• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mako.fのブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

母の日プレゼント

母の日プレゼント

息子のお嫁さんからの母の日のプレゼント(^_^)

ネコ好きの妻にはぴったりですね。


タイトル画像は、豊平区にあるリンゴ並木です。
Posted at 2019/05/21 16:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年05月21日 イイね!

庭のハナミズキ&etc

庭のハナミズキ&etcずーっと、晴天が続いていましたが、今日は雨。
でも、小雨程度。

妻が屋久島旅行を計画していたのが、今週の木曜日から。
豪雨で、楽しみにしていた縄文杉まではたどり着けない様ですが、決行との事です。
二人で九州に行った時は、阿蘇、桜島、普賢岳が雲で見えず。
妻の方が、強力な雨降り人間のようで…(-_-;)


内地とは遅れて、庭のハナミズキが満開に(^^♪

この白色は土壌が合ったようで、すくすく成長し…。
てか、茂り過ぎて、型を整えるが秋の行事となっています。
それにひかえ、左ある赤色は今年も一輪、咲くかどうかです(T_T)

小さな庭ですが、今年もアスパラがすくすくと。

こんなところで採れても、味は抜群です(^_^)

ほかの庭の花も
木瓜


どうだんつつじ


ただのつつじ


ウチでは”スズランのお化け”が通称


妻の靴にくっ付いて、山から来た黄色い花


一輪草かな?


こんな具合に、花づくし。


手稲山の残雪も少なくなりました。


さぁ、今週こそ、洗ってばかりの207CCさんとドライブに行くぞう!

Posted at 2019/05/21 16:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
本日の予想最高気温は、26℃!

正午で、23℃です。
予想までは難しそう…。
でも、まだ晴天(^_^)




昨日、遅ればせながら、タイヤ交換を。

ボルトの頭の錆が気になるけど…


この小石も気になるけど…、見ない振り(~_~;)


ハウジングの中を点検。
ブレーキパッドは前後とも十分の様子。



いやな物も見てしまいました。
後輪のダンパー(?)カバーが破断。

ビニールテープで補修しておきましたが、効果は…?

タイヤ交換後、試運転。
ハンドルが取られ、アレ?
ボルトの締め忘れか?(>_<)
違いましたぁ(^_^;)
北海道のアスファルト道路は継ぎはぎだらけ。
夏タイヤが素直に反応していただけのようです。
スタッドレスとの違いが、しっかりと感じ取れました。

お遊びに孫君を。

孫君が運転できるようになるまで、CCさんは頑張れないだろうなぁ。

久しぶり、娘のミニ。

まだ、動いているようです。
洗車して、ホイールの擦り傷をリペアしておきました。
当の本人は、友人と青森旅行へ。
10連休なのに、我が家には今日の一泊だけ。
この親不孝者!

桜も梅も咲きつつ、水仙にチューリップ、家の周りは花だらけとなっています。



名前不詳を二本。



など、書いているうちに14時、24.4℃なり(^_^)
Posted at 2019/05/05 14:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | 日記
2019年05月03日 イイね!

小さな傷

小さな傷
GWも後半戦。
前半5連休、後半5連休。
と言っても、変則で、30日と1日は仕事日。

前半の207CCさんのケアの話を。



冬期間は何もできない状況なので、小さなスリ傷があちらこちらに(~_~;)


武器はこちら。


田宮模型の極細筆。

1000番以上の紙やすりで落とす手もあるのですが、周りの塗料が薄くなってしまうのが、気係りなのです。

シリコンオフを掛け、塗料を薄めて、塗り塗り。
その数、数10本 、1時間以上も(>_<)
甲斐あって、カメラでは写らなくなるほどに(^_^)


一日おいて、洗車。
スマートミストで仕上げ、バンパーも保護艶出し剤クレメイトで。
ピカピカ!




今日は晴天の予報、これからタイヤ交換です。
Posted at 2019/05/03 09:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | 日記
2019年05月01日 イイね!

桜、見飽きた?

桜、見飽きた?本日は曇り。

労使協定により、会社の休日数は決まっていますので、一般従業員は前半2日、後半4日の休みしかありません。
おまけに、ほぼ完全週休2日なのですが、可哀そうにも、休日の数合わせで、今週末は日曜日だけの休みとなっています。

でも、お子達がおやすみのせいか、やはり駐車場に空きが目立ちますね。

私は、月曜から水曜まで、週三日のバイトの身、毎週4連休の生活。
優雅に、前半5日、後半5日の連休としました(^_^)


本日は、中島公園散歩編。

29日月曜、珍しく妻と一緒に。(陽気のせいでしょう)

札幌の桜名所は円山公園、この公園の桜は並み程度。


この道が一番かな?

半分以上がエゾヤマザクラ、時々、ソメイヨシノ。

せっかく、写したので。
エゾヤマザクラ


ソメイヨシノ


紅梅


最大ズーム1200mmで、手稲山を



ここからは、お気に入りの豊平館付近


撮影会を脇から。
赤のドレスが素敵ですね(^_-)


新緑の池



近場で喫茶店などへ行く習慣が無い私、思いっきって!(大げさ)
何度となく、前を通り過ぎていた
”MARUMI COFFEE STAND NAKAJIMA PARK 中島公園店”へ
看板のワッフルにも引かれました。(駄菓子程度のワッフルしか食べたこと無し)

うれしさのあまり、撮るのを忘れてしまいましたので、画像は借用。

注文は画像ではなく、私はメープルとお勧めコーヒー、妻は季節の桜ワッフルダブルとレモネードを。
今日も、妻の方が高い(~_~;)
ケチな、否、倹約家の私が、ランチに数千円も支払うとは…、でも、美味しかった。

前半休日は当然、207CCさんの洗車も。
これは次回に。


【追伸】
公園の桜、同様、昨日の朝は満開チョイ前でしたが、帰りから通勤路のいたるところで満開に。


札幌も桜が春の木の代名詞となって来た感がありますね。
でも、わたしの幼少期はこの木、”コブシ”でした。

群生しないと見えて、まだ黒い山の斜面に、ポツリポツリと白く…。
Posted at 2019/05/01 12:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

Mako.fです。よろしくお願いします。 中学生の頃からの憧れ、ついにオープンカー(カブリオレではない)を、昨年手に入れました。何と50年も費やした事にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    12 34
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

雨煙る日曜の朝・・・ (  ´・ω) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 05:55:59

愛車一覧

プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
プジョー 207CC (カブリオレ)に乗っています。 2013年5月に購入しました。 心 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
4代目、またもトヨタ。 ボックスタイプが主流で、手頃なスポーツ車がなかったため、消去法で ...
トヨタ ビスタ エリザベス (トヨタ ビスタ)
3台目。 交差点の隣りに止まった車を見て、ひとめ惚れ。 好きな色の赤が似合っていたので、 ...
トヨタ その他 セリカ・カムリ (トヨタ その他)
2台目の車。 前のセリカが弱ってきたので、買い替え。 当時のセリカのスタイルが好みではな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation