• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛べないブタのブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

実は優しい悪い子は居ねぇがぁ〜

実は優しい悪い子は居ねぇがぁ〜前日の雪あかりから一夜あけ

朝から温泉を満喫♪

左から昭和、平成、令和のマッサージ機を満喫w



夜の間にだいぶ降られたようです


雪景色とスバルの車


朝ごはんをたらふく頂いたのに


牛乳を飲みたおすw





岩手から秋田へヽ( ´¬`)ノ




レガシィがミニカーに見えるw





今回はなまはげ館へ


ひとくちになまはげと言っても地区により違いがあるそうで…


一同が揃ってます(;゚д゚)ェ…

怖いイメージから


ちょっと可愛い感じのもあったり


絶対こんな人居るよね的なw



伝承館ではなまはげとはどんな感じで家に来るのか、来たあとどんな事をするのかが体験できます




突然家に来るのではなく先人がなまはげさんが隣の家まで来てるがここにも来ていいか?とお伺いをしてからやってきますw


家主からのおもてなしを受け


家族のみんなは悪いことしてないか聞いてます。




ちなみになまはげさんには嘘はつけません。

何故なら山の上からちゃんとみんなの事見ていてなまはげ台帳に書いてあるからw

見ている我らもいい子にしてないとわかってるな!と教えてくれますw



夜になり神社にて行事も見ていきます





フルワークマン装備で完全防寒!


高みの見物


なまはげさんが山から降りてきた

最後にはなまはげさんたちと記念撮影♪







なんだか恐いイメージのなまはげでしたが実はいい鬼さんたちでしたw
Posted at 2025/02/13 22:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月12日 イイね!

雪遊びしていかねがぁ〜(其の一)

雪遊びしていかねがぁ〜(其の一)最近のうちの会社は何度か言っているがおかしな会社になってきました。
土日の週末、月曜平日の火曜祝日ですが、月曜平日も会社の定める休日になりましたので4連休w
休みすぎのような気もしますが、存分に楽しみたいと思います♪

金曜の仕事終わり後、福島、いわきで宿を取ると言う最近のトレンド♪
朝ご飯は軽めに(⌒_⌒)


なにやら大寒波襲来で大雪だと騒いでいますが福島浜通りは粉雪舞う程度。



その後仙台すぎて東北道入っても雪はそれほどでもなく岩手県北上でお昼



地元人気店の喫茶店へ♪
ハンバーグピラフを(^0^)


わざとらしく狙ったハンバーグじゃないのが何気に(゚Д゚)ウマー

食べたらすぐに出発の予定でしたが懐かしのこんなの見つけてしまって(・∀・)イイネ!!

あぁ最後こんなだったかぁ〜(๑¯ω¯๑)


ホントはのんびりもしてられません…
流石に西和賀に着いたらこんな感じw
通りが圧雪されてなければ田んぼに転落ですw


秋に草刈りをした家の前はこんな感じ

雪多いんだけど俺の小さい頃(40年前)よりはやっぱり少ないんよね…

今年は駅前でイベントに参加です♪


バケツに雪を詰めて…


並べます♪


せっせと作りますw


バケツの型の上に隊長乗っけるw


せっせと作ったら15個も作りましたw




暗くなってきたところでろうそくの配布…1組12個までw
せっかく作ったのに3個火が入りませんw









と言う事でこの後は町を歩きます
















町としてはホント広いので安心の4WDで見て回ります









西和賀は人口減少が進んでしまってますがなんとか若い人から昔若い人と力合わせて頑張っています♪
Posted at 2025/02/12 22:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月04日 イイね!

認められてない…

うちのマンション、玄関ロビーに宅配ボックスが設置されていて上まで上がってこなくても配達が出来るようになってます。

先日Amaz○nさんである物を購入…


すると




どうやら宅配ボックスに入らなかったようで持ち帰ったと( ・ิω・ิ)

あーしゃあねぇなぁ
んじゃ玄関先まで持って来てもらうか…

したらですよԅ(¯﹃¯ԅ)



同じメールが来やがった…

うちのマンション、ロビーから建物内に入るのに番号錠が付いていて番号わからないと入れない仕組み。

ダメだ…Amaz○n配達員、番号知らないのか(;゚д゚)ェ…

と言う事で仕方なくこちらはキャンセルしてヤッフゥショッピングで頼んだら(๑¯ω¯๑)


ちゃんとヤマトさんが配達してくれました♪


と言うことは…今後大きな物買う時はAでは頼めない…
ちゃんと認められている配達業者が運んでくるYで発注するしかないのね。
Posted at 2025/02/04 20:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

野クル風

今日は秘密基地にて色々やらかして(๑・ิ◡・ิ๑)
お昼は火遊びですw



今回の目玉はこちら!


じゃねぇw

こちら♪

道の駅多古で仕入れた、いも豚のソーセージ

道の駅おおたきで仕入れた

鹿肉のソーセージと
猪肉のソーセージ!

まずはいも豚

ジュージュー!
肉を普通の焼き肉用ではなくソーセージにするのは焼いたあとタレとかも要らないし鉄板の焼付きも少なく後始末が楽ちんです♪~(・ε・。)

いも豚は安定の(・∀・)ウマシ!


次に焼いたのは


鹿肉のソーセージ

こちらは赤肉感が強い感じ
ソーセージだけど肉感がとにかく凄い。

最後は猪肉!

なんと!これが一番(゚Д゚)ウマー
脂が絶妙!

今回こんなのも買ってやってみる(๑・ิ◡・ิ๑)



本当はオーブントースターでやるみたいですがΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

直接火が当たらないよう鉄板を下に置いて


なかなかいい感じに焼けてます♪


そろそろ練習的なのを出てどっかでやってみようかなฅ'ω'ฅ
Posted at 2025/01/26 22:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月21日 イイね!

古時計

田舎の家にあった古い腕時計




いっちょ前に機械式時計です。

一応メーカーはセイコーです。

調べてみたらセイコー5と言うのらしく安いモデルみたい。
元はいつ頃のものかわからんが、今でもAmazonで買える海外モデルみたい。

機械式腕時計はクオーツ時計よりも遅れたり進んだりするらしい…( ・ิω・ิ)

んが!日に1分遅れるとかこりゃ酷いだろ…w(:_;)w

と言う事で!

セイコーに問い合わせてみたら修理が出来るとな(o゚▽゚)


Amazonで新品買っても16,000円くらいだったので買い換えてもと思ったけど…


直しちゃった♪(*´∇`*)

フェイスのキズやバンドの傷も味があってこれもいいかなと思った。

そして!直したら全然遅れたり進んだりもしない!バッチリ合ってる!
機械式腕時計は何年かに1回メンテナンスをしないと駄目なんだね。
と言う事で大事に使っていきましょう♪
Posted at 2025/01/21 20:12:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@REBOXさん
自分は昨日オドヤで地魚でした😁」
何シテル?   07/26 23:06
スバルR2(モカ)とスバルサンバーディアスクラッシック(バーチャン)の2本立て。 モカは快適にオサレに(*´▽`*) バーチャンは快適ロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:04:20
 
ホンダ(純正) メーターリム(2018年モデル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 15:23:38
ドアヒンジ対策部品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 13:53:19

愛車一覧

スバル R2 曇空 (スバル R2)
モカブロンズだけに(*≧∀≦*)萌歌くんです みんカラ内では結構レアカラー? さらにはユ ...
ホンダ リトルカブ りとちゃん (ホンダ リトルカブ)
前オーナーが最新マシーン(現行カブ)を手に入れ こんなポンコツはもう乗れんのじゃ! ...
ホンダ スーパーカブ50 かぶぞう (ホンダ スーパーカブ50)
50のスタンダードにセル付き70のエンジンに換装された1台です♪ カブが増車されたので ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
前サンバークラシックが不治の病にかかってしまった為に乗り換えです。 58000キロスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation