• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛べないブタのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

千葉オフ♪

今日は千葉県九十九里でオフがあったので参加してきました!
ヴィヴィオのオフはよく行くけど多車種のオフは初めて。

でもこんな感じになっちゃう(*^^*)

スバルの軽♪
一応三兄弟?
ってかこうやって並ぶとステラって大きいねぇ~

ってかヴィヴィオがっちっちゃい・・・(^O^;)



アクアってカスタムパーツ結構出てるのですね~3台3様でどれもいい感じ♪


あぁ~そういえばラグレイトでボンネットカーボンステッカー張っている人が居たのに話をしたかったのに忘れた・・・

そういえば!!
久しぶりにこのステッカー張っている車を見ました!

SAB東雲のステッカー♪
何をかくそうこのステッカーを作ったの自分が東雲で働いていた時に作ったデモカーに張ったものだったのです!
しかしあのデモカーは今どうしちゃったのかなぁ~

って・・・今調べたら今でも売ってるのね(^O^;)買って貼っちゃおうかなぁ~
Posted at 2014/09/29 00:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

当てなきドライブが楽しい

当てなきドライブが楽しい朝起きたら天気が良かった。



今日はどこにも行く予定ではなかったが青い空と太陽の誘惑に負けた(^O^;)



誘われたおかげでこんなにもきれいな彼岸花に出会えた。



コスモスはもう少し後かな?



いい場所に出会えたドライブ。


そんな当てなきドライブの一日

Posted at 2014/09/23 18:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

バーン!

ちきしょー!裏道ですれ違いざまにミラーぶつけられた!
相手の車は走り去り…(-ω-;)
会社の車だけどすごい凹むわ(*_*;


Posted at 2014/09/18 10:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月16日 イイね!

ろっこく

国道6号線。通称「ろっこく」
昨日警戒区域の通行ができるようになりました。

たまたま東北方面へ行ってましたので帰りに通行することにしました。


うちの田舎は岩手でして、爺ちゃんも東京へ出稼ぎに出てきていて岩手に帰るときは6号線を帰っていたんです。
そんな事から爺ちゃんが亡くなってからもうちの帰省ルートは6号線で北上するルートでした。

6号線にはいろんな思い出があるんです。

みんなで立ち寄った食堂、いつも仮眠をとるドライブイン、連れていた猫が休憩中に大脱走した場所、車が動けなくなってトラックの運ちゃんに助けてもらった場所。

そんな場所は殆どが福島県内でした。

福島県内、原発のそばを通るときにはいつも「ここが事故でも起きたら大変だね。通れなくなっちゃうのかね?」なんて話していたことが実際に起きてしまうとは。


うちの親は「もう自分が生きている間には6号線は通れないね」って寂しそうでした。

なので去年立入禁止検問のすぐそばまでは連れて行ってあげたりしました。

仕事で警戒区域に入っていく仕事がありましたので自分から志願をして6号線の状況を動画にとって見せてあげたりもしました。

そんな国道6号線が復旧、全線通行が可能になりましたのでどうする?って聞いたら「通ってみたい!」って。

復旧したからといって線量が低い訳がありませんのでそのへんも説明をしても「やっぱり通りたい」というので走ってきました。

本当なら明るいうちに通りたかったんですが都合が合わず夜になっちゃったけど走って行くと
「ここでご飯食べたね」とか「ここでトラックに助けてもらったね」って全部覚えてるんですよね。

自分も思い出深い道だけどそれ以上にうちの親には思い出のたくさん詰まった道です。

Posted at 2014/09/16 20:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

イメージアップ?!

エアクリーナーBOXの上にアルミの板を貼ってみた

ただアルミの板だけだと寂しいのでワンポイントでSTIのエンブレムを貼ってみた

しかしなんでこんなところにアルミの板を貼ったのかって?

そりゃ~BOXに穴開けすぎたから塞いだのさ!(・∀・)

まぁ~まぁ~こういう所は自己満足の世界ですから(*´∀`*)
Posted at 2014/09/10 21:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@REBOXさん
自分は昨日オドヤで地魚でした😁」
何シテル?   07/26 23:06
スバルR2(モカ)とスバルサンバーディアスクラッシック(バーチャン)の2本立て。 モカは快適にオサレに(*´▽`*) バーチャンは快適ロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123 456
78 9 10111213
1415 1617 181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:04:20
 
ホンダ(純正) メーターリム(2018年モデル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 15:23:38
ドアヒンジ対策部品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 13:53:19

愛車一覧

スバル R2 曇空 (スバル R2)
モカブロンズだけに(*≧∀≦*)萌歌くんです みんカラ内では結構レアカラー? さらにはユ ...
ホンダ リトルカブ りとちゃん (ホンダ リトルカブ)
前オーナーが最新マシーン(現行カブ)を手に入れ こんなポンコツはもう乗れんのじゃ! ...
ホンダ スーパーカブ50 かぶぞう (ホンダ スーパーカブ50)
50のスタンダードにセル付き70のエンジンに換装された1台です♪ カブが増車されたので ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
前サンバークラシックが不治の病にかかってしまった為に乗り換えです。 58000キロスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation