• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人@自由人の"ek" [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2015年6月27日

暇潰しにやってみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
暇だなぁ〜
って色々ウロウロして見つけたこれ。

この前八王子の別の店で見た時は高かったけど…
安くなってた。

ブルーのケーブルが良いなぁ。
前からアーシングはやってみたかったし…

やってみるか!
2
暇潰しにやってみた。
って思い付きで購入。
3
暇潰しにやってみた。
中は4本の長さ違いのコード。

50cm60cm80cm120cm。

裏には、どこにアーシングすると良いよーって書いてます^ ^
4
暇潰しにやってみた。
作業前。
5
写真撮り忘れたw
↑いつも通り。(^^;;

バッテリーからの純正のハーネス。
ボディとミッション?にアースされてます。

今回は…
純正ハーネスも残して…
1.ボディ
2.ミッション?
3.エアクリボックス外してインジェクター?スロットルボディ?のボルトに外して共締め
4.オルタネーター近くのインタークーラーからエンジンに行ってる金属の配管とエンジン留めてるボルト抜いて共締め

※オルタネーター付近はバンパー取ればアクセス出来ます。手持ちの工具とボンネット開けただけでの作業だとここが背いっぱいでした。
6
暇潰しにやってみた。
完成写真。

どうすか?
アーシングしてるぜ!って感じ、隠せるだけ隠しました(^^;;

この後。会社の人で、前にプロショップで働いてた人(私も初対面です)が現れて…

勝手にあれこれ見られて…

アーシング位置はどこにやったの?って聞かれて…答えると…

うん。これで良いね〜

スピーカーどこ?ウーファーはどこに載せてるの?

って見てって…

カロッツェリアは音出ないからダメだ。
カロッツェリアのパワードは音出ない。特にこれ。

ってなんかダメ出しされまくりw

別に良いんですけど…(´・_・`)
爆音聴きたい訳でも無いし…
でも、参考として聞いてました。
最近、やっぱり低音欲しいとは思ってたけど…
次の車で!\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換。

難易度:

三菱マークカーボン調

難易度:

妻のekスペース、ワイパーゴム交換

難易度:

バッテリー交換 80,800㎞

難易度:

純正本革ハンドルが台無しに・・・

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@もっちい♪ さん
それ、デイズでもekでもなりました
そのうち動かなくなると思います
三菱だと単体で部品出るのでデイズも三菱で部品取って自分で直しましたよ!
意外と簡単です👍」
何シテル?   02/12 15:35
旅人@自由人です。 皆さんのネタ見て、暇潰しぐらいで自己流にDIYしてます。 最近は見る専門。 車もバイクもあんまり弄ったりしてないな。 良ければ、仲良くし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
諸事情により念願のデリカ。 今回こそは…ほぼノーマルで乗ります。
三菱 eKスペースカスタム ek (三菱 eKスペースカスタム)
三菱 eKスペースカスタム。 自分だけの拘りと満足でコソコソ弄ってます(笑) 友 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation