• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ホンダのブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

かっこいいツラ構え

買い物、ドライブ、何でも楽しめる1台です
無理な乗り方をしなければ、とても良いクルマですよ
Posted at 2023/08/12 04:51:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年07月26日 イイね!

エアコンの断熱素材


このエアコンの配管
エアコンを稼働させるとすごく冷えていきます

配管がある場所は高熱を発生させるエンジンのすぐ横です
なのにどうしてむき出しなのでしょう??(;゚Д゚)

せっかく冷やした冷媒なのに管が熱い箇所にあったら台無しじゃなしですか!
その逃がしてしまった温度を補うのに、更にエアコン稼働させエンジンに負担させ、つまりは燃費の悪化(;´Д`)
いつも燃費を売り文句にしてるメーカーはどうしてココをそのままにしているのか謎だと思います
断熱材巻いても効果ないのか?


てことで試してみませう(・∀・)b

ホムセン行ってエアコン部品売り場に行くも適切なサイズは見つからず(配管は14mm)
断熱材がウールっぽいのは効果あるでしょうけど太すぎて却下
断熱テープとりあえず買ってみる

帰ってきてアマゾン徘徊するとすぐに良さそうなのが見つかる!



アマゾンより画像拝借

サーモチューブとかいうヤツですね
マジックテープで固定出来るので簡単そうです
長さも180cmとNWGNには十分

でも欠点もあって、切った場合は布なのでほつれてしまうそうです
縫うか何かで固めないとダメみたいですね
あとマジックテープが危ういようです、巻いたあとはインシュロックなどで締め付ける必要があります

そして一番の難題はNWGNのあのエンジンルームの狭さで作業出来るか?ってことですね(汗
たぶん奥の方は無理だし、手前もバンパー外したりとかなり手間が掛かりそうですよ

施工に一工夫が要るようですが、一度やっておけば長くもつ(多分)と思うのでやる価値はありそうですね
近日決行します(・∀・)ノ
Posted at 2023/07/26 15:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月10日 イイね!

サザエさん?

https://www.youtube.com/watch?v=Fih3itMXh7c

まぁ、こうゆう楽しいのがいいねw
Posted at 2023/06/10 09:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月17日 イイね!

やることがなかなか進まない日

マフラーからの水漏れあるけど思い切って車検にGO!

ABに行ったけど今日は混んでてNG(;´Д`)
前回は予約なしで行ってもOKだったので高をくくってた(汗

仕方ないので来週に予約を入れる(=゚ω゚)ノ
なら時間出来たのでマフラーの水を止めるべく、ホルツの耐熱ガム補修材を購入

ガレージに帰って補修しようとジャッキUP
さて水漏れはどうかなと見る・・・

・・・
アレ?(゜m゜)

水、漏れてないよ(´Д`;;)
ABまで走ったので水気飛んだか??
それとも熱で一時出てないだけ?

とりあえず、夜にもう1回チェックしてみよう(=Д=)

ホルツの補修材、せっかく買ったのに無駄になるか?( ゚曲゚)



こんなチグハグな日もある ´ロ`)
気晴らしにガレージ前の草むしりやる
キレイさっぱーり( ゚∀゚)b
Posted at 2023/05/17 16:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月05日 イイね!

ひどい値上げ いい加減にせいやー!( ゚曲゚)

そろそろオイル交換しようと思ってアマゾン開く(-∀-)ノ
前回と同じホンダ純正のウルトラLEOを買おうかと・・・


あれ・・・??
お値段、送料込みで4980円?

あれーー?(゚ロ゚ノ)ノ
先週まで3900円だったのに、いきなり1000円も値上げ!!!!!

冗談じゃないよ、カストロが高くなっちゃったのでホンダ純正に替えたのに、こっちも高くなるなんてー( ̄□ ̄;)

ABとかじゃ8000円もするし、このままじゃネット通販も更に値上げするかも知れん(汗


こうなったらオイル交換の考えを少し変えて少しでもリーズナブルな方向にしないとダメだよね(´Д`)

思い切って20Lのペール缶を買うか!
後々の値上げを考えると、今お買い得なオイル買ってストックしといた方が賢いのかもね
それにペール缶なら空き缶になっても小物入れや椅子にもなるので便利、捨てる物がないというのはイイネ!

20Lというと8回交換出来ますね
オイルの品質からもあまり長期保存は良くないので交換時期を早めませう
今までの年2回交換を年3回にして2年半くらいで消費する
このくらいなら問題ないでしょ(・∀・)b
安めのオイルを早い交換時期にしてエンジンを労わろうという作戦ですw


・0W-20
・20リットルのペール缶
・SP規格
・全化学合成オイル

これで検索してみよう



まずは今まで入れてたホンダ純正
20,800円
4Lに換算すると4160円、20Lでもやっぱり高めだね



安いのが見つかった
サクラオイル?
聞いたことないけど評判悪くないし、この値段で全化学合成なんだね
12,281円 安いねーコレ!
4Lにすると2456円だよw
でもここまで安いとちょっと不安なとこもありますよね~(´Д`)
ちょとパスかなぁ~



比較として初めの頃入れてたカストロールのEDGE
22,120円、4Lで4424円か
入れてた時はドンキで2700円で買ってたんですよね~(汗
う~~ん・・


で、結局コレにしますた(-∀-)ノ


TAKUMIオイル
最近あちこちで耳にするメーカーでオイルの性能の良さが評判みたいです
レースにも参加してるようで、性能もイメージも急上昇な会社やね(・∀・)
値段は17,980円
4Lで3596円とまぁまぁなお値段です

1回のオイル交換でその差をホンダ純正と比較すると約330円程度なんだけど、今後の値上げと回数で掛ければそこそこの差があると思うですよ

古いオイルもちょっと混ぜちゃうしねww
Posted at 2023/04/05 14:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム タイヤ空気圧センサーをどうするか? https://minkara.carview.co.jp/userid/2262109/car/1759302/8338593/note.aspx
何シテル?   08/19 09:36
ココナッツ・ホンダです、よろしくお願いします。 TVというか映画というかアニメというか~そんな関係の仕事してます 副業でカメラマンもやっちょります(・∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

青山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 21:09:51

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム 一番星号 (ホンダ N-WGNカスタム)
軽やかな走りをパワフルに、使い勝手の良さを乗り難く(笑 自分の気に入ったようにカスタムを ...
ホンダ レブル 白金アメリカン (ホンダ レブル)
ホンダ レブル スペシャル ビジネスバイクの250ccエンジンを利用したお手軽アメリカ ...
ヤマハ シグナスX 重いから遅い (ヤマハ シグナスX)
効かないブレーキをブレンボにしたのがきっかけでドンドンカスタムしてついにはノーマルの部分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation