目ということは、あんまりつかわないということですね。
選挙で選ばれ、政治をなさる方は、頭もいいでしょうし、
物もよくご存知かと思います。
でも、頭の悪い私には、上記はとても理解できないんです。
やかましいといわれたら、うるさいとしか取れないんです。
頭悪いから悪いんでしょうか?
もっと勉強しないから悪いんでしょうか?
関西以西だから、少なく見積もっても3割くらいの国民は、
やかましいといわれて、詳しいと理解したでしょうか?
というか、政治家は、関西以西の人しか相手にしてないんですか?


こんな人が何で国民の代表なんでしょうか。
選挙で選ばれるんですから、統計的に考えても、
みんなに好かれる、尊敬される要素があるからなんだと思うんだけど、
ここ数日の新聞、テレビの報道を見る限りでは、
そんな要素はかけらも感じられません。
日本の選挙制度は、正しく機能してないんでしょうね。

こんな私のことを、政治家はたぶん”やかましい”国民と言ったんだと思いますが・・・

















Posted at 2008/08/30 09:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年08月30日 イイね!

北の国に行ってきました

北の国に行ってきました今月二度目の北海道出張です。
向こうでテレビで見て驚いたのですが、
本州はえらいことになってたんですね。
東海地方の皆様、大丈夫でしょうか。

帯広には初上陸。
北海道って、ホント広いんですね。
はっきり言って、なめてました。
木曜前泊で帯広入りし、あくる日の午前中帯広で一仕事した後、
午後から札幌のほうへ次の仕事のために向かったのですが、
電車で、しかも特急で2時間半もかかるんですね。
こっちだったら、東京から新幹線乗っかったら名古屋越えちゃいます。
途中、町らしい町もなく、大自然の中をひたすら走っていくスーパー十勝。
写真のやつです。
観光だったらよかったのになぁ。

車内で、車内販売でしか買うことのできない、
「スーパー白鳥」のチョロQをゲットしました。
取り合えずやることなかったので、
20分くらいは、それをしげしげと眺めてました。

今度こそ、観光で行きたいなぁ。

Posted at 2008/08/30 00:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年08月24日 イイね!

パパチャリ完成

パパチャリ完成念願のパパチャリが完成しました。
ママチャリはあったのですが、
妻だけでは出かけられなかったので、
今日、曇りでしたが雨は降ってませんでしたので、
妻と、子供と3人で初サイクリング。
わずか6キロほど、50分間の短いサイクリングでした。

愛車はTREKの7.5FX。
08の赤がほしかったのですが、買いそびれ、
09のホワイトダブルトーンというのを買いました。
乗ったらやっぱ軽くて速くてすばらしいですね。
高いだけあります。自転車の世界では底辺のほうですが・・・

輸入バイクは、多少の傷とかは当たり前なので、
理解して購入してくださいといわれました。
そうは言ってもそんなにはないだろうと思ってましたが、
ついてました。結構深いのが2箇所。
ハンドルポストのてっぺんに1箇所と、
ダウンチューブの裏に1箇所。
ハンドルポストのは走ってる最中も目に入るので、さすがに気になります。
でも仕方ないと言い聞かせてます。まだ吹っ切れませんが・・・
Posted at 2008/08/24 23:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年08月09日 イイね!

Getだぜ!!

Getだぜ!!8月1日発売で、その日のうちに売り切れたという、
GIO-BOX LIMITED PACKAGE
さよなら0系引退記念 博多総合車両所
ゲットしました。
予約したのですが、その後連絡がなく、
正直あきらめてたんですが、本日連絡があり、
振込み確認しだい送ってくれるとのこと。

9,600円(送料込み)もしましたが、
1日で売り切れたこともあって、
思い切って買って良かったと思います。

早くこないかなぁ。
Posted at 2008/08/09 00:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | 日記
2008年08月03日 イイね!

覆面に遭遇(汗)

今日の昼、1週間の帰省から一人帰ってまいりました。
妻、子供は妻の実家にもう1週間滞在するので、
今回は初めて一人でアテンザで帰ってきました。

一人で乗ってるので、富士山スカイラインも東名も、
同乗者に気兼ねすることなく、びゅんびゅんすっ飛ばして走ってたのですが、
そんな私を後からシューっと追い抜いていったBMWとMINI。
私的には結構飛ばしてたんだけど、さらに上を行ってたので、相当出てたでしょうね。
後を追走してみたら、ちょっと前に私を抜いていったMVアグスタ2台が、
走行車線をちんたら走ってました。MINIもいきなりペースダウン。
あれ?おかしいなぁ??と思っていたら、
左斜線に、ついさっき視界から消えたBMWが。
その前に、ちょこっと赤いやつを頭に乗っけたシルバーのティアナが。
やばっ、と思って即減速。そいつの右斜め後方につけたのですが、
やつはちっとも速度を上げず、BMWもやつに追走してちんたらちんたら。
そう、すでにBMWはやつの餌食になってたのでした。免停は硬いな・・・

私が5分早く家を出ていたら、やつの餌食になってたかも知れません。
ホント、気をつけないとね。スピードの出しすぎにはね。
覆面に気をつけろってことじゃないですからね(汗)

シルバーのティアナ
東名御殿場から大井松田の間で出現しました。
みなさまご注意ください。

Posted at 2008/08/03 22:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation