• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ホンダのブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

んー!なんじゃコレ?


本日20日の午前5時すぎの空です
なんか赤いすねぇー〔汗
夕方ならよくあるけど朝方でこの赤さが不気味ささえ感じます(;´Д`)

台風のせいなんでしょうけど、こんなに赤くなるのは不思議です
(写真は西向き)


うっすら青空も見えますが、それさえ赤味かかってますね



太陽の方の東向き
空はやや明るいけど建物は西の赤さに照らされてるので異質感バリバリっす

写真、もちろん色味加工はせず写したそのままです
そして肉眼で見る方が異様さMAX
Posted at 2022/09/20 05:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月16日 イイね!

パイプ椅子と事務机


オートパラー鉄剣タローに店内飲食用の机と椅子を用意しましょう
1/12自販機プラモと同じシリーズで出てるのでそれ作ります(゚∀゚)ノ

組み立ては至って簡単なので塗装でリアルさを出します
キットには椅子は4個セットなので1個は折り畳んだ状態で組んでいきます
店内が狭いので3個も開いていればもういっぱいなんですよ(゚∀゚;)

脱脂して塗装用のハサミで固定、ハサミが掴む箇所がなかったのでスポンジラバーを貼ってそれを掴むようにしてみますた



こちらは机の脚部分
精巧でいいつくりですね、やはりプラモは日本製に限ります(・∀・)b



メッキ仕上げにしようと思うのでまずは下地の黒から

使ったスプレーは建築で使う目印用の安いスプレー、300円ですw
仕上がりはだいたいでいいのでこんなスプレーで十分
だいたいでいいというより、ちょい雑な感じが合うと思うのでワザとって感じです( ̄ロ ̄)ノ



机の脚も黒下地に
一気に吹きすぎると垂れるので少量を数多く吹きます
この建築スプレーは乾きが驚くほど早いのでいいですね



そしてメッキ調塗料を吹きます

この塗料は
「メッキ、にはならないねぇ~」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2262109/car/1759302/6399075/note.aspx
で期待外れだった塗料です
使い道がなくて棚の肥やしになってたので今回の塗装で使い切ってしまいます
実際のパイプ椅子でも鉄部分がテカテカメッキでなく梨地仕上げになってるのありますよね、そんな感じに仕上げてみます



吹き上がり~♪

どうも自分はパイプ椅子を見るとプロレスの場外乱闘を連想しますw
ところで、あの椅子って開催会場の備品だと思うのですがレスラーがぶっ叩いて壊したらいったい誰が弁償するんですかね?
やはり主催者なんでしょうか?
あとでレスラーのファイティンマネーから差っぴいてたりしてww



机の脚もメッキ調に



今回使ったブラシはこれ
メーカー知らない大陸製です

見た目カッコよく吹く感じはいいのですが、精度が悪いみたいですね
ニードルっていう先端が尖った金属線が入ってるんですが
抜き差しするとかなり抵抗を感じます、だから吹いているとだんだん動きが渋くなって吹きにくくなる(;´Д`)

作業中も何回か内部を掃除しないとならないのでちょっと厄介ですね
次回は日本製買うかなあ~(´・ω・`)



焼き鳥の砂肝

ではなく椅子のラバー部分ですね(´・∀・)
ブラウンで吹いてみますた、半艶がいい感じ



乾燥させて合体
完成です( ̄▽ ̄)

ザ・パイプ椅子 ですね



1個たたんで4個セット
メッキ調もいい感じではないでしょうか



机の天板ですが100均のマスキングテープを使ってみます
木目プリントが丁度合いそうです



折り返しもしっかり張り込んで(´ー`)
マスキングテープは紙なので物への馴染みがいいですね



おーっと!場外乱闘だーー!
アナウンス席が奪われてしまいましたー!

古舘伊知郎や山本小鉄の声が聞こえてきそうw

このあとマイクのコードで首絞めます



こうゆうふうに並べるとコミケになります(`∇´)ノ

夏のコミケって会場に雲が発生するって知ってます?
写真の下中のあんちゃんみたいなのが1万人集まると、その湿気で水蒸気が会場に溜り雲が発生するらしいです
まさに異空間ですw



店内に並べてみましょう

お~いい感じっすね
風俗っぽさがUPしました(゚∀。)ノ



メッキ調もいいすね
テカテカしすぎてないのが丁度よいです



近所に本物の店があればいいのになぁ~
埼玉だと上尾か加須まで行かないと食べられないですねぇ
自分が子供の頃は近所の風呂屋とかタクシー営業所などどこにもあったんですけど、コンビニの進出で衰退してしまいましたね(´¬`)

もっとも今でもそこいらにあったらプラモなんか出やしないでしょうけどw
Posted at 2022/09/16 17:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帯状疱疹で痛いんだけど、クルマの振動でも痛い
ダンパーを一番ソフトにしてもバケットシートは薄いので振動が来るよw
早く治って欲しいもんどす(泣」
何シテル?   07/10 07:31
ココナッツ・ホンダです、よろしくお願いします。 TVというか映画というかアニメというか~そんな関係の仕事してます 副業でカメラマンもやっちょります(・∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819 2021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

青山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 21:09:51

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム 一番星号 (ホンダ N-WGNカスタム)
軽やかな走りをパワフルに、使い勝手の良さを乗り難く(笑 自分の気に入ったようにカスタムを ...
ホンダ レブル 白金アメリカン (ホンダ レブル)
ホンダ レブル スペシャル ビジネスバイクの250ccエンジンを利用したお手軽アメリカ ...
ヤマハ シグナスX 重いから遅い (ヤマハ シグナスX)
効かないブレーキをブレンボにしたのがきっかけでドンドンカスタムしてついにはノーマルの部分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation