2時過ぎに起床。
風呂入ってコーヒー飲んで3時頃出発。

一路、10号線を南下。東九州道は工事で夜間通行止でしたが、クルマは少なくスイスイと。

5時半過ぎに別府港到着。

明るくなり始めて朝日が昇る海を見たら雲が。

6時半から約30分でドローン撮影終了。
もう1つのミッションは、だんご汁のやせうまの調達。
流石に7時にお土産屋はあいてなく、そうだ道の駅湯布院があるやん。って事で、横断道路を山登り。
狭霧台では、湯布院の雲海も見れました。

8時には開くだろうとすぐに移動。
湯布院は霧の中でした。

そりゃ、そうでしょ。
この気温ですから

湯布院道の駅は、9時から営業って事で、
どうするか考える事に。
安心院に抜けて中津の道の駅に行くか迷い、玖珠方面に210号を走る事に決定。
210号はとにかく、片側交互通行が随所に。
災害復旧工事でしょうかね。
そうこうしてたら、慈恩の滝に道の駅があるようなんで玖珠で曲がらず直進。
玖珠だとまだ開店前でしたから、丁度開店と同時に慈恩の滝の道の駅に。
やせうまと蕎麦、椎茸が沢山で¥170だったからそれも購入。
あとは、日田まで行って山越えして帰ろうと走ります。
日田の一品街のセブンでここまで来たらすぐじゃない?
って思い、検索。
いつものお店は9時オープン。
もう行くしかないでしょ。

ここからは、いつものコースで戻りました。

とりあえず、昼寝します。
Posted at 2020/11/11 14:12:40 | |
トラックバック(0)