• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まみさん♪のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

今日のしろはち

今日は、少し早いけど たくさん走っているのと 11月あちこちに行く予定と 大きな部品の取り付けがあるので Dで1年点検してきちゃいます。朝預けて 明日の夕方引取りです。

台車は、何かな?

昨日の夜 さとちゃん♪が 長野への日帰り出張から帰ってきて まみさんの友人と晩御飯を食べてからの 深夜の洗車してました。

まみさんは 昼間お仕事で 疲れて先に寝ちゃいましたZZZZ

朝 OPEN前くらいに 入庫なので 支度はじめまーす。

あ!
掃除機かけなくちゃ!
(これは 唯一やらせてもらえる まみさんの お仕事です)



↑ 今朝のわんこたち  ZZZZZZ
Posted at 2014/10/30 08:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のまみさん | クルマ
2014年10月19日 イイね!

そして~の 2日目



おはようございま~す。
ホテルのお部屋からです。
ながめがいいですねぇ~

朝ごはんは、ホテルの朝食ビュッフェ。
美味しかったです。



チェックアウトの後は、いよいよ旅の目的の浜名湖へ



今日は、渚園の オートキャンプ場にて みんカラ The Beetle club の第2回 全国オフ会が 行われます。


まずは、来た順に駐車。
有料の会場でしたが 大満足の緑のきれいな素敵なところでした。
まずは、 自己紹介と 注意事項。

素敵な 会場で みんな 和気藹々

敷地内なら わんこもノーリードOK。
お友達のリナちゃんです。
かわいいね~

The Beetle は とっても カラフルなお車なので こんな風に 上手に並び替えをします。
記念写真を とって~
お食事タイーム
キャンプ場なので 有志の方々が とん汁・おにぎり・炊き込みご飯 ets・・・
たくさん 用意してくれました。
ありがとうございました。
とっても 美味しかったです。

一息つくと今度は、持ち寄ったお土産のじゃんけん交換会。


楽しい時間は、あっという間でした。
皆様 ありがとうございました。

帰り道 あの有名な夜のお菓子 うなぎパイ のお店の看板を発見!
本社のお店に行ってみました。
あ~ また 甘いものを 買ってしまったぁ~


今回の旅の頂き物です。
Nさんから いただいた かりんとうまんじゅう 激ウマでございました。
かわいい ハロウィンのクッキーは、手作りです。売り物みたいで もったいなくて 食べれません。
かわいい入浴剤もいただきました。たのしみです。
マカデミアナッツのクッキー おいしかったで~す。
車にはさむ車の名札と 人間の名札 ありがとうございました。
みなさま 本当にありがとうございました。



Posted at 2014/10/23 00:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月18日 イイね!

あ~たのしかったぁ~ 1日目

17日0時ごろ出発して いざ三重県へ・・・
今回は、さとちゃん♪のピヨちゃん号での お出かけです。
本日は、東海のみん友さん3人とと プチオフです。

朝早く到着したので まずは、腹ごしらえ。
さとちゃん♪が、得意のモーニングを 探しました。


今回のお店は、『のんびりーと』っていうお店です。


広い駐車場で 日陰もあったので わんこにもやさしかったです。


入り口もかわいいです。

すごいのは、このボリューム!
飲み物・サラダ・デザートは ビュッフェ。
オムレツのセットで 600円でした。(安)
オムレツについているソースも手作りでした。
食べきれなかったぁ~

実は、 のんびりーとに到着前、左前タイヤ付近から 鉄がこすれるような異音が・・・・
細い道だったので、2KMくらい走って やっと停車。
覗いてみたり、車をゆっくり走らせるも 原因不明。
あきらめて走っていると すっと 音が消えました。
なんだったんだろう?
Dもまだ 開いてない事から 先に朝食にしましたが ゆっくりとごはんも食べて いい時間になったので Dへ・・・

しか~し!!!(○`ε´○)プンプン!! 
D営業 『あ!石が絡んでたんじゃないんでしょうか?本日10時からですが、10時からお客様が入っていて リフトできないので 夕方になります!』って????
我々が 旅行者だということも話したのに・・・
たとえ お客様がいても ちょっと リフトするくらい トイレに行く時間と変わりないはず!それよりも 安心して旅行してほしいという気持ちは、ないのでしょうか?
リフト上げて 『やっぱり 石だったみたいですね~』で 安心できるのにね。
それを出来ない理由は、あるのかしら?
見てもらって 異常があれば夕方まで待ちますけどね。。。。。
ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)
門前払いで 車から降りることなく お茶も出さないしぃ ひどいDでした。

その後 ホームセンターで 忘れ物買ったり わんこのお世話したりしてたら 待ち合わせの時間近くなりましたのでそちらへ・・・・


東海のみん友さんの N 's@nさん と akichan1960さん と coban1125さんで プチオフです。

この おじさんたちは、猫好きのチワワ好き?なんか 似合わない姿が めっちゃ微笑ましかったです。


Nさんおススメのあなご料理屋さん。海の幸 魚長 (うみのさちうおちょう)
この看板の『アナとえびの女王』ってのが 気になってみんなで撮影。

まみさんは こちらの あなご寿司を注文。
口の中で ふわっとなくなる穴子に 感動しました。

↑は、さとちゃん♪が 注文のあなご天丼。
大きな穴子が入ってます。
こちらも ちょっともらって食べたけど カラッと揚っていてウマウマでございました。

Nさん おいしいお店を教えてくれて ありがとうございました。

わんこもいることだしぃ~と 皆様気を使ってくれて 公園へ移動。
Nさん カート押しながら 公園で遊ぶ近所の子どもに嚙み付くぞ~!って 脅かしながら歩いてました。たちの悪いおちゃめな おじさんです(笑)

公園のベンチでも話尽きることなく~時は、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
Nさんが次の用事もあることもあり 駐車場へ戻りました。
その戻る途中・・・・

↑のふたりをみて『 ○モに見えませんか?』と Nさん。。。。
ウヒョヒョヒョヒョ━;:゙;`(゚∀゚)`;:゙━アヒャヒャヒャ
確かに 後姿が・・・・『私たち子どもできないから わんこ飼ってるのよ~』的な・・・
もう 大爆笑。強面のおじさんたち 可愛すぎ~♪

しかし また 駐車場でも なが~い立ち話。
Nさんは 一足先にお帰りになりました。

Nさん たくさん ありがとうございました。

で 今度は ナイトオフ?
たくさん見せてもらったり たくさんお話を聞かせてもらったりと たのしかったぁ~


こんどは、akichanおすすめの とんてきやさん。

來來憲


↑さとちゃんが注文。とんてき定食。

↑まみさん注文。來來定食。

肉厚で どちらも うまうまでした。
さとちゃん 絶賛してましたよ~

それにしても 楽しい お茶目なおじ様方との時間は あっという間ですね。
あきちゃん、コバンさん ありがとうございました。

皆様 楽しい時間を ありがとうございました。
また 近いうち お会いしましょうね~♪

おふたりと別れて 私たちは、近くのイオンへ・・・・

こんなもん 売ってたんで ついつい買ってしまいました。

今晩の宿は、フローリスホテル ヴィラくれたけ


この日は、わんこのお世話をして シャワー浴びて とっとと寝てしまいました。

おやすみ~
明日に続く



Posted at 2014/10/20 17:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月17日 イイね!

とうとうやってしまったぁ~



あ~あ凹

とうとう やってしまったぁ~

バックは 要注意ヾ(´Д`q゜・.泣)サ゜

こんなに反省してるのに・・・・

こんなにへこんでいるのに・・・・・

傷口に塩を塗る さとちゃん♪ですぅ
ヽ(≧Д≦)ノ
まぁ 伝説たくさん持ってるからね。。。。。

板金やさん 探さなくちゃ!
Posted at 2014/10/20 11:53:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のまみさん | クルマ
2014年10月06日 イイね!

いしいしさん歓迎オフ会

皆様 台風の被害は、大丈夫でしょうか?


1日目
岡山旅行で いしいしさんには、すっかりお世話になったさとちゃん♪とまみさんですが、今回のいしいしさんが関東に来るということで 楽しみにしていたのと 前回の続きで 発注していたものもあって オフ会場でもある 河口湖へ遊びに行ってきました。
台風接近というあいにくの曇り空で 富士山のお顔を拝むことが出来ませんでしたが 雨にも降られずに 過ごすことが出来ました。


で・・・・
今回も 弄られてきました。



電球が みんな 白くなりました。
新製品の LEDのフォグランプは、撮り忘れました。

準備をしてくださった幹事さま ありがとうございました。
参加の皆様 とても 楽しかったです。
ありがとうございました。

帰り 富士五湖道路を避けて 下道の真っ暗な山道を通って帰ったのですが、フォグが昼間のように明るくて とーっても 安全に帰ることが出来ました。
変えていただいてよかったぁ~ って 思いました。


2日目
千葉県市原で行われました。
海の上を通れば 意外に近い 千葉県です。


こちらは 17台も集まったそうです。
私も お初の方や 何度もお会いしている方もいて 楽しく一日を過ごすことが出来ました。

最後に 自慢のLEDのフォグ&電球です。(いしいしさんのお店)

またまたの進化に 大満足。
皆様、たくさん ありがとうございました。






Posted at 2014/10/06 11:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月12日19:07 - 20:26、
45.17km 1時間19分、
3ハイタッチ、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   05/12 20:27
まみさん♪です。さとちゃん♪の奥さんです。 みんカラデビューしてみました。 いつまで続くかな? 湘南で、暮らしてます。 オフ会は 大抵コブの3チワ連...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
1213141516 17 18
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

N SERIES+S660 offline meeting 2016 鈴おふ!に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 08:12:16
~ 海も…山も…やっぱり欲ばりな、お姉さん♥ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 07:30:30
BOX号のオメメをキレイキレイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 20:44:26

愛車一覧

プジョー 208 208 (プジョー 208)
N-ONEからの 乗換です。 どおしても アルカンターラと言うので、新古車のアルカンター ...
ホンダ フリード+ 白8plus (ホンダ フリード+)
N BOXの事故から10ヶ月。 N-ONEくんに頑張って頂きましたが、この10ヶ月に わ ...
ホンダ N-ONE イエローくん (ホンダ N-ONE)
とりあえずのイエローくん
ホンダ N-BOXカスタム 三代目 白はち (ホンダ N-BOXカスタム)
三代目 白はち

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation