• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛べないブタのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

BayFM 78.0

土曜日、暑くなる前にちゃちゃっとタイヤ交換を終わらせ


部屋で


のほほーんとしていたら(´∇`)


なにやら気になる書き込みが!(ФωФ)
調べたら現地まで40分ほど

p(^-^)q急いでレッツゴー♪



BayFMのサマキャンイベントが白里海岸でありました!




くじでオリジナルグッズがもらえると言うことで早速チャレンジ!


クリアファイルいただきました!(ФωФ)

その後は現地に先にいたノリさんと立ち話からの


キャンペーンカーを写真撮ったり


尾根遺産撮ったり


両方撮ったり(*^_^*)


サイン貰ったり(*´ー`*)



久し振りの夏の海満喫?(*⌒3⌒*)




ノリさんチェイサーと(*´ー`*)白いホイール隊(*⌒3⌒*)


楽しい時間でした!
Posted at 2017/07/30 23:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

感度良好



今の車のほとんどがこのアンテナですね(*´∀`)
これの他だとシャークフィンタイプに変えていたり元からそれだったり。


んで、アンテナって


基本的には後ろよりに傾けてが普通だと思ってるし見た目もその方がカッコいいじゃない?(*´∀`)


それが気になりだしたらもうね、何でそうなのよ?!と思うのが


前に倒れてるw(゜m゜;)なんで?
町で走ってる車見ると3割から4割近くがこうなってる( ; ゜Д゜)
しまいニャ


中途半端に前に向けて立ってる( ; ゜Д゜)

もし洗車機に入れるのであればアンテナは外しちゃうはず。

みんなどのタイミングでこんなことになっているのか、そして気にはならないのか?

謎が深まるばかりで気になったら目に入っちゃいます(ФωФ)
Posted at 2017/07/23 16:33:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年07月19日 イイね!

宮城県後記

女川オフ会を無事に終わり皆さんとバイバイしたあと本当は向かう先があったのにハイドラを見ていたら気になるコメントを見つけました。

調べてみると!!(゜ロ゜ノ)ノ


塩竃みなとまつりとな(σ*´∀`)そして日曜日は花火が打ち上がると( ; ゜Д゜)
こりゃ行かねば!バーチャンの舵を塩竃へ!(^o^)/









凄い混んでたけど都内の花火大会から比べたら全然楽チンに観れる\(^o^)/

始めは離れたところで観てたけど


近くへ移動して撮影(^o^)/AQUOSというカメラが凄すぎる( ; ゜Д゜)スマホでこんなに綺麗に撮れるとは!!(゜ロ゜ノ)ノ
AQUOSはシャッター速度や露出などマニュアル操作が出来るのです(ФωФ)


花火も見終わって本来の場所まで移動します。



宮城県の最北の道の駅、路田里はなやまへ



あまりに気持ちいい風に空気(^ー^)


のんびりしすぎて出発が遅れてしまいました(^_^;)


では


花山ダムで一挙取り(^ー^)

そのあと道の駅おおさとで


にゃーと同じおやつ?!( ; ゜Д゜)

と言うことで旅するにゃんこも宮城県の道の駅コンプ!o(*⌒O⌒)b自分は2回目(^_^;)



では急いで帰りましょー


福島県新地


復興漁港



福が満開!
ん?何やら似非ティーアイのレガシィが( ; ゜Д゜)






クリームボックスも抜かりなく(・∀・)人(・∀・)




夜ご飯は茨城道の駅ひたちおさかなせんたーに寄り


マグロカマ焼き(σ*´∀`)


帰りも道の駅を満喫でした♪
Posted at 2017/07/19 21:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月18日 イイね!

がんばっぺ女川!

がんばっぺ女川!土曜日は仕事だったので日曜日、月曜日のに連休でした(* ̄∇ ̄)ノ

日曜日に東北オフ会開催のため仕事終わりで出発です!(# ̄З ̄)



51号線で大洗まで行き日立からは国道6号線で北上します(*^-^*)

うちは昔から東北へ行くときは6号線です。
理由は国道4号より国道6号線を走るトラックドライバーの方が運転が上手いから(*^-^*)速度にムラがなく一緒に流れにのって走ってると疲労度が少ないです。

仙台に着いてからちょっとより道( ̄▽ ̄;)


来月早々に仙台で仕事になるらしいのでそちらの下見です(´・ω・`)

まだまだ集合時間に早いので七里ヶ浜、東松島辺りのCPを緑化(* ̄∇ ̄)ノ

そこで気になったのが、マップ上に何もないのにCPがありました。

行ってみて納得です。


JR野蒜駅です。


被災した駅でした。
仙石線は津波で甚大な被害があったので新線が山側に出来ていました。
近くの住宅は辛うじて被害が免れたのか少し残ってましたが、ほぼ更地です。




朝御飯を食べながら誰かさんを待って



ろうそくをあげに。
この場所も元は住宅地。今は更地。
将来的に復興公園として開拓されるようです。


さて、ようやくオフ会参加者と合流して向かったのは


女川町(*^-^*)



めかぶネギトロ丼をチョイス((o(^∇^)o))

~のぉ

ランボルギーニ
アベンタ((o(^∇^)o))


黄色も(σ*´∀`)


そして


ダンボ(*´∇`*)



工具箱まで段ボールとは( ̄▽ ̄;)




場所を移動してかまぼこ工場見学((o(^∇^)o))
こちらの工場


藤村Dもいらしたとか(・∀・)人(・∀・)



ひとしきり製作行程を見せていただき



出来たても頂きました(*´∇`*)
フワッフワッで美味しいかまぼこ(σ*´∀`)



と言うことで今回の東北オフ会の参加者様の車両…ん?(゜m゜;)バーチャンのとなりに何やらお仕事の車が…



って!



今回の参加車両!トラック!?(゜ロ゜;


昭和53年式だそうで、もちろん自家用車だそうです(゜m゜;)

しかしいろんな方が居るもんだなぁ(σ*´∀`)
これだからオフ会は楽しい!


と言うことで今回の東北オフ会は大成功?少しでも支援出来たかな?
また東北オフ会やりましょうねー(* ̄∇ ̄)ノ

2017年07月10日 イイね!

東北オフ会in石巻、女川町♪

この記事は、東北オフしましょう!=変更あり=について書いています。
さて!何だかんだで早いもんで今週末!今度の日曜日に東北オフが開催!o(*⌒O⌒)b


とは言っても関東勢が占めていますが(*^。^*)
大したことできないけどこれでも少しは復興支援的な事が出来るかな?L(‘▽‘)/

気になる方は是非!コメントお待ちしております(*^。^*)

プロフィール

「@REBOXさん
自分は昨日オドヤで地魚でした😁」
何シテル?   07/26 23:06
スバルR2(モカ)とスバルサンバーディアスクラッシック(バーチャン)の2本立て。 モカは快適にオサレに(*´▽`*) バーチャンは快適ロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345 678
9 101112131415
1617 18 19202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:04:20
 
ホンダ(純正) メーターリム(2018年モデル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 15:23:38
ドアヒンジ対策部品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 13:53:19

愛車一覧

スバル R2 曇空 (スバル R2)
モカブロンズだけに(*≧∀≦*)萌歌くんです みんカラ内では結構レアカラー? さらにはユ ...
ホンダ リトルカブ りとちゃん (ホンダ リトルカブ)
前オーナーが最新マシーン(現行カブ)を手に入れ こんなポンコツはもう乗れんのじゃ! ...
ホンダ スーパーカブ50 かぶぞう (ホンダ スーパーカブ50)
50のスタンダードにセル付き70のエンジンに換装された1台です♪ カブが増車されたので ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
前サンバークラシックが不治の病にかかってしまった為に乗り換えです。 58000キロスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation