急に思い立って みんともさんと 予定を合わせて 西に向かいました。
そして、三重県のみんともさんのN’s@nのお宅に訪問することになりました。
今回 曇りのち雨 と 天気予報が言うので わんこたちには、お兄ちゃんとお留守番してもらいました。
金曜日の夜 出発。
土曜日の朝早く 三重県に到着しました。

海が とってもきれいです。
そうそう 偶然でしたが みんともさんの ナッチ@さ~ん。
ハイドラのハイタッチ ありがとうございました。
めったに 起動しない まみさんの初めての走行中のお友達のハイタッチです(^^ゞ
まずは、腹ごしらえ。
朝食は、
石窯パン工房 Pan De KOKOに 行きました。
朝早くから たくさん人が買いに来ていました。
↓ あ! さとちゃんと 二人分ですからねぇ~(^^ゞ

パンを買った人は、珈琲が無料で 飲み放題です。
店内外に テーブルと椅子があって 自由に買ったパンをいただくことができます。
パンの種類が豊富で どれを食べようか?たくさん迷いました。
お肉ごろごろカレーパン めちゃウマでした。(^。^)

長旅でしろはちさん 雨と虫とホコリ 泥で ドベドベ(×_×;)
洗車道具も長靴も持参していたのですが、さすがのさとちゃんも お仕事と夜通しの運転で お疲れで 洗車を断念(×_×;)
しろはちさん 初めてのさとちゃん以外の人の洗車です。
キーパー LABO
っていうお店で 朝一で予約して 洗車しました。
おかげで とても きれいになりました。
N’s@n邸に 到着して 挨拶も早々に 予定していた作業を開始しました。

に なってぇ~

に なってぇ~

になってぇ~

になってぇ~

に なっちゃいました。
そんな頃 みんともさんの クロマニヨン人さん、akichan1960さん 到着で 和気藹々(#^.^#)

屋根のデトニングも順調! 天井に ハリハリ。
宿題の大きなシートを 自宅で さとちゃんが チョキチョキして持ち込みました。
前回 断念した ウイポジは、クロさんの担当。
今回 用事で来れなかったけど koban1125さん 湘南にお届けの 部品ありがとね。今度は、是非一緒に!
後ろのタイヤにも 小細工しました。乗り心地 抜群!

それで こんな 白はちさんが 出来上がりました。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ!
お昼も食べずに みんなで 作業したので お腹ぺこぺこ。
って 事で まみさん リクエストの 穴子やさんの
海の幸 魚長 (うみのさちうおちょう)へ・・・・

穴子天丼 大きな穴子が2匹も入っていて (゚∀゚)ウマウマ
話が つきないので 喫茶店に移動。

初めましての
珈琲屋らんぷ っていう 喫茶店です。
古民家風 で おしゃれ。

みんなで こんなの 頼んじゃいました。

まみさんが 頼んだのは、この コーヒーゼリー。
(゚∀゚)ウマウマで ございました。
長ーい 1日が 終わって みんなと さよなら~
また 是非 遊んでね。
つづく
Posted at 2015/06/22 01:23:18 | |
トラックバック(0) |
車のこと | クルマ