• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

ちょっと勉強

ここのところまたクルマ弄りをやり始めてちょっと?と思ってること。
まぁそう言うことなのね(・ε・` )となれてしまったけど


オイルの
「鉱物油」
「部分合成油」
「化学合成油」

前はこの3種で分類されていたと思っていたら昨日も自分でも買った

「全合成油」


化学合成油の事はフルシンセティックとか言うけど

この「全合成油」はシンセティックって

(゜_゜)

これってベースオイルの違いらしいのよ!
そして精製メーカーの大人の事情もいろいろあっての事
詳しくは個々で調べてね( ・∇・)

んで!この全合成油のベースオイルは実は鉱物油何だって(゜〇゜;)
それに化学合成油をブレンドして~


って!
それって部分合成油じゃねぇの?(゜_゜)

オイルの話をすると深すぎる(´・ω・`)


もうひとつ
ホイールの
オフセット(゜_゜)

いつから
インセットって言うようになったの?(´・ω・`)


おじさんにはついていくのやっとだわ(・ε・` )
ブログ一覧
Posted at 2017/02/13 22:20:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑧。
.ξさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2017年2月13日 23:07
エンジンオイルの科学合成油はエステル系(グループ4)とPAO系(グループ5)のオイルで、全合成油はVIHI系(グループ3)のオイルと聞きました。ちなみに全部世間では合成油と明記されてます。メーカーの都合上明記の仕方が異なります。
ちなみにVIHI系は一昔前は鉱物油扱いされてましたのでその名残もあるかもしれません。
コメントへの返答
2017年2月14日 18:51
その辺書いちゃいました?!( ・∇・)
グループ3が全合成油だとすると部分合成油はどこに当たるんでしょう?
添加剤の配合もあるからますます悩みどころ(・ε・` )

入ってれば同じとは考えたくないからこの辺りで選択肢が悩みます(´・ω・`)


まぁ最終的には本人のフィーリングによるかもだけど、タクミはいいよ(´∇`)モービルに近い感じ。
カストロールのEDGEは回していったときにちょっと嫌な感じがする。(´・ω・`)
今はガルフの部分合成油だけどヘタレテキタ時の落ち込みがそんなに感じない。
2017年2月13日 23:14
追記
全合成油はおっしゃる通りベースは鉱物油です。全合成油の色と鉱物油の色は似てます。
エステル系とPAO系は全く異なる植物油系からなるので分けられてます。
長文になりますがエステル系は分子が小さいため抵抗が小さく燃費に良いです。小さい分シールの中に入り込んでシールを膨らませてしまいオイル漏れに繋がります。
PAO系はその逆で小さく密閉させるような働きがあるのでエステルとPAOの組み合わせが一番多いのです。
2017年2月14日 7:49
ちなみに添加剤入れる時は注意しないといけません(^_^/tepco
コメントへの返答
2017年2月14日 18:55
添加剤は昔入れてましたけど今は入れない派です( ・∇・)
オイルメーカーがせっかく適正ブレンドしてくれてますからね(σ≧▽≦)σ

プロフィール

「@REBOXさん
自分は昨日オドヤで地魚でした😁」
何シテル?   07/26 23:06
スバルR2(モカ)とスバルサンバーディアスクラッシック(バーチャン)の2本立て。 モカは快適にオサレに(*´▽`*) バーチャンは快適ロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:04:20
 
ホンダ(純正) メーターリム(2018年モデル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 15:23:38
ドアヒンジ対策部品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 13:53:19

愛車一覧

スバル R2 曇空 (スバル R2)
モカブロンズだけに(*≧∀≦*)萌歌くんです みんカラ内では結構レアカラー? さらにはユ ...
ホンダ リトルカブ りとちゃん (ホンダ リトルカブ)
前オーナーが最新マシーン(現行カブ)を手に入れ こんなポンコツはもう乗れんのじゃ! ...
ホンダ スーパーカブ50 かぶぞう (ホンダ スーパーカブ50)
50のスタンダードにセル付き70のエンジンに換装された1台です♪ カブが増車されたので ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
前サンバークラシックが不治の病にかかってしまった為に乗り換えです。 58000キロスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation