• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーさんzのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

メリークリスマス!

メリークリスマス!今日は、我が家のXmasパーティー。

次男の入院で、今年は無理かな?と思ってたのですか、今朝、無事に退院できたので、家族揃ってこの日が迎えられました。いつも、Xmasを、イベントとして楽しんでましたが、今年は柄にもなく神様に感謝する、ある意味本当のXmasになりました。

今朝まで入院していた次男は、もっとケーキが食べたいらしく、ギャーギャーわめいています。

うるさいですが、それも、幸せなんだと、普通に思う、今年のXmasでした。
Posted at 2010/12/25 19:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2010年12月23日 イイね!

次男も痙攣

先週の日曜日、次男の熱が40度まであがったので、休日診療やっている病院に連れて行く道中、突然泣き出して次の瞬間、痙攣しはじめました。長男のときの悪夢が蘇りました。しかし一度長男で経験しているので、冷静に、救急に連絡し、自分の車で救急病院に搬送。原因不明と診断され、そのまま入院。髄膜炎の疑いありといわれ、即、髄液検査。結果、髄膜炎はなかったのですが、そのまま入院。今日もまだ入院しています。昨日、今回の熱と痙攣の原因は、突発性発疹によるものと診断され、明日の検査結果が良好なら明後日には退院できるとの事。
自分自身、病気や怪我などで入院した事がないのに、たった一歳の子供が入院させられ、点滴を付けられてぐったりしている姿をみて、涙が出てきました。
今朝、ようやっといつものようにお話したり、パンをせがんだりしてくれたので、回復に向かっている事が実感でき、ホッと一息つけました。
長男も、お母さんが次男につきっきりで家にいなくて寂しいのに、文句も言わず我慢しているのがわかり、家族みんなが健康でいつも一緒にいられる事がどれだけ幸せな事か、身にしみました。
Posted at 2010/12/23 19:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2010年12月18日 イイね!

こんなのもらっちゃいました

こんなのもらっちゃいました家内が薬局で買い物したら、会計の時に、突然店員から、これ当たりました。ご主人にどうぞ。って言われて、写真のものをくれました。まともに買ったら、ソコソコすると思います。T字派の私にはとても嬉しいプレゼント。何本あってもいいです。これで私のコレクションは三本になりました。ジレット一本、シックが二本。
Posted at 2010/12/20 16:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | 日記
2010年12月18日 イイね!

どっちでもいいです

リニアの途中駅が奈良市周辺になるとのこと。
奈良側は、奈良市周辺ということだから、奈良県内設置で決まっていると言って譲らないらしいし、京都は国際都市として譲れないとか、奈良市周辺の京都だ。なんて思ってるみたいだけど、どっちでもいいよ。

京都府内の奈良市周辺だと、城陽あたり?
リニア止まってなんのメリットがある??京都観光目的の人が、城陽から近鉄乗って30分もかけて京都行くか???ハナっから新幹線乗るでしょ。京都駅降りたらそこが目的地なんだし。

奈良市内にリニアが止まったら、東京方面から奈良観光が目的で来る人にはメリットあるとおもうけど、そんな人どれほどいるんだろうね。大阪方面から来るリニアは全部通過させてOKだよね??大阪を発車してすぐ、奈良に止まるって、東京を出た新幹線が品川に止まる感じに似てるかな??それは言いすぎか。せめて新横浜かな?

私の実家は奈良です。
リニアが止まれば、帰省はとても楽になります。でも、リニア作る目的ってなんでしょう?大阪と東京の時間的距離を縮めることでしょ?その目的を害するようなことをするべき?

奈良は関西のハブ駅には立地上なりえないでしょう。京都のほうがまだましです。しかし、リニアの直線ライン上には残念ながら京都は乗ってこなかった。たまたま、そのライン上に奈良があっただけ。大阪が関西のハブ駅なんだから、奈良も京都も、大阪東京間の時間が大幅短縮すれば、結果的に、地方都市との距離が縮まるわけだから、こだましか止まらない、ダイヤ効率化を阻むような駅は、作るべきではない。と思うのは、私だけでしょうか。奈良も京都も大阪の隣にあることは、ほかの地方都市に比べたらはるかに恵まれているわけですから、それで十分じゃないですか。

やめましょうよ。不毛な議論は・・・

Posted at 2010/12/18 20:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年12月07日 イイね!

お試し?

お試し?オトナの男を演出?してみようと、iPhone用に、レザーのケースを買ってみたのですが、使用期間僅か1ヶ月で壊れてしまいました。ビックカメラにその事を電話したら、新品交換か返金してくれるとのこと。気に入ってたのですが、またすぐ壊れられても困るので、返金してもらいました。お試しで使ってみてこのタイプのケースがどういう使用感なのかわかったので、まあラッキーだったのかな?
返ってきたお金で、ウイポジリレー買おうかなぁ?
Posted at 2010/12/07 07:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | 日記

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
56 7891011
121314151617 18
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation