• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasuma3のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

Play Back yasuma3's 2016!!

長かった2016年が終わろうとしています。


今年の元旦は確か、86/BRZ初日の出オフから始まり、宝塚でジャングルCP(笑)を獲るのから始まったんだっけ(。-∀-)








ハイドラ的には今年は、何処かの誰かさんに吹き込まれた「ハイドラの、近畿二府四県全CPをフルコンプ」を目標に、遮二無に走り回った一年でした(笑)


1月、ニ府県目である大阪府CPコンプ




続いて3月に、京都府CPコンプ





少し空いて、9月に兵庫県CPコンプ





10月にようやく滋賀県CPコンプしたことで、ついに「近畿圏CPフルコンプ」まで残り一つ!






そして11月、ラスト一個である奈良県の近畿最難所CPの下見へ。






結局フルコンプの目標はあと一歩の所で達成ならずでしたが、まぁまぁ、楽しむことができました。





因みに2016年開始当初の取得済みCP数は、たぶん2000個足らず(残っている記録で、2月上旬に約2100個から推定)。
そして今現時点で4100個手前。

取り敢えず、2017年の目標は5000個やね♪


あ、今年の黒八号の緑活納めとして先日、三重県は伊勢鳥羽志摩方面に行って来ました。




え、クリスマス?そんな祝日なんてあったっけ?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ \ \



有名な?イルカ島CPにも挑戦して来ました。
イルカ島、正しくは「志摩マリンレジャー」、水族館のCPです。





ここは「アドベンチャーなCP」と聞いてワクワクしながら向かいましたが、少しばかし予想を超えてましたwww




予習していた情報よりも階段少ないんですがw
向こう側、一段も残ってまへんw(´Д`)

考えてみれば、これまで幾多のCPを撃破してきましたが、海の難所は初めてでした( ̄▽ ̄;)
想定が間違っていれば当然、装備も間違ってましたw
必要なのは、トレッキング用ブーツよりも、長靴やねw

結局今回は諦め、またの機会に(ФДФ)


これ以外にも伊勢神宮は駐車場待ち渋滞で断念したりと、コンディション不調と勘の鈍りから、我ながらなかなか手際の悪いツアーでしたΣ(×_×;)


ランチは松阪市内の餃○の王○で、トンテキ定食(*´ω`*)


※写真はライス(中)、通常は(小)です

去年に緑活中にたまたま見つけた穴場です。




今年一年間、緑活以外にも色々ありました。

黒八の椅子がフルバケになったり




会社の駐車場で自爆したり。





全日本ラリー観戦に行ったり





HEMUの集いにお邪魔したり(ФДФ)





黒八に翼が生えたり




ダートラ観戦に行ったり。
(※ブログ無し)




初オプミ行ったり。




LED打ち換えに挑戦したり。





yasuma3のカーライフ的には“充実した”、というよりは“濃厚”な一年でした。


来年2017年も、充実した一年になりますように!!
Posted at 2016/12/30 17:42:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月28日 イイね!

年末年始の業務連絡

年末年始の業務連絡2016年、今年一年間で絡んで下さった方々、ありがとうございましたm(__)m

来年も、変な車に乗った変なボッチ兄ちゃんを宜しくお願いします(笑)


今年の総括ブログ、絶賛停滞中ですwww
アップできなかったらゴメンナサイ(๑¯ ³¯๑)



今年の年末年始の予定ですが、取り敢えず休日出勤(またの名をタダ働き)は無くなりそうです(*´ω`*)



明日?今日?の29日で仕事納め、同日 or 翌朝から大阪の実家へ。


そこから大晦日は未明から、両親乗せて墓参りに福井県に行きます。
冬タイヤ持ってない & 同乗者に不評なため、黒八は大阪にお留守番、レンタカーで行きます。
たぶんヴィッツかな。デミオだったら良いなぁ、マツダ車は運転したこと無いんで。

ちなみにハイドラ的には、福井県は残りCPは20個くらいです(ФωФ)
2、3回しか行ってないハズやのに、いつの間にやら。



今回でコンプ達成も考えましたが、後の予定と、流石に両親乗せて酷道157号のダムCP獲りに行くのは可哀想なんで、駅とかポチポチ摘まむくらいで。


福井はその日に発つ or 一泊して、次に名古屋に住む弟に会いに行って、元旦中に大阪に戻る予定です。
こちらも隙を見てCP獲っておきます(笑)


どうやら二日には、マリオばりに飛んだり跳ねたり壁をよじ登ったりする会が開催されるそうで。


行きたいですが、そこは前の日からの残体力と相談で(>_<)

にしても、どうして正月からあんなとこ逝くんでしょうね(爆)
誰がきっかけだろう(ФωФ)



それ以降は、実家でマッタリしたり買い物行ったりしてると思います。
要は、何も決めてません(笑)

そんなこんなで皆様、今年も残すところ僅かですが、ご安全に(*`・ω・)ゞ
Posted at 2016/12/29 00:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

ラブコール!?

最近よく、カービュー様直々に送られてくる愛のメッセージ(〃ノωノ)♡









高級車ばっかしやん(((;´•ω•`;)))

これ、皆に来てるんでしょうか?
そろそろ鬱陶しいです(笑)





あのー、

俺を何だと思ってる?(笑)



年収○00万(※多い方ではない)、
たったの200馬力国産クーペを養うので精一杯の、しがないパンピーですが( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/12/18 16:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

う、う、う、浮気ちゃうで!?

最近めっきり寒いし、日が暮れるのが早いと思ったら、もう12月なんですね( ̄▽ ̄;)



素人ハイドラーだった去年の今頃は、狂ったように和歌山県内を走り回ってたのが、凄く懐かしい…




またブラブラ気儘に旅に出たい…




でも外は寒いし、近場で獲れるCPが無い…
「まだあそこがあるやん」的なツッコミは無しで(>_<))



ダメだ!
これではyasuma3はますます出不精、
黒八は駐車場の置物かつ鳥爆撃の格好の的になってしまう!


そう思ってたこのごろに、ハイドラの代わりに見つけたのが、
ステーションメモリーズ!」、通称「駅メモ」という位置ゲー。




みんカラアプリでもたまに広告出てるアレです。





始めたばっかで未だよく分かってませんが、ハイドラみたいに鉄道駅を集めたり、テリトリー争奪する位置ゲーです。




でも、yasuma3、未だにICOCAやSuicaといったIC乗車券の類いを持ってませんwww
今でも券売機に並んでますwww


おまけにyasuma3、殆んどの移動が車。
電車に乗るのはたまの出張(公私)か、大阪の都心部(走り難い&駐車場高い)に出る時くらい。



と、
ここまできたらもうお分かりでしょう。




鉄道を題材にしたゲーム、






まさかの、






黒八で獲って回ってますwww





近畿二府四県全ての駅CPを攻略した後なんで、大体の勝手は知ってます(ФωФ)

おまけに、ハイドラよりはGPSの判定範囲が広いですw


てなわけで取り敢えず、次に緑活遠征に出られるまでの間のガス抜きには使えそうです(ФωФ)








ハッ、


二府四県、駅二周目コンプはやらないよ!??!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
Posted at 2016/12/04 22:57:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うどん子@総統閣下
ちょっとそこまで、肉ごぼ天うどんを食べに来ましたw」
何シテル?   07/23 22:02
和歌山の北の方で二代目BRZに乗ってますyasuma3です。 BRZ乗りである以上に、CP緑化系のハイドラーです(爆) (GR)86/BRZネタを求め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

異音調査→対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 13:43:08
ダンピングアブソーバー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 00:14:10
トヨタ(純正) ヘッドランプディマスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 12:26:34

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
和歌山紀北でZD8のBRZに乗ってます。 A型86から約9年、進化度合いに驚いてお ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
通勤&酷道・難所CPアタッカー(笑) 購入時点で分かってるだけで、 ・スズスポ吸 ...
その他 その他の危険 へぴばらさん☆ (その他 その他の危険)
《その獣、狂暴につき…》 謎の生物、へピバラさん 時には未緑化CPを求めて古今東西 ...
トヨタ 86 86 (黒八号) (トヨタ 86)
86(前期A型Gグレード)に乗っていました。 86に乗っているのにハイドラCP緑化に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation