• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sir-shinの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2016年6月15日

オイラ好みにしてみた。③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、第三弾は、シートポジションをオイラ好みにしてみたよ。
ポジションは低いのが好みなんだけど、今のフルバケ(RS-G)とレールの組み合わせで最下段にすると、底付きしちゃってスライド量が減ってイイ位置にならないんだよね。
で、仕方なく二段目(+15ミリUP)を選んでたんだけど、これだとビミョーに高くて、どちらかというとオイラには最下段のほうがシックリくるんだよね。
2
で、最下段よりほんの僅か上げられれば、スライド量もポジションもシックリくるんじゃね?ってコトで、こんなのを作ってみた。
厚さ5ミリのアルミに2箇所の穴を開けたお手製スペーサー☆
3
フルバケとレールを分離した際に、留めていたボルトがサイズ的に扱い難いモノだったんで、ついでに交換しようかと。
4
交換したボルトはコチラ。
5
で、スペーサーを挟んで、ボルトを交換して完成!
ポジション的には最下段からは+5ミリUP、二段目からは-10ミリDOWNと僅かなモノだけど、座ってみると二段目よりは明らかに低くいし、かといって最下段から高くなり過ぎてることも無いしでイイ塩梅。
もちろん、スライド量も全く問題無し!
いや~、満足♪満足♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

運転席シート交換

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自動車レースの最高峰を走るだけでなく、ラリーとかまで走っちゃってた変人(最大級の誉め言葉)のドライビングって、やっぱスゲーなぁ~ 
いや~しかし、乗ってみたいけど... 観てるだけで怖ぇーー!!(^^; 

https://youtu.be/GwCIEjdzvCk
何シテル?   09/23 19:06
in my own way。。。 YouTube http://www.youtube.com/user/wwwsirshinnet フォト蔵 http...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 00:20:26
電源の取り出し 
カテゴリ:996
2018/05/23 14:01:21
アライメント調節 
カテゴリ:996
2018/05/23 13:55:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
18年落ち... 91,000km... 壊れないことを祈るばかりです(苦笑) Sp ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボディーを触らせたらかなりのテクニシャンな友人が、趣味でコツコツと作り上げ、最初は地味で ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
諸事情があり、前期型→後期型に乗り換えました。 しかもヘタレなオイラは、また同じ色を選ん ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
皆さんの弄りを参考に、気長に・・・ボチボチと・・・弄ってました。。。 なので写真も、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation