• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fnn15のブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

同じIDの人が……

同じタイプを数点出品されてるオークション品の殆どに入札してるし…

サクラでは無さそうなんだけどね…(泣)


あんまり競争したくないし…

だけど、早く付けたいし…

競争するべきか止めるべきか…(>_<)


ちなみにekワゴンのパーツですよ~(笑)
Posted at 2009/06/26 12:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2009年06月25日 イイね!

今日も帰宅後・・・

今日も帰宅後・・・スクーターを弄ってました。

お店で教えて貰った参考データーから

思い切ってガラリと変えてみました。




その前に、プラグ交換、燃料ポンプの詰り確認と
Bigインテーク等のマシ締めもしました。


教えて貰ったジェットデーター・・・
思い切り濃いですww

現在、スロージェットが#38と#40が有りますが、それでも未だ濃いです。
#38以下のジェットは持って無いので仕方なく、
ニードルジェットを一番薄い状態にしました。(#36と#34位が欲しいです。)

これで、アイドリングが1分位続く様に為りました。
アイドリング音も若干静かにスムーズに為ってきました。

MJは#106と#116と#118と#120と#122の 5種類有ります。
#106は最初に付いていた物で、薄過ぎるので使用しません!!

MJは#118を使用していましたが、
ニードルで薄くしてるので#120に上げて使用しています。

昨日のブログで60km/H出たと書いていますが、一時的なものだったみたいで、
連続走行は出来ませんでしたww

今日の通勤時でも30㎞/h位出すのが精一杯でしたが、
セッティングを変えてから、昨日の教訓も生かして10㎞程走ってきました。

アイドリングは厳しい物が有りますが、(スロージェットの変更が必要ですねw)
走行に関しては60㎞/h位までのスピードはスムーズで良い加速が得られました。



PS・・・
それにしても???
ケイ○ンPWKレプリカBigキャブのニードルジェットの交換はジャマクサイと言うか?
コツが必要みたいですねww
今日もスプリングを2回も飛ばしてしまい探すのが大変でした(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

簡単な交換方法を知って居る方は、教えて下さい!!

その内スプリングを無くしてしまいそうですww
Posted at 2009/06/25 21:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&修理&対策 | 日記
2009年06月24日 イイね!

ノコギリクワガタ

ノコギリクワガタ今月初めに玄関前で捕獲したオオクワのメスが

一匹だけ我が家には居ました。


先程、嫁が帰宅した時にお土産が・・・

写真のノコギリクワガタ♂です。


職場の駐車場の当りで捕獲したみたいです。


これで2匹目です・・・が、ペアーは一組も・・・無いですw

玄関前で捕獲したオオクワのメスが、タマゴを生んでくれると良いのですが・・・??
Posted at 2009/06/24 21:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昆虫 | ペット
2009年06月24日 イイね!

少し希望が見えてきた??

少し希望が見えてきた??Bigキャブを取り付けてから、

1)アイドリングが無い!
2)20㎞/h以下でしか巡航出来ない!
3)エンジンが止る・・・等等




まともに走らないMy スーパーディオなのですが、
Bigキャブを購入したお店のメカの方からは、
「スロットルから吸気ポート迄の間で、2次エアーを吸っている音だ」と指摘されました。



まず最初に考えたのは・・・
Bigインテークパイプを付けるまでは70㎞/hオーバーの実力を持っていた。
で、Bigインテークパイプを取り付けてからは、
50㎞/hを出すのが精一杯に・・・
Bigキャブを取り付けると20㎞/h巡航が出来る位しか・・・www

元に戻せは、従来通りの加速力が有る!!
と言う事で、エンジン側には問題は無いと判断して・・・

Bigインテークパイプのシーリング&マシ締めをして・・・それ程変化なしww

では、Bigキャブは・・・考えて×3・・・





スロットルワイヤーの取り付け部分は・・・・・・
隙間が有るし・・・ww

ダメ元で、ビニルテープを巻いて隙間を無くしてみると・・・
マッタリとした加速ですが、
何時ものテストコースの上り坂で60㎞/hをマークしました。

加速力はウエイトローラーやトルクカム&センタースプリングの交換で、
何とか為りそうですが、まずはキャブセッティングが決まらないと、
次に進んでも再度駆動系のセッティングのし直しに為るので今はしません!!

アイドリングは安定はしてきましたが、今だ20秒ほどで止ってしまいます。

それでも糸口は見えて来た様に思います。


早く見てみたい?Dioで、125ccスクーターを追い抜く日を夢見て・・・???
あるのかなァ~?
Posted at 2009/06/24 21:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&修理&対策 | クルマ
2009年06月23日 イイね!

見るまでも無かったw

期待はしてなかったけど・・・
ヤッパリ、落選www

この記事は、【当選者発表】PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!モニター企画 について書いています。
Posted at 2009/06/23 19:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@イネムリ
納得の仕上り👍🥰」
何シテル?   08/23 11:53
仲良しコヨシのイイネ!は 嫌いなので付けないで下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 セリカST205GT-Four/WRC MTOH&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

さて、どおしたものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:39:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 18:17:36
確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:17:36

愛車一覧

トヨタ セリカ 赤セリ (トヨタ セリカ)
出来る限り、ハンドメイドで色々と部品を製作しています。 (掛ける所には掛けてます。) が ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
本日納車されました。 明日から色々と確認をして見たいと思います。 納車1ヶ月後、雹(ヒ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009/6/5現役引退です。 助成金が出ると言う事なので、ekワゴン(H82W)に乗り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2012/11/18に売却(T_T) 走行距離47013km 最高燃費20.7km/L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation