• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasuma3のブログ一覧

2019年07月11日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!6月28日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


ちゃんと出た(笑)
運営様、悪口言ってごめんなさい(^^;


■この1年でこんなパーツを付けました!
・TRUST GREEDY フロントハーフスポイラー
➡二本連続で破壊w

・TRDフロントハーフスポイラー
➡今度のはまだ生きてますw

・EZリップ
 ➡TRDのフロントに貼り付けて、轍にやられてモゲかけましたが、まだ生きてますw

・TRDサイドステップ
➡右側がGREEDYフロントと共に割れましたが、まだ生きてますw

・エアロパッケージ用リアハーフスポイラー
➡こいつもモゲかけましたが、まだ生きてますw

・クスコ パワーブレース リアトランクバープラス
 ➡着けたこと忘れて、レビューも上げてなかったw

・DIXCEL PDタイプのディスクとESタイプのパッド
 ➡これもレビューしてないw

・Prova サイドのブルーミラー
 ➡これもw

・momoのシフトノブ



■この1年でこんな整備をしました!
・2回目の車検で、初めての対策工事🚧⚠
・天井・床のデッドニング



以上、楽天の購入履歴を元に思い出しながら記述w
いくら使ったか数えたくない(ノ_<。)



■愛車のイイね!数(2019年07月01日時点)
1276イイね!


■これからいじりたいところは・・・
・格好いいホイール探してます。
・そろそろショックは限界か。。。


■愛車に一言
keiワークスに浮気し始めて半年すこし。
たまにしか乗らなくなって、改めてこの車の良さ・凄さを再認識させられました。

こういう非日常感ってのは、たまに乗るくらいが一番良いんね(^^)

4年目でついに13万キロ。
もう、潰れるその瞬間まで乗り続けるしか無かろう!(๑•̀ㅂ•́)و✧


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/11 22:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

春のバージョンアップ実施中(^^)




作業の合間、試運転がてらお散歩へ。








外装・中身ともにアップデート。

めちゃ運転しやすくなってきました(^^)
(※あくまで運転者目線)



桜探しのついでに、新たなヒマつぶしを模索。



「難所も無いし、和歌山県内くらいならあっと言う間にコンプできるやん」て余裕こいていたら、






えぇ~orz
平日だけとか、どんだけお役所仕事やねん⤵
面倒くさいんで、もう集めまへんw
Posted at 2019/04/07 21:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月09日 イイね!

2019年明けました

一週間少し遅れの、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。


新年の抱負、
亥🐗年の今年こそは猪に当たらないこと!Σ(ノд<)


Posted at 2019/01/09 20:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月31日 イイね!

Play Back yasuma3's 2018

Play Back yasuma3&#39;s 2018
もう幾つ寝ると、2018年が終わってしまうそうです。

今年一年間、お世話になった方々・絡んで頂いた皆様、ありがとうございましたm(__)m

来年も何卒、宜しくお願い致します。

以上、去年のコピペw
もう幾つてか、明日から新年やんw




「今年何したっけなぁ」と思い返す程に、ことごとくブログも書かずに流れたネタの多いこと(笑)
すっかりブログ書くのが 面倒 億劫になってしまった一年でした。


まぁ、最後の最後に特大のネタで綺麗に落としたと思いつつ、今年一年を テキトーに 足早に振り返って行きましょう。






正月早々に四国へ旅立ったり、








誕生日の夜にクラッチレリーズがお亡くなりになったり、











公私混同 お仕事で北海道へ



-15℃の夜にCP目指して徒歩で徘徊w







黒八号、10万キロ突破したり、










何を思ったか限定バッヂに手を出したり(その1)、



ついでにハイキングしたり、











黒八号も色々バージョンアップしたり、














関東方面ぶらぶらしたり、
















何を思ったか限定バッヂに手を出したり(その2)、









実は社員旅行で高飛びしてたり、











ハワイアンBRZ、どう見ても日本製アフターパーツ多数w

飛行機乗り継ぎ待ちの隙にしっかり緑化www











秋の遠足へ










落下物踏んづけてエアロ死亡したり







オプミへ








これまで「私、失敗しませんので」と豪語してきたのが、初めての失敗したり(謎)、











酷道スペシャル 通勤号を導入したり、









黒八号、エンジン下ろしの刑に処されたり、









そして最後の締めに、まさかの2号機クラッチ死亡www




CP緑化的には、近場がいよいよ枯渇して行き詰まってきましたwww
今年は三重県フル緑化と、島根県は本土はフル緑化したくらい。
総取得数は一年で約1800個プラス。



かねてからの目標だった8000個は無事達成。
次の目標は10000個、はたして来年中に達成できるだろうかw



トラブルもありつつも楽しい一年でした(笑)

でわでわ、よいお年を!
Posted at 2018/12/31 14:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月28日 イイね!

ブルータス、お前もか!

ブルータス、お前もか!2018年最後の最後にやりました!wwwww




2018年12月28日、仕事納めの日、寒波の影響で雪まじりの朝でした。

通勤のためKeiワークスに乗り込み、走り出して数百メートル。

シフトアップしようと、
クラッチペダルを踏み込んだ瞬間、


「バキッ!」




重たい強化クラッチが、一瞬でプランプランになりましたwww

「あっ、これ、アカンやつやん。。。」と、
ハザード焚いて路肩に寄り停車しようとして、クラッチペダルは踏んでもプランプラン。
そのままエンストしながら停車。


この状況、覚えがありますwww

今年の一月、忘れもしない、29歳誕生日の夜。
セカンドカー導入のきっかけになった、黒八号クラッチブロー事件www


過走行まっしぐらの黒八のもしものリスクに備えて導入したセカンドカー、Keiワークス。

なのに今日、そのKeiワークスでまたクラッチブローwww


2018年はブローに始りブローに終わることとなりました( TДT)
Posted at 2018/12/28 18:09:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うどん子@総統閣下
ちょっとそこまで、肉ごぼ天うどんを食べに来ましたw」
何シテル?   07/23 22:02
和歌山の北の方で二代目BRZに乗ってますyasuma3です。 BRZ乗りである以上に、CP緑化系のハイドラーです(爆) (GR)86/BRZネタを求め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音調査→対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 13:43:08
ダンピングアブソーバー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 00:14:10
トヨタ(純正) ヘッドランプディマスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 12:26:34

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
和歌山紀北でZD8のBRZに乗ってます。 A型86から約9年、進化度合いに驚いてお ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
通勤&酷道・難所CPアタッカー(笑) 購入時点で分かってるだけで、 ・スズスポ吸 ...
その他 その他の危険 へぴばらさん☆ (その他 その他の危険)
《その獣、狂暴につき…》 謎の生物、へピバラさん 時には未緑化CPを求めて古今東西 ...
トヨタ 86 86 (黒八号) (トヨタ 86)
86(前期A型Gグレード)に乗っていました。 86に乗っているのにハイドラCP緑化に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation