• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかいさんの愛車 [スズキ グラディウス400 ABS]

整備手帳

作業日:2019年6月22日

もろもろ取り付け6月版

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
噂通りでした。
グラディウスのシートは極悪。

我慢できずにスズキのハイシートにしようかと思ったのですが、ちょっと気になっていたのがSHADのコンフォートシート。

トップケースがSHADだったのでブランドへの印象感はすこぶるよく、買ってしまおうかと。

ちなみに海外サイトでの購入です。
届いた際は簡易的な梱包でシート前方に角を守るため?の切れ端がついていました。
2
グラディウス650用のものみたいですが、サイズは一緒なので問題なし。

お尻部分がえぐれていて、純正シートの滑り台とは全然違います。
3
別角度から。

ちなみに、関税込みで計3.2万ぐらいでした。送料と関税で5千円以上かかっています。
グラディウスのハイシートだと、2.2万ぐらいで買えるので意外に差がでかい。
4
ジクサーにつけていたワールドウォークの汎用大型ナックルガードもつけました。なんとなく。

位置的に干渉してたり、ミラー取り付け部の見た目が悪かったりで微妙。
5
ウインドスクリーンを手前に若干持ってきたかったのでアルミのスペーサーをかまして距離を近づけました。

キジマの15mmアルミスペーサー。

ただ、ここに至るまでに25mmのスペーサーで失敗し、ボルト径が合わず失敗し、意味ないステーを買いなんやかんやと数千円無駄に。
6
別角度から。
ほぼ理想的な距離感となりました。
メーターからスクリーンまで1cmないぐらい。

走行中に接触して異音がでる可能性があるのでメーターの接触しそうな場所にスポンジ貼っときました。
7
別角度から。

パッと見はよろしいんではないでしょうか。

ただ、取り付け部分を見るとDIY感アリアリなので遠目専用。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スリップオンマフラー装着

難易度:

スクリーン取り付け

難易度: ★★

チェーン交換

難易度:

オイル交換 25,022km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フォレスターがとても好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
すんません。。ジクサーから乗り換えました。 言い訳はブログにでも書くとして、ここは車種に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SG9の車検が近かったので、買い換えました。 またもやフォレスター。 eyesight ...
スズキ ジクサー155 スズキ ジクサー155
おっさん度が深まるとバイクに乗りたくなるそうで、ご多分に漏れず自分も。 何やら評判がすこ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
サーフィンを始めてみる足として10万Km目前で買ったこのフォレスターも、1年2ヶ月という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation