• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ホンダのブログ一覧

2015年08月28日 イイね!

ウズ・・・

せっかく最近仕事が暇なのに、雨降るような降らないような~のこのクソ天気ヽ(`Д´)ノ

たぶん降らないだろうなで始めて降ってきたらスーパー悔しいのでなかなかいじれないよ・゚・(つД`)・゚・


まずはオイル交換

フォグランプの入れ替え

ハブボルト打ち換え

リアゲート作業ランプの配線

GTウィング翼端版の作成

まだまだ色々あるのに、出来なくてウズウズウズ~~(っ`・ω・´)っ

Posted at 2015/08/28 16:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

セコい話しですw




さて、ホイールも好みのものに換えて楽しんでますが~(・∀・)ノ

重いですよ~これw
走り出しで純正との差がはっきり感じられます(゚Д゚;)
純正はスーっと発進するのに新ホイールはズゥ~~って感じの出だしなんすよ
その結果は燃費に現れまして・・・
純正ホイールは16km/ℓ
新ホイール(ステルス)は14km/ℓってとこですかね~(´Α`)

で~~も~~(゚∀゚)

ここからは私の勝手な解釈でして、いいホイールに換えた人からするとバカバカしいような内容なので見ないことをお勧めしまつ

あくまでも!あくまでも!私個人の思惑で計算も自分勝手なものです
間違ってるとか考えがイクナイ!とかスルーで(;・∀・)


















ではセコいお金の計算をしましょう

私が買ったステルスという海外製のホイール、オークションで4本32,000円でした
実際はタイヤセットで買ったのですがここではホイールのみの金額をだしましょう(・∀・)ノ
32,000+送5,000+税=39,960円

比較に軽い高級ホイール、代表としてBBSにしましょうか
同じくヤフオクで買ったとして新品 RP002 16X5.0J 4/100というのがありました
即決37,100x4+送4,000+税=164,592円



次に燃費
私の場合、ステルスホイールだとリッター14kmくらいです
BBSはもちろん履いたことないので分からないのですが純正の時はリッター16kmだったので、それよりちょとイイってことで17kmで計算しましょう


これを購入金額の差と年間ガソリン消費でどのくらいになるって計算です
実にセコいですねw(゚∀。)ノ

私の保険では年間5,000kmの走行しか出来ない契約なので5,000km走行したとしましょう

5,000km÷燃費で必要ガソリン量が出ます、そしてガソリン代をかければ年間ガソリン代が出ます(今135円くらいですかね)

ステルス 5,000km÷14=357.1ℓx135=48,209円
BBS  5,000km÷17=294.1ℓx135=39,703円

となり、年間その差8,506円となります


購入金額の差は
164,592-39,960=124,632円です

BBSはその軽さで年間のガソリン代が約8,500円抑えられますが
その高価な金額を償却するのに

124,632÷8,506=14.7


14年8ヶ月かかるってことです
年間1万k走行で7年4ヶ月、2万k走行でやっと3年8ヶ月になります


カスタムしてるクルマなら15年も同じホイール使いませんよね
その前に車もガタが来ます(´・∀・)b


結果、燃費つまり維持費用を抑えたいがために高価なホイールを買うというのはあまり意味ないです
高級ホイールにファッションやブランド、走りそのものに拘って走りたいんだ!って人はもちろんOKです




と計算してみたもののやっぱりお高いホイールはいいですよね(´∀`)
ステルスは細かいとこ見ると結構粗あったりします

でも気に入って履いて走ってますよ(≧∇≦)ノ



長々つまらん内容でスマソですた(;´Д`)
Posted at 2015/08/17 13:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

ボタン締め完成!

今日は車イジれなかったので室内の作業に切り替え、前に貼ったボタン締めのリアボードの修正やり直し&完成までをやりました(・∀・)ノ

途中の画像は一切ないのでブログに置きまする(゚∀。)ノ





写真で見ると前回とそんなかわらないようですが実際は歴然と違います
1回目より2回目の方が慣れてるので上手くいくパターンですw

何ヶ所かボタン締めてないとこは取り付けのクリップがはまるとこです。

シワも偏ってるしなんですが、まぁシロート作成なんでこんなもんでしょう(´ー`)
前回あった布が攣れたようなとこはないので自分なりにOKでっす!

ボタン締めのあと、布を後に巻き込みボンドで接着
シャンデリア(みたいな)を取り付けて完成ですー(・∀・)ノ







シャンデリア点灯!!!
眩しい(≧ω≦)!!
目的は作業灯なのでこの明るさの方が嬉しいのですが、これをシャンデリアとして売ってる業者は何考えてるんでしょうかね?w
優雅さゼロです(・∀・)b



さて、取り付けは純正のボードと交換してシャンデリア(作業灯)をルームランプの電源につなげるだけです

ですが~
はたして純正のクリップで付くかどうか心配なんですよ(゚Д゚;)
ボード、スポンジ、布とブ厚くなってるんでちゃんと押し込めるか不安です(汗
だめなら色々なクリップが売ってるのでどれかでどうにかなるでしょう(´ ▽`)ノ

Posted at 2015/08/12 23:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

ふぅ~む~(;・∀・)

やっと仕事も片付いたから車に~~!

と思いきや雨が降るよ(´・ω・`)



まずは洗車からしたいのにねぇ~(;´Д`)
Posted at 2015/08/12 14:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

仕事のせいで!

もう2週間近く車に触ってないよ(;´Д`)

来週は乗れるかな?(´;ω;`)メソメソ



カスタムは涼しくなってからだなぁ~(´Α`)
Posted at 2015/08/09 20:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帯状疱疹で痛いんだけど、クルマの振動でも痛い
ダンパーを一番ソフトにしてもバケットシートは薄いので振動が来るよw
早く治って欲しいもんどす(泣」
何シテル?   07/10 07:31
ココナッツ・ホンダです、よろしくお願いします。 TVというか映画というかアニメというか~そんな関係の仕事してます 副業でカメラマンもやっちょります(・∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

青山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 21:09:51

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム 一番星号 (ホンダ N-WGNカスタム)
軽やかな走りをパワフルに、使い勝手の良さを乗り難く(笑 自分の気に入ったようにカスタムを ...
ホンダ レブル 白金アメリカン (ホンダ レブル)
ホンダ レブル スペシャル ビジネスバイクの250ccエンジンを利用したお手軽アメリカ ...
ヤマハ シグナスX 重いから遅い (ヤマハ シグナスX)
効かないブレーキをブレンボにしたのがきっかけでドンドンカスタムしてついにはノーマルの部分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation