• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mako.fのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

初雪

初雪

いよいよ来たかぁ。

平年より3日早い。

風も強く、枯れ葉が舞っています。






普通、タイヤ交換は11月末から12月初旬ですが、万が一の場合に備えて、
スタッドレスに空気を入れました。

半年で、0.3bar減。
自転車の空気入れでは、0.1barあげるのに15回押さねばなりません。
腰が痛くなりました。



Posted at 2015/10/25 10:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月23日 イイね!

紅葉

紅葉

明日から天気予報は下り坂。

日曜日には雪かも。

今日は晴天。


どこに行っても、絵になる風景が。



自宅前でも


小樽ほしみ公園(鮭はまだいなかった)


旭山公園からの円山


旭山公園からの札幌


旭山公園の展望台


幌見峠にて


同じく


おまけに


不要になった娘のスタッドレスタイヤ(コルト用)を売りに行って来ました。
6千円なり!
やはり、高級回転ずしでしょうか…。



Posted at 2015/10/23 22:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月21日 イイね!

続豊平峡

続豊平峡
続きと言っておきながら、運転に忙しく、画像が乏しい(~_~;)

豊平峡を後にして、豊平峡温泉へ。

ここの売りは、真性正銘の源泉かけ流し。
何も足さない、何も引かない、高級ウイスキー並みだそうです。
確かに、浴場の床は鍾乳洞のようになっていました。




露天風呂が三つもあり、曜日によって男女日替わり。
当日は、一番広い露天風呂が男用。
熱くはないのですが、さすが源泉かけ流し、体がすぐに温まり、長時間は浸かっていられませんでした。
(残念ながら、カメラの持込み禁止で)

肌もツルツルになった所で、ここの食堂のインドカレー(パキスタン人らしいが)を。
カレーもナンも美味しいとの評判。
行ったのは木曜日だったのですが、入口で順番待ちの状態。(女性が多い…)
鶏肉カレーとなすびカレーをいただき、評判通りのおいしさでした。
(写真を撮るのを忘れました…)

あまりの天気の良さに、遠回りして帰ることに。
サッポロダムと朝里ダム(小樽)経由で。
ここから、オープンにしたのですが、やはり雪があると冷え冷え


朝里ダムの放水


ダムサイトの駐車場にて


妻がうるさいので、MAXヒータは良いとして、ウインドUPはちょっとでしたが、秋満喫のドライブ(^_^)
Posted at 2015/10/21 17:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月20日 イイね!

豊平峡

豊平峡
本日は冷たい雨が降ったり止んだり。

時々、アラレも…。


週末は好天に恵まれたので、豊平峡へ。

札幌中心部から南へ小一時間、定山渓の先にあります。





定山渓を抜け、左折し豊平峡へ


木曜日だと云うのに、駐車場が賑わっています。


ダムへは電気バスで向かいます。
バス料金は往復620円(私は敬老割引で560円)だったのですが、
バス+温泉入浴料+カレーナンのセットをチョイス、2000円なり。

バス停には雪が。


トンネル二つを通り、10分でダム到着
そこから展望台へ(帰り道の画像)


中間展望台のテラスから





さらに上の展望台から


二つのトンネルの間の滝と渓谷が美しかったので、帰りは徒歩で

九段の滝


橋の反対側は絶好調!
私の人生でもイチニを争う綺麗さかと



渋く、枯葉と雪


≪つづく≫






Posted at 2015/10/20 13:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月14日 イイね!

50,000km と 初冠雪

50,000km と 初冠雪
昨夜、50,000km に到達。

2013年5月に嫁入り。
その時は 18,000km 、ちょっと乗り過ぎ…。
少なくとも後10年は頑張って欲しい。
こっちがへたるかなぁ?
頑張れ! プジョ子!





記念すべき日に、近郊の手稲山に初冠雪


アップをすると


事務室にも暖房が入り始めました。
自宅では耐え切れずに、すでに一週間前ほどから。

場所を変えて


そうそう、昨晩の発進時、"Risk of Ice" の表示も…。





Posted at 2015/10/14 13:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | 日記

プロフィール

Mako.fです。よろしくお願いします。 中学生の頃からの憧れ、ついにオープンカー(カブリオレではない)を、昨年手に入れました。何と50年も費やした事にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678 910
111213 14151617
1819 20 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

雨煙る日曜の朝・・・ (  ´・ω) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 05:55:59

愛車一覧

プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
プジョー 207CC (カブリオレ)に乗っています。 2013年5月に購入しました。 心 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
4代目、またもトヨタ。 ボックスタイプが主流で、手頃なスポーツ車がなかったため、消去法で ...
トヨタ ビスタ エリザベス (トヨタ ビスタ)
3台目。 交差点の隣りに止まった車を見て、ひとめ惚れ。 好きな色の赤が似合っていたので、 ...
トヨタ その他 セリカ・カムリ (トヨタ その他)
2台目の車。 前のセリカが弱ってきたので、買い替え。 当時のセリカのスタイルが好みではな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation