• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fnn15のブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

中休みには間に合った🎶

中休みには間に合った🎶インナーサイレンサーの共振が有ったので補強を入れて、
ついで?に本体側の溶接の巣穴・・・簡単に言うと排気漏れの穴埋めをしました。

これを又セリカに取り付け不具合チェックします。
当然?
使用変更毎に音量計測もします。


それとスクラップから材料を貰い、即席スマホスタンドを作ってみた。
今はアルミ剥き出しだから、日中の暑さで焼けるのでフェルト生地でも貼り付けて取り付けますです。
Posted at 2016/08/10 22:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&修理&対策 | クルマ
2016年08月06日 イイね!

以外と静?

以外と静?3時頃に以前から使用してたサイレンサーに交換しました。

交換後サイレンサーの排気音量を計測してみたんですが、
自作Gr-Atypeサイレンサーの音量が静だと言う事❗
(写真が以前のサイレンサー)

アイドリング付近の音量が静?ですが、
ピーク時の音量は自作サイレンサーと変わらない🎵😁

自作サイレンサーの写真です。


以上の事からアイドリング付近の音量を下げる方向で、
自作サイレンサーの音量調整をしていく方向性に為りました。

今の時点で軽い事は言えないけど、以外と車検もクリア出来るサイレンサーが出来るかも???


其にしても暑い日が続くね😥
明日は2L位の水筒を買いに行くぞ❗
このところ毎日3時頃から軽く熱中症の症状が出てます😨


Posted at 2016/08/06 17:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&修理&対策 | クルマ
2016年08月05日 イイね!

インナーサイレンサー?

インナーサイレンサー?取り敢えずは週末迄に形に為りました。

家の駐車場で嵌めてみたら、クリアランスが少し大きくて共振の金属音が目立ちます。

音量的には小さくなってるけど金属音が五月蝿くて、
逆に耳障りな音が苦情になりそうです。


ただ入れただけで固定してないしクリアランスを埋める材料も有るので、
明日にでも以前のサイレンサーに戻して、楕円サイレンサーを加工してみたいと思います。

どれだけ音量が下がるかな???
Posted at 2016/08/05 20:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&修理&対策 | クルマ

プロフィール

「先程セリカさんは整備工場に入られました。
来週半ばから週末には帰ってくるでしょう?
前回はアンチラグをそのままで出してガス検ギリだったけど、今回は元に戻したので大丈夫な筈!」
何シテル?   07/19 13:32
仲良しコヨシのイイネ!は 嫌いなので付けないで下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 セリカST205GT-Four/WRC MTOH&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/8 >>

 1234 5 6
789 101112 13
14 151617181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

さて、どおしたものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:39:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 18:17:36
確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:17:36

愛車一覧

トヨタ セリカ 赤セリ (トヨタ セリカ)
出来る限り、ハンドメイドで色々と部品を製作しています。 (掛ける所には掛けてます。) が ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
本日納車されました。 明日から色々と確認をして見たいと思います。 納車1ヶ月後、雹(ヒ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009/6/5現役引退です。 助成金が出ると言う事なので、ekワゴン(H82W)に乗り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2012/11/18に売却(T_T) 走行距離47013km 最高燃費20.7km/L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation