• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹と昆布の"軽貨物" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2016年4月17日

ウォーターポンプとベルトの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
10万キロ走行記念として、ウォーターポンプとベルトの交換をいつものクルマ屋さんにお願いしました。
こちらは、交換後に返却された部品です。
クルマ屋さんに「部品がどうゆうのか見たい!」と、お願いしておきました(笑)
2
ちなみにクーラントは、以前買ったものを持ち込みで入れてもらいました\(^o^)/
3
こちらは普段、カバーの中に隠れているギザギザベルトです。
4
こちらは「テンショナー」だそうです。
ベルトを張るためのもので、こちらもカバーの中に隠れています。

みん友さまに情報をいただきました。
ありがとうございます\(^o^)/
5
こちらはシート下で、いつも見えるベルトです。
よく見ると、すでに疲れています(^_^;)
6
皆さまお待ちかねです(笑)
こちらがハイゼットのウォーターポンプだそうです!
7
側面にはもともと2箇所「穴」があいていて、クルマ屋さんによると、写真のようにクーラントがにじんできたら、そろそろ交換時期だそうです。
「モニター」みたいなものでしょうか・・・。

ちょうどいいタイミングだそうです\(^o^)/
8
今回、みんカラの先輩方より、
「10万キロならベルト交換を忘れずに」
「ウォーターポンプも交換するといいよ」
と、アドバイスをいただきました。
こういうことは私、知らないことばかりで・・・(^_^;)

いろいろ教えていただきました。
本当にありがとうございます!
感謝しております!

最後にひとこと・・・。

まだまだ乗り続けますよ\(^o^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

S210P ダンプ オーバーヒート修理決行!!

難易度:

板金塗装その3

難易度: ★★

パワーゲートのガタガタ音

難易度:

オーバーヒート対策 最終章 ウォーターポンプ交換決行!!

難易度: ★★

オーディオ取り付け

難易度:

冷却水補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月18日 19:30
俺のレガシィも、ベルトとポンプやってあるので次の人に行っても元気に走って欲しいです!(^o^)/
コメントへの返答
2016年4月18日 20:40
こんばんは!
ありがとうございます\(^o^)/
そうですよね、レガシィさんとお別れ・・・(>_<)
次に乗られる方、「今まで大事に乗ってたんだなぁ」って感じてくれるんではないでしょうか。
元気でバリバリ回して、でも大事に走ってほしいですね。
次はエスティマさん!
こちらもレビューでいろいろ教えていただきたいので、楽しみにしております\(^o^)/
2016年4月18日 19:54
やっぱりウォーターポンプやっておいて正解でしたねわーい(嬉しい顔)
リフレッシュされてまだまだ元気に走ってくれますねわーい(嬉しい顔)
距離もう少しで自分ちのハイゼットに追い付きますよウッシッシ
コメントへの返答
2016年4月18日 20:57
こんばんは!
ありがとうございます\(^o^)/
交換、ホントにちょうどいいタイミングだったと思います。
回転するところを回して、ガタつきはほぼなかったんですが、その近くに付いているゴム製のところは硬くなっていました(^_^;)

通勤やぶらぶらドライブで乗っているので、なかなか追いつくことはできませんが、まだまだ大事に乗っていきたいと思います\(^o^)/
2016年4月18日 19:57
鰹と昆布 様

こんばんは(^_^)
銀色の亡霊ですm(__)m

ウォーターポンプ、ベルト、テンショナー交換ですね(^-^)
プーリーとサーモスタットも換えられたのですか?

ランクルで同じ作業を自分で何度かしたことありますが、ベルト交換時は合わせてプーリー、テンショナー、ウォーターポンプとサーモスタットは換えた方が良いと師匠に教わりました(^^ゞ

自分のジャンボもそろそろ換えたい…笑
コメントへの返答
2016年4月18日 21:15
銀色の亡霊さま
こんばんは!
ありがとうございます\(^o^)/

おっ、プーリーとサーモスタットですか・・・。
今回してもらった交換作業ではやってもらってないです(^_^;)
もしかしてサーモスタットを交換する時もまた「クーラント全交換」だったらどうしよう・・・。

この部品交換で、「これからの安心」を買ったような気がします\(^o^)/

2016年4月18日 23:22
毎度(^-^)

もはやタイミングベルトとウォーターポンプの交換は、セットみたいなもんやもんね♪
コメントへの返答
2016年4月19日 6:07
おはようございます!
ありがとうございます\(^o^)/
ベルトはサンバイザーに書いてあったので「交換かな?」と思っていたんですが、ポンプの交換は全く知りませんでした(^_^;)

ちょうど時期みたいでしたし、壊れてしまう前に交換できてよかったです\(^o^)/

プロフィール

「今日も楽しい山遊び〜\(^o^)/
食塩とポカリスエットが必須の季節になって来ました(笑)」
何シテル?   06/16 14:38
静岡県との県境付近、いなかに住んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 星座盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 18:29:39
[マツダ ロードスター]AXIS-PARTS サイドシルキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:21:51
[マツダ ロードスター]AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:21:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 軽貨物 (ダイハツ ハイゼットトラック)
念願の軽トラック入手。 5万円。 マネから始めてみます。 オイル量 2.7L フィルタ ...
マツダ ロードスターRF る (マツダ ロードスターRF)
19年間お世話になったVOXYから乗り替えいたしました。 ずっと憧れだったオープンカー ...
トヨタ ヴォクシー F- (トヨタ ヴォクシー)
スタッドレスタイヤ装着時です。 ながくお付き合いしています。 かつては家族そろっての旅 ...
トヨタ ヴィッツ M- (トヨタ ヴィッツ)
奥さんの通勤快速車です。以前は子供の送迎等でも大活躍してくれました。 1000ccで4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation