こんにちは。
今日は、みんともさんがお引越しで福岡を離れ、また別のみんともさんは、クルマの買換え。あと、動物アタックで板金修理からの復活など、色々な記念にドライブオフです。
まずは、下関で集合してから出発です。
車中泊で前のり2名、ホテル泊1名と皆さん気合い入ってます。
一路、国道2号を広島方面へ。
天気も良くて気持ちいいです。
途中、反対車線側2箇所程、速度取締りを見かけましたが、みんな安全運転。
先頭はもうすぐ4半世紀のお付き合いのある友人に走ってもらい、僕は最後尾に。
オフ会慣れしてますから、走りやすいです。
約1時間ほどで、到着しました。
こちら長沢ガーデンです。
https://nagasawa-garden.com/
まずは、フォトセッションとちゅ〜るタイムに。
今回は、8台10人です。
そのあとは、レストラン。
に入らずに、こちらへ。
天ぷらうどんと肉うどんを選べます。
僕は肉うどんをチョイス。
自販機から出てきたら、こんな感じです。
お肉やかまぼこなどは、麺の下に入ってます。
具材を下から出したらこんな感じ。
肉うどん¥350
濃いめの出汁に麺は、スーパーで売ってるような柔麺。
麺のコシって何?って感じです。
自販機で買って食べるのに意味がある感じです。
皆んなと色々とおしゃべりして次の目的地へ向かいます。
国道2号は、立派なバイパスが出来てます。
下関〜山口市で約半分くらいがバイパスです。
全線開通したらもっと早くて便利になるでしょう。
下関方面へもどる途中に、左に折れ走ってたら、
目の前に海と遠くには関門橋が見えてきました。
さぁ、次の目的地はこちら。
ドライブインみちしお。
https://www.michishio.com/
お昼を少し過ぎてるからか、すぐに座れました。
みちしおと言えば、コレ。
貝汁(小)にご飯(小)に、ノンアルビール(爆)
食事の後は、次に壇ノ浦PAを目指しますが、ここで1台離脱。
小月インターから、中国道へ入り、途中少しだけカーボン除去してから、壇ノ浦PAへ。
リニューアルで綺麗になった、展望デッキへ。
目の前の関門海峡にかかる関門橋を見ながらお別れのご挨拶。
ここからは、高速で帰る人。筑豊エリアを緑化する人などそれぞれに。
僕は、門司港インターから199号経由で帰宅しました。
参加された皆さま、お疲れ様でした。
今日は天気良くて暑いくらいでしたね。
日焼けもしたみたいで顔が赤くなってました。
また、いつかどこかで。
Posted at 2022/05/21 16:13:03 | |
トラックバック(0)