• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まみさん♪のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

あ~たのしかったぁ~ 1日目

17日0時ごろ出発して いざ三重県へ・・・
今回は、さとちゃん♪のピヨちゃん号での お出かけです。
本日は、東海のみん友さん3人とと プチオフです。

朝早く到着したので まずは、腹ごしらえ。
さとちゃん♪が、得意のモーニングを 探しました。


今回のお店は、『のんびりーと』っていうお店です。


広い駐車場で 日陰もあったので わんこにもやさしかったです。


入り口もかわいいです。

すごいのは、このボリューム!
飲み物・サラダ・デザートは ビュッフェ。
オムレツのセットで 600円でした。(安)
オムレツについているソースも手作りでした。
食べきれなかったぁ~

実は、 のんびりーとに到着前、左前タイヤ付近から 鉄がこすれるような異音が・・・・
細い道だったので、2KMくらい走って やっと停車。
覗いてみたり、車をゆっくり走らせるも 原因不明。
あきらめて走っていると すっと 音が消えました。
なんだったんだろう?
Dもまだ 開いてない事から 先に朝食にしましたが ゆっくりとごはんも食べて いい時間になったので Dへ・・・

しか~し!!!(○`ε´○)プンプン!! 
D営業 『あ!石が絡んでたんじゃないんでしょうか?本日10時からですが、10時からお客様が入っていて リフトできないので 夕方になります!』って????
我々が 旅行者だということも話したのに・・・
たとえ お客様がいても ちょっと リフトするくらい トイレに行く時間と変わりないはず!それよりも 安心して旅行してほしいという気持ちは、ないのでしょうか?
リフト上げて 『やっぱり 石だったみたいですね~』で 安心できるのにね。
それを出来ない理由は、あるのかしら?
見てもらって 異常があれば夕方まで待ちますけどね。。。。。
ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)
門前払いで 車から降りることなく お茶も出さないしぃ ひどいDでした。

その後 ホームセンターで 忘れ物買ったり わんこのお世話したりしてたら 待ち合わせの時間近くなりましたのでそちらへ・・・・


東海のみん友さんの N 's@nさん と akichan1960さん と coban1125さんで プチオフです。

この おじさんたちは、猫好きのチワワ好き?なんか 似合わない姿が めっちゃ微笑ましかったです。


Nさんおススメのあなご料理屋さん。海の幸 魚長 (うみのさちうおちょう)
この看板の『アナとえびの女王』ってのが 気になってみんなで撮影。

まみさんは こちらの あなご寿司を注文。
口の中で ふわっとなくなる穴子に 感動しました。

↑は、さとちゃん♪が 注文のあなご天丼。
大きな穴子が入ってます。
こちらも ちょっともらって食べたけど カラッと揚っていてウマウマでございました。

Nさん おいしいお店を教えてくれて ありがとうございました。

わんこもいることだしぃ~と 皆様気を使ってくれて 公園へ移動。
Nさん カート押しながら 公園で遊ぶ近所の子どもに嚙み付くぞ~!って 脅かしながら歩いてました。たちの悪いおちゃめな おじさんです(笑)

公園のベンチでも話尽きることなく~時は、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
Nさんが次の用事もあることもあり 駐車場へ戻りました。
その戻る途中・・・・

↑のふたりをみて『 ○モに見えませんか?』と Nさん。。。。
ウヒョヒョヒョヒョ━;:゙;`(゚∀゚)`;:゙━アヒャヒャヒャ
確かに 後姿が・・・・『私たち子どもできないから わんこ飼ってるのよ~』的な・・・
もう 大爆笑。強面のおじさんたち 可愛すぎ~♪

しかし また 駐車場でも なが~い立ち話。
Nさんは 一足先にお帰りになりました。

Nさん たくさん ありがとうございました。

で 今度は ナイトオフ?
たくさん見せてもらったり たくさんお話を聞かせてもらったりと たのしかったぁ~


こんどは、akichanおすすめの とんてきやさん。

來來憲


↑さとちゃんが注文。とんてき定食。

↑まみさん注文。來來定食。

肉厚で どちらも うまうまでした。
さとちゃん 絶賛してましたよ~

それにしても 楽しい お茶目なおじ様方との時間は あっという間ですね。
あきちゃん、コバンさん ありがとうございました。

皆様 楽しい時間を ありがとうございました。
また 近いうち お会いしましょうね~♪

おふたりと別れて 私たちは、近くのイオンへ・・・・

こんなもん 売ってたんで ついつい買ってしまいました。

今晩の宿は、フローリスホテル ヴィラくれたけ


この日は、わんこのお世話をして シャワー浴びて とっとと寝てしまいました。

おやすみ~
明日に続く



Posted at 2014/10/20 17:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月06日 イイね!

いしいしさん歓迎オフ会

皆様 台風の被害は、大丈夫でしょうか?


1日目
岡山旅行で いしいしさんには、すっかりお世話になったさとちゃん♪とまみさんですが、今回のいしいしさんが関東に来るということで 楽しみにしていたのと 前回の続きで 発注していたものもあって オフ会場でもある 河口湖へ遊びに行ってきました。
台風接近というあいにくの曇り空で 富士山のお顔を拝むことが出来ませんでしたが 雨にも降られずに 過ごすことが出来ました。


で・・・・
今回も 弄られてきました。



電球が みんな 白くなりました。
新製品の LEDのフォグランプは、撮り忘れました。

準備をしてくださった幹事さま ありがとうございました。
参加の皆様 とても 楽しかったです。
ありがとうございました。

帰り 富士五湖道路を避けて 下道の真っ暗な山道を通って帰ったのですが、フォグが昼間のように明るくて とーっても 安全に帰ることが出来ました。
変えていただいてよかったぁ~ って 思いました。


2日目
千葉県市原で行われました。
海の上を通れば 意外に近い 千葉県です。


こちらは 17台も集まったそうです。
私も お初の方や 何度もお会いしている方もいて 楽しく一日を過ごすことが出来ました。

最後に 自慢のLEDのフォグ&電球です。(いしいしさんのお店)

またまたの進化に 大満足。
皆様、たくさん ありがとうございました。






Posted at 2014/10/06 11:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年09月14日 イイね!

弄られオフ会~in 岡山 パート1


↑ 朝一で、ホテルサービスのモーニングビュッフェをいただき、早々に 最大のお楽しみ 弄られオフ会に行きました。

会場は、全国オフ会で知り合った カイワレ邸。
その 全国オフ会で カイワレくんに ポチガーを公開で付けて頂いたのですが、取り付け直後、カイワレくんが 誘惑を・・・・
カイワレくん『前と後ろもつけると もっと カッコいいんですよねぇ』って。
で さとちゃん♪が 誘惑されました。
そんなこんなで 今日に至りました。

いろいろと 打ち合わせを重ねて 今回 ポチガーの全面工事。
(ルームランプ ・ 夜間走行時点灯)
スピーカーの交換 (ツイーターの設置)
デッドニング

一日で 出来るかなぁ????

出来なかったら さとちゃんだけ 新幹線で帰らせて・・・なんて 考えていました。


カイワレ邸到着は、AM8:30
ぜーんぶ 準備万端で用意していてくれたカイワレくんは 挨拶も早々に作業開始。

あっという間に 部品が 外されていきます。

そうこうしている間に どなたかが いらっしゃいました。

事前にカイワレくんから 中国支部の仲間で 歓迎オフ会しますね~♪って 聞いていたので 普段会えない方々と お会いできるのを楽しみにしておりました。

どなたかな?
カイワレくん『誰だかわかります?』
私たち『???????(*´-ω・)ン?』
カイワレくん『いしいしさんですよ~』
私たち『おぉ(゚ロ゚屮)屮』
めちゃくちゃ びっくりで しばらく あんぐりでした。

まさか いしいしさんがいらしてくださるなんて!!!
私の勝手な想像で、芋洗い係長タイプのいしいしさん像がありましたが まったく違う イケメンおにぃさん でした。(〃ノωノ)ハズカチィ

そんな 私の妄想は、さておいて・・・・

早々 イケメンおふたりの共同 イジイジが 始まりました。

まずは、ポチガーからです。
前を カイワレくん。
後ろを いしいしさん。
カイワレくんが 事前に部品つくりをしてくださって 準備万端。

ほら・・・
もう 点灯。
すごーい!!!!!

もう こんなに進んでるぅ
取り付いたみたいです。
早い!
だけじゃなくて・・・お仕事見事なくらい キレイです。
(見えない部分まで ちゃんと お仕事しちゃうのが 感心ですね。)


そうこう している間に お友達 続々と到着。

ここで 参加メンバーを紹介しますね。

まずは、
私こと まみさん♪
うちの旦那様の さとちゃん♪
メインシェフの カイワレくん
サヴシェフの いしいしさん
中国支部の愉快な仲間たち
Nあーるえすさん&妃女さん
toraさん
sora@RK5さん・奥さん&双子ちゃん
teamBLACKちゃん
micyon_nさん
Cーbowさん
N-Boyさん・coco☆まるさん



さて、楽しい日は まだまだ続きます。

パート2に続く
Posted at 2014/09/19 09:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月24日 イイね!

2014 たんぽぽ倶楽部&きいろ組 合同ミーティング

2014 たんぽぽ倶楽部&きいろ組 合同ミーティングに参加しました。


昨日からの 2日連続のオフ会、さすがに老体には キツイっス ('、3_ヽ)_


出掛けのナビくん こんな 調子でした。

朝 7:30に集合って・・・どんだけ?


次々と集まる 黄色い車 大きな 駐車場に集合

きいろ組の自己紹介が 行われました。



そこから 白樺湖温泉すずらんの湯っていう 駐車場に移動


たんぽぽ倶楽部さんも 合流して 69台?
もう 黄色い車で ごちゃごちゃ


受付で 渡されました 本日のしおりと ネームプレート。

ここから ・・・・



美ヶ原高原美術館の前の道の駅駐車場まで 約1時間のドライブをしました。



でも 残念ねがら 雨で 屋根をあけることは、出来ませんでした。

到着すると  みんなで 記念写真



そして 休憩とお土産お買い物タイム
ココ とっても寒くて 売店では、ストーブを炊いていました。

そんな中 外で ソフトクリーム食べている人もいましたよ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

休憩後は、みんなでツーリングしながら お昼会場の蓼科グランドホテルの駐車場へ








駐車場が狭くて キツキツでしたが 幹事様たちの誘導がうまくて 上手に収まりました。

ここで 一応解散になりました。

お昼を食べてからお風呂に入られる人。
お昼を食べない人もいたからです。

私たちは、お昼の予約をしていたので ここで昼食をいただきました。
ホテルバイキングです。



こんなのや・・・・


そんなのや・・・・


あんなのを いただきましたが ・・・・



ちょっと 疲れて夏バテ気味だったので この ソフトクリームが一番美味しかったです。



山の上で こんなおみやげを買いました。
あとは、漬物。

余談ですが、このオフ会で 20年ぶり?な 方に お会いしました。
独身のころからの知り合いです。
この頃は、年賀状だけのお付き合いになっちゃっていて、ちょー びっくりでした。
そんなことって あるんですね。




Posted at 2014/08/27 20:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月24日 イイね!

NBOX club 関東 宮ケ瀬湖鳥居原オフ

真夜中・・・
ゴソゴソ・・・・
ガサゴソ・・・・
と おうちに あるもので 作ってみました。



チョコレートマフィンです。


好評か?悪評か?は さておき 強制的にもらっていただきました。


今回もたくさんの参加があったそうですが、会場があまり大きくないために 30台の限定だそうです。

車のことは、相変わらずわかりませんが 今ヘッドライトに関心があるので いろいろな方に変な質問をしちゃいました。

丁寧に教えてくださって ありがとうございます。
ヾ┃*・_●・┃ノ・*:..。o○☆*゚ТНАΝКУО∪+;・ο。..+

と、 お写真だけ撮らせていただきました。


私的に スペシャルな パンダ君。
Tシャツにも うけましたよ~
ずーっと 着ていて下さい。。。。。って 関西の人じゃないとわからないかも?
そっくりだよね。


こちらも 限定品


めちゃくちゃ 美味くって、感激(。>∀<。)ニコッ
量もかなりありましたが 残さずいただきました。
準備してくださって 買いに走ってくださった 幹事様 ありがとうございます。
あの お肉は、私のおなかのいちぶになりますた (*-艸-*)イヒッ


そして お土産をくださった方 ありがとうございました。

ちわわん たちを なでなでして くださいまして ありがとうございます。
あいにくの天気で 彼女たちも 十分に癒せなかったのが 心残りですので また 遊んでやってください。


初めての 幹事様。
たいへんお疲れ様でした。
みんカラデビューしたての まみさんですが、 皆様 これからも よろしくですぅ
ヾ(・(x)-。)ヨロ(。-(x)・)ゞシク(σ・(x)・)σネッ☆彡

Posted at 2014/08/24 22:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月12日19:07 - 20:26、
45.17km 1時間19分、
3ハイタッチ、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   05/12 20:27
まみさん♪です。さとちゃん♪の奥さんです。 みんカラデビューしてみました。 いつまで続くかな? 湘南で、暮らしてます。 オフ会は 大抵コブの3チワ連...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N SERIES+S660 offline meeting 2016 鈴おふ!に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 08:12:16
~ 海も…山も…やっぱり欲ばりな、お姉さん♥ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 07:30:30
BOX号のオメメをキレイキレイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 20:44:26

愛車一覧

プジョー 208 208 (プジョー 208)
N-ONEからの 乗換です。 どおしても アルカンターラと言うので、新古車のアルカンター ...
ホンダ フリード+ 白8plus (ホンダ フリード+)
N BOXの事故から10ヶ月。 N-ONEくんに頑張って頂きましたが、この10ヶ月に わ ...
ホンダ N-ONE イエローくん (ホンダ N-ONE)
とりあえずのイエローくん
ホンダ N-BOXカスタム 三代目 白はち (ホンダ N-BOXカスタム)
三代目 白はち

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation