• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛べないブタのブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

ビッグダイニング!

土曜に栃木を満喫したあとは更に北へ(’-’*)♪

日曜の朝は


郡山のパン屋さんに(*^.^*)


トレーの上の黒いパン(;・ω・)


パンの中にご飯が…(・。・;そしてたくあんも(◎-◎;)
ちなみに黒かったのは海苔が巻いてあります。
おにぎりパン(;・ω・)
パンを食べているのかご飯を食べているのか…(゜゜;)
でもなかなか( ゚Д゚)ウマー

では朝も食べたし更に北へ!ワープ!(丿 ̄ο ̄)丿
水曜どうでしょうで爆笑しながらあっ
という間に


上町駐車場へ(*^.^*)


ん?ここはどこ?(゜▽゜*)





百貨店へ(σ≧▽≦)σ



大食堂へまっしぐら!ヽ(*´▽)ノ♪



マルカン百貨店は岩手県花巻市にあった百貨店でその当時にあった食堂で、百貨店が閉館したあと、食堂の復活を!と動いた事でなんと!本当に復活してしまった食堂です(*^.^*)



この色使いがなんとも昭和(*^.^*)



町の景色を見下ろして(*^.^*)


食券を出して待ちます(*^.^*)




箸入れは当時のまま(’-’*)♪






電気や非常口の看板も当時のまま(*^^*)



ソースが飛んじゃうのでエプロンもして待ちます(*^.^*)


ほどなくしてやって来ました!


マルカンラーメン(’-’*)♪
とびきり( ゚Д゚)ウマーでもないのに絶対また食べたくなるラーメン(’-’*)♪からの~



某食堂のメニューのような(*^.^*)ナポリかつ(’-’*)♪


ナポリタンはこれだよね!ヽ(*´▽)ノ♪



そして!マルカン大食堂の目玉商品!



ソフトクリーム♪(*≧∀≦*)
iPhoneと比べたらその大きさが分かるはず(*^.^*)


あまりの高さにソフトを食べるのはお箸で食べるのが正当という(o^・^o)

関東からではちょっと遠いけどぜひ!行ってみてください!


昭和にタイムスリップした感じになれますよ(*^.^*)
Posted at 2018/10/10 22:55:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月09日 イイね!

東・北旅行記?そのイチ

三連休の土曜日(*^.^*)


家からは北の国へ(’-’*)♪


奥日光(*^.^*)

何やら幻の湖が出現していると情報を得たので深夜のうちに戦場ヶ原に移動して


遊歩道を(’-’*)♪



ひたすら歩き




一時間弱(´・ω・`)

こんなに歩いて見れなかったらどうしよう(´・ω・`)と言う不安




小田代原到着(゜゜;)



見れたー(σ≧▽≦)σ




奥に一本見える木は
貴婦人
と呼ばれる白樺の木(*^.^*)



紅葉も進んでいて気持ちいい散策(’-’*)♪



そしてもう一ヶ所



竜頭の滝へ(*^.^*)


もみじは色づきが始まって


場所によっては真っ赤でした(´∇`)





しかし竜頭の滝なんて何年ぶりかしら(*^.^*)


さてさて、いろはが混んでしまう前に下山してお昼を(’-’*)♪


日光のお気に入りの並木蕎麦


最近、蕎麦はどこで食べてももりそばです(*^.^*)
ざるにすると海苔の風味が蕎麦の味を邪魔してしまいます(^_^;)


まだまだ旅は続きます(’-’*)♪


大谷資料館(σ≧▽≦)σ


大谷石の切りだしスゲー(゜゜;)バスが小さく見える!
では!


坑内へ


さむっ!(◎-◎;)



すご!(゜〇゜;)



地下空間と言うことにビックリします!


後ろを歩いている人が『今地震が来たらどうなるんだろね?』って(;・ω・)












今回は久し振りに栃木観光をしたーって感じでした(’-’*)♪

ん?栃木は東北?(丿 ̄ο ̄)丿
Posted at 2018/10/10 21:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月01日 イイね!

イベント:第10回 route16 走行会 ケイズサーキット yokoshima last run


来る12月16日
小さなサーキットを貸しきりにしてワイワイ走行会を開催いたします(*^.^*)

本気走りからノンビリドライブ走りまで自己申告制のレベルでのクラス別けで楽しめます!
参加費は参加者同士の割り勘なので参加者が多ければそれだけ安くなります(*^.^*)
ちなみにどのくらい走れるのか?
1日嫌になるくらい走れます(’-’*)♪

気になったらぜひコメントかリンクから参加表明をポチットしてくださいね(*^.^*)
※この記事は第10回 route16 走行会 ケイズサーキット yokoshima last run について書いています。

Posted at 2018/10/01 22:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@dice-k555 さん
やっぱりダ○ハツだったか…😭」
何シテル?   07/23 11:21
スバルR2(モカ)とスバルサンバーディアスクラッシック(バーチャン)の2本立て。 モカは快適にオサレに(*´▽`*) バーチャンは快適ロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
78 9 10 111213
141516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:04:20
 
ホンダ(純正) メーターリム(2018年モデル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 15:23:38
ドアヒンジ対策部品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 13:53:19

愛車一覧

スバル R2 曇空 (スバル R2)
モカブロンズだけに(*≧∀≦*)萌歌くんです みんカラ内では結構レアカラー? さらにはユ ...
ホンダ リトルカブ りとちゃん (ホンダ リトルカブ)
前オーナーが最新マシーン(現行カブ)を手に入れ こんなポンコツはもう乗れんのじゃ! ...
ホンダ スーパーカブ50 かぶぞう (ホンダ スーパーカブ50)
50のスタンダードにセル付き70のエンジンに換装された1台です♪ カブが増車されたので ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
前サンバークラシックが不治の病にかかってしまった為に乗り換えです。 58000キロスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation