• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーさんzのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

第15回朝練。今朝はチョイ乗り

第15回朝練。今朝はチョイ乗り今日は朝から用事があるので乗るつもりなかったけど、この前交換したキノコの効果をどうしても確かめたかったので、5時スタートで箱根まで行ってきました。



芦ノ湖は雲の下で、どんより。走る分には視界は良好でしたが、景色はビミョー…

しかし、これは雲のうえに行けば富士山と雲海の良い景色が広がるかもと思い、芦ノ湖滞在2分で大観山を目指しました。










が、期待外れ。道はハーフウェットで視界も最悪。雲海どころか雲の中。ここも滞在時間3分で、帰ってきました。

途中、いろんな車とすれ違いましたが、今日はポルシェがやたらと多かった。中でもカレラGTはビビった。すれ違っただけなんだけど、やっぱオーラが出てるというか、振り返っちゃダメなんだけど、やっぱり、"思わず"振り返っちゃった。なんかイベントあるのかな?

で、BLITZのAdvancePower、マフラーとあいまってかどうかわかりませんが、4千から上がすごく使いやすくなったし、4千あたりのトルク感が増してる感じがしました。あくまで個人的見解ですが。

サーキット走行してみたい!思いっきり上までぶん回したい!と思いました。

Posted at 2016/06/26 07:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

第14回朝練。富士山を時計周りにくるっと

第14回朝練。富士山を時計周りにくるっと6時前に自宅を出発し、富士山の西側から時計まわりで走ってきました。帰宅は9時過ぎ。3時間半ほどで富士山をまわってこれるって良くないですか?

まずは田貫湖を時計まわりに一周。
て、逆さ富士を探して走り出したら、結局一周しちゃったんですけどね。







曇ってて微妙でしたが、逆さ富士を撮影できました。

で、次は道の駅鳴沢。






いつも見てる富士山の裏側。雲に隠れて残念な感じ。












富士山博物館は、鉱石が外に展示されてて、時間外でも触りたい放題見放題。木の化石は、見た目木なのに触ったら石で、違和感半端ない。

で、道の駅富士吉田は、富士山頂にあったレーダードームが移設されていて、デカいモンベルの店舗があって、駐車場広くて、今まで見た道の駅の中では最大級。










また、逆さ富士発見。




富士山のまわりには、逆さ富士スポットがたくさんありますね。富士五湖周辺は、朝早いにもかかわらず、観光客が沢山いて、さすが世界遺産のお膝元。次はゆっくり歩いてみたいと思いました。
Posted at 2016/06/19 16:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月18日 イイね!

第12.13回朝練。薩埵峠リベンジと、家内が初めて同行の巻

第12.13回朝練。薩埵峠リベンジと、家内が初めて同行の巻先週末、薩埵峠に再び行ってきました。



絶景かな!

で、今朝は、家内が初めて同行し、1号バイパス箱根峠、箱根新道、箱根大観山から少し戻って十国峠、熱海峠を経て、伊豆スカイライン亀石峠、西へ下って伊豆縦貫道を3時間かけてゆっくりと走ってきました。

ワインディングをいつものペースで走ると家内が引くので、今日はゆったりのんびり。

帰りに、伊豆縦貫道のサービスエリアで、トマト大福を購入し、先ほどお茶しながらいただきました。






中身は丸ごとトマトです。ご想像ください。トマトは、甘くないトマトで、ゆえに大福の餡の甘味とトマトの酸味のバランスがとれ、さっぱり良い感じ。何個でもいけそう。

http://15plaza.com

お近くにお越しの際は是非お試しください。お値段高めですけど…



Posted at 2016/06/18 17:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月17日 イイね!

ついにこの日が来た…

まあ、いつかこうなるのはわかってた…でも、いざそうなってみると、なかなかしんどい。












ボンネットに、飛び石による傷…サビ…
早速タッチアップペイントペンを注文しました。
Posted at 2016/06/17 22:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月05日 イイね!

ヒストリックカーだけ?てか、ヒストリックカーってどれ?

この記事は、【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立について書いています。

新車登録から13年以上経過した車に重税を課す現制度は絶対反対ですが、なにがヒストリックな車で、なにがそうでないか。とか議論が始まっても興醒めです。大義名分はいいから、13年以上経過した車に重税を課す現制度を見直してください。

皆さんも子供の時、ものを大切にしなさいって教わりましたよね?お子様がある方は、お子様に、ものを大切にしなさいって教えてませんか?大人の都合で、車に限っては例外です。なんて理屈、通せる世の中がおかしい。

何方かがおっしゃっていた、票集めのパフォーマンスでない事を祈ります。
Posted at 2016/06/05 13:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation